最新更新日:2024/05/09
本日:count up29
昨日:108
総数:92467
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

3月25日 授業の様子

中2の社会の授業です。

17世紀のイギリスの社会について学習しました。

同じころの日本の社会と比較しました。大きな違いも発見することができましたね。
画像1 画像1

3月11日 体育の授業で・・・

グラウンドゴルフをしました。

春めいてきて、グラウンドでの授業がやりやすくなってきました。
画像1 画像1

2月15日 体育の授業

中2体育の授業です。

バドミントンをしていました。

試合形式、サーブの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日 書写の授業(中2)

毛筆を書いていました。

行書なので、筆遣いなどに注意しながら書きました。

『新たな目標』と書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 遠隔授業の後に

遠隔授業のあと、中2生一人ひとりが、これまで学習したことを生かして、中学校生活の後半をどう過ごしていくかを発表しました。
発表の中に、1年生にも頑張ってほしいことを盛り込んでいました。

先輩から後輩に色々な思いが伝えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 遠隔授業(中2)

似島中学校、戸山中学校とGoogle Meetでつないで遠隔授業を行いました。

本校の2年生が農業体験学習で学んだことを発表しました。

また、似島中学校、戸山中学校の生徒の皆さんから職場体験学習についての発表もありました。
それぞれの学校で取り組んでいることがわかり、充実した時間となりました。

遠隔授業には、中1生も参加し、一生懸命に話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 習熟度テスト(中2)

中2も習熟度テストを実施しています。

これまでの学習内容が定着しているか確認ができますね。

どんな問題ができていたか、どんな問題ができていなかったか分析して、

これからの学習に生かしていきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 理科の授業

中2の理科の授業です。

放射能について学習しました。


画像1 画像1

1月9日 新年の教室(中2)

今年はいよいよ最高学年となる中学2年生です。

次の時間にある理科の休み明けテストの復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日 中2 卒業生の話を聞く会

高校生も冬休みとなり、中学2年生のためにお話に来てくれました。

3人の卒業生にお願いして、それぞれが通う高校の紹介と、中学生のうちにやっておいたほうがいいことなどを話してもらいました。
それぞれがパワーポイントなどを準備して、わかりやすく説明してくれました。

中学校時代からしっかりした人たちでしたが、さらに磨きがかかり立派に成長していました。

2年生は食い入るように話を聞き、最後のお礼のあいさつは、負けずに立派なものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 中2理科

天気の学習をしています。

低気圧が通り過ぎた後、北寄りの風に変わった。低気圧の中心は今どこにあるか。

みんな、うーんと唸りながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 数学の授業

中2 数学の授業です。

角度を求める問題を解いています。

あ!というひらめきが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日 歯科保健学習

歯科検診後、中2では、歯科保健指導がありました。

学校歯科医、歯科衛生士より、虫歯にならないように気を付けるポイントを教えていただきました。その後、歯磨きについて一人ひとり教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 おすすめの場所は?

中2英語の授業です。

広島のおすすめの観光地を紹介する活動をしていました。

ペアで紹介しあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日 合同文化祭

中2は、農業体験の報告でした。
農家さんから教えてもらった、仕事に対する思いなどをしっかりと盛り込んで発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日 合同文化祭

中1の続きです。
文字や写真など、スライドをわかりやすく編集してありました。
声も聞き取りやすく、さすが中学生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日 授業の様子

画像1 画像1
中2 体育の授業です。

バレーボールをしています。

サーブ、レシーブの練習をしていました。

9月13日 中2ふるさと未来科

農業体験のまとめの時間です。

農業体験を通して、働くということを深く考えています。

事前の農家さんのお話、実際に体験してみたこと、働く大変さ、やりがいなど、それぞれが感じたこと、味わったことをじっくりと思い出しながらまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 農業体験のまとめ

中2の授業です。

農業体験のまとめをしました。
お世話になった農家の方へお礼状を書きました。
下書きして、清書します。
心を込めて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 中2ふるさと未来科1

中学2年生の農業体験です。

1つめのグループは、午前中、ビニールハウスで収穫と播種をさせてもらい、その後、畑へ移動して、カリフラワーの苗を定植しました。

長さ50m以上、6つの畝があり、黙々と苗を植えました。
だんだんと工夫もみられるようになり、一人が苗をマルチの上に並べていき、もう一人が次々と植えていくという流れ作業をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414