最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:83
総数:200166
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

6年生を送る会 練習

画像1 画像1
5年生は金曜日の6時間目に,来週行われる6年生を送る会の出し物の練習を行いました。

歌練習では,5年生らしく大きな声を体育館中に響き渡らせることができました。

リコーダー・鍵盤ハーモニカ練習では,秦先生に伴奏をしてもらい,出だしを確認したり,リズムを合わせたりしました。

みんな本番同様,緊張感をもって取り組むことができました。

本番では,今日以上の歌声や演奏を披露し,これまでの感謝の気持ちを伝えたいと思います。

やさしさ発見プログラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月14日(水)
 総合的な学習の時間(やさしさ発見プログラム)で車いすの体験をしました。
 普段の生活でこれまであまり意識したことのなかったわずかな段差や坂道も,車いすを使用している方にとっては移動の妨げになることを,この体験を通して学ぶことができました。
 また,車いすについての講演を聞いたり,災害時に活躍する様々な機器を見たりなど,普段学校ではできないたくさんの経験をすることができました。
 この学習で学んだことを,普段の生活の中に生かしていってほしいと思います。

6年生のまとめの会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日(火),5校時の参観日に,6年生のまとめの会をしました。
まずは一人一人が感謝の気持ちを伝え,卒業や中学校に向けての決意を述べました。
その後「この星にうまれて」を合唱し,「スワンダフル」の合奏を行いました。
小学校生活最後の参観日。みんな緊張しながらも力を出し切りました。
「この星にうまれて」は6年生を送る会や卒業式でも歌う曲なので,次のステージに向けてまだまだレベルアップして欲しいと思います。

安芸消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の学習で,安芸消防署に見学に行きました。

消防署の方の話を聞いたり,車両を見たりすることができました。
子どもたちは,普段見ることのできないようなところまで見ることができ,消防署の方のお話に興奮気味でした。

こうして働いている方のおかげで,自分たちは安心して暮らせていることに気付きました。

学校に帰り感想をまとめると,「火事にならないように気を付けたい」や「消防署の方がかっこよかった。ぼくも消防署で働きたい」といったことを書いている子どもがたくさんいました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(水)に,6年生は薬物乱用防止教室を行いました。
どんぐり薬局の郷田先生に来ていただき,自分たちが普段飲んでいる薬のことやたばこの害について,アルコールが体にもたらす症状や薬物の乱用と防止についてのお話を聞きました。
体調が悪いときに飲んでいる薬にも期限があることを知り,子どもたちは驚いていました。
ちなみに目薬は約1ヶ月の期限だそうです。
体調を整えてくれる薬との上手なつきあい方について知ることができました!

第3回縦割り班集会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度最後の縦割り班集会。今日は,1組(あじさい)・2組(たんぽぽ)は教室,3組(すみれ)はグラウンドや多目的教室を使って遊びました。
6年生と一緒に過ごすのも縦割り班としては,今日が最後です。
会の最後には,6年生に1年間のお礼の挨拶をしました。
教室に戻っての振り返りタイム。どんな気付きや感想が書けたでしょうか。

船越の町〜やさしさ調べ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間で,船越の町にはどんな優しさ(バリアフリー)があるのか見つけるために町たんけんに出かけました。

海田市駅,安芸区民文化センター,船越公民館を見学し,自分たちの町にもたくさんのバリアフリーがあることが分かりました。

自分たちの町が優しさでいっぱいだったことを誇りに思うとともに,もっと優しさでいっぱいになってほしいと願っていました。

自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った自転車教室を行いました。

自転車の乗り方について真剣に話を聞き,一生懸命実践している姿が見られました。

実際に道路で乗るときも事故のないように気を付けて乗ってほしいです。

公道で自転車に乗れるのはもう少し先になります。筆記試験も控えていますので,全員合格で免許の交付ができるようにしていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646