最新更新日:2024/04/27
本日:count up66
昨日:61
総数:200340
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

3色野菜いためをつくりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で3色野菜いためをつくりました。今回の調理実習のめあては「火が通り,しゃきっとした,いため具合ができる」でした。
 材料は,キャベツ・ピーマン・にんじん・ベーコン。火の通り具合が均一になるように切り方を工夫しました。しゃきっとさせるために,強火でさっと,焦げないようにやけどにも気を付けていためました。
 味付けもよく,とてもおいしい3色野菜いためができました。ぜひお家でもつくってみてください。家族や自分の好きな材料を入れてみてもいいかもしれないですね。

今日の一句 『しゃっきりと 苦手なピーマン もうないの?』

理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時,春の生き物を見つける学習をしました。
みな,のぞき込みながら昆虫を探していました。
「あ,とかげをおるよ。」…。昆虫をしっかり見つけられたかな。

運動会の練習(プラカード係)

大休憩,プラカード係の6年生が練習をしています。
小学校生活最後の運動会,様々な場面で6年生は運動会を支えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

種まきをしました

5月10日(木)2校時,生活科の学習で朝顔の種まきをしました。
「土,どれくらい入れるん。」「半分ってこれくらい。」声をかけ合いながら作業を進めていました。土のお布団を優しく種にかけてあげた後,水やりをしました。今朝も忘れず水やりをする子どもたちの姿が見られました。毎日の水やり頑張ってね。芽が出るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の学習が始まり、「ほうれん草のごまあえ」と「カラフルゆで野菜サラダ」を作りました。自分で作る料理のおいしさに感激です!

船越ソーラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーチズの2名の方にお越しいただき、ソーランの指導を受けました。「どっこいしょ!どっこいしょ!」「ソーラン!ソーラン!」の威勢のいいかけ声が体育館に響き渡りました。

練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は,今日から本格的に組体操の練習をスタートしました。

基本的な1人技・そして発展的な2人技に初挑戦。みんな緊張しながらも,一生懸命取り組んでいました。

本番では最高の演技を見てもらえるように,これからもがんばっていきます。

ぜひ,ご家庭でも一緒に練習をしてみてください。

今日の一句 『組体操 今後の成長 乞うご期待』


運動会練習,始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
長い連休も終わり,しばらく静かだった校舎にも子どもたちの元気な声がもどってきました。今日から26日(土)の運動会に向けて,練習が始まりました。あいにくの雨となりましたが,各学年,体育館で練習を頑張っています。大休憩にはリレー説明会が体育館で行われ,3〜6年のリレー選手が担当の先生から話を聞きました。9日(水),第1回目のリレー練習です。本番の走り,楽しみです。しっかり練習してください。

1年生とお弁当を食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,1時間目に1年生を迎える会がありました。1年生と手をつないで入場しました。
 その後,1年生と一緒に瀬野川河川敷へ遠足に行く予定でしたが,あいにくの雨で中止になってしまいました。
 そこで急遽,体育館にシートを敷き,1年生と一緒にお弁当を食べました。
 遠足に行くことができず,朝はとても残念そうでしたが,1年生と一緒にお弁当を食べることができて嬉しそうでした。
 体育館の準備・片付けをしてくれた6年生,本当にありがとう。「みずから進んで取り組む」が少しずつできてきているかな…??

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時,体育館にて「1年生を迎える会」を行いました。1年生と6年生が手をつないで入場。花のアーチは,4年生が担当しました。「ともだちになるために」を全校で手話をまじえて歌った後,船越小学校に関する○×クイズをしました。1年生からのお礼の歌「世界中のこどもたちが」の元気いっぱいの歌声が体育館中に響きわたりました。クイズ,何問正解だったかな。

学校たんけん(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
あっという間に4月が終わり,新緑が美しい5月を迎えました。
3・4時間目は2年生が1年生とペアになり,学校たんけんを行いました。グループごとに各教室を案内し,学校クイズを一緒に考える場面もありました。長い廊下も手をつないで安全に歩行。2年生が頼もしいお兄さん,お姉さんぶりを発揮していました。ありがとう。1年生のみなさん,どんな教室があったかな。おうちの人にも話してあげてくださいね。

体力タイム(3回目)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日(木)から始まった体力タイム。今日も青空の下,子どもたちは担任と心地よい汗を流しました。1年生は,6年生とドッジボール。昨日もらった「あそび券」使ったのかな。

1年生と一緒に歌の練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝,6年生は1年生の教室に行き,「友達になるために」という歌の練習を行いました。
 この歌は,手話をしながら歌う歌なので,6年生が一人一人に丁寧に教えていました。
 1年生と目線を合わすために,小さくかがんでいる六年生の姿を見て,お兄さん,お姉さんになったんだなと改めて感じました。
 そして最後に,6年生から1年生へ「遊び定期券」をプレゼントしました。これからは,遊び定期券をどんどん活用して,一緒に楽しく休憩時間を過ごしてほしいと思います。

よく見てかこう

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は今,図画工作科で「よく見てかこう」という学習を行っています。
鏡に映る自分の姿をよく見て,絵に表します。
みんな真剣な表情なので,鏡とにらめっこをしているようで,ほほえましいです。

初めての参観授業その3

画像1 画像1
画像2 画像2
さすが高学年。5・6年生は,落ち着いて授業に参加していました。

初めての参観日その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生だけではありません。進級し,気持ちも新たに2年生から6年生も授業に臨んでいました。

初めての参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日,本年度第1回目の参観・懇談を行いました。ご多用の中,保護者の皆様には多数ご出席いただき,ありがとうございました。本校では,授業の「はじまり・終わり」のあいさつの徹底に取り組んでいますが,1年生も授業の始まり,とてもよい姿勢で,あいさつをしていました。授業中もよい姿勢で話を聞いたり,発表をしたりと頑張っていました。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日(水)の朝に,学校朝会を行いました。
子どもたちはこの日の学校朝会で,きまりや言葉遣いについてのお話を聞きました。
新しい学年になり,お兄さん,お姉さんになった人もいると思います。
正しい言葉遣いで,色々なことを優しく教えてあげましょう!

歩行教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(木)3校時,体育館にて歩行教室を行いました。「右見て,左見て,手を挙げる。」合い言葉を言いながら,横断歩道や踏切を渡る練習をしました。お話を聞く態度も立派でした。教えていただいたことをしっかり守って,登下校してくださいね。

理科「季節と生き物」の学習から

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で,校庭の桜の木を観察しました。これから1年間,観察を続けていきます。
観察後,これからヘチマを植える学級園をみんなできれいにしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646