最新更新日:2024/05/09
本日:count up17
昨日:108
総数:92455
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

3月12日 郷土「広島県」に伝わる料理

 今日の給食は、もぶりごはんでした。

 もぶりごはんは、瀬戸内海沿岸で昔から食べられている料理です。
 「もぶる」とは広島弁で「まぜる」という意味です。
 もぶりごはんは、瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て、具と煮汁をごはんに混ぜる料理です。
 
 広島銘菓「もみじまんじゅう」もつけました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 中学3年生最後の給食

 今日は、中学3年生の最後の給食でした。メニューは、大好きな広島カレーと三色ソテーでした。

 広島カレーはうずら卵が入った卵カレーでした。
 みんな楽しく、しっかり味わって食べました。

【今のごはんは未来の私】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 行事食「ひなまつり」

 3月3日はひなまつりです。今日は、ひなまつりの献立でひしもちと同じ桃色・白色・緑色のひなあられをつけました。

 また、地場産物の日でほうれんそう・えのきたけ・ねぎは広島県で多くとれる野菜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1 月26日 6年生独自献立 パート1

今日は、6年生が考えた献立を給食で作りました。
 キャッチコピーは、【モグモグシャキッとおいしい阿戸やさい!】

阿戸でとれた おいしい野菜をたっぷり使用しました。
 阿戸産 100%です。
 学校の畑でさつまいも・小松菜・大根・赤大根 阿戸の農家さんのじゃがいも・にんじん・れんこんを使いました。

 阿戸っ子いもいもかき揚げはいろいろな種類の野菜と栄養がとれるかき揚げです。10種類の材料を使いました。

 即席漬は大根と赤大根 そして大根の葉を塩をして、しょうゆと白ごまであえました。色がとてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 6年生独自献立 パート2

 阿戸っ子汁は、みんなで協力して育てたさつまいも・小松菜・大根をたっぷり使ったみそ汁です。だしはちりめんいりこでとりました。

 6年生が、栄養バランスや彩り、調理方法、味つけなどいろいろなことを工夫しながら考えました。

 みんなで阿戸のおいしい野菜をたっぷりいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日  食育の日 郷土【広島県】に伝わる料理

 【今日のメニュー】

 ごはん
 小いわしのから揚げ
 煮ごめ
 ひろしまっこ汁
 牛乳

 今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で、今月は広島県に伝わる郷土の料理「小いわしのから揚げ」と「煮ごめ」を取り入れました。煮ごめは、広島湾沿岸から広島県西部にかけて食べられている小豆が入った煮物です。
 また、今日は地場産物の日でする給食の小いわし・だいこん・みずなは、広島県でとれたものがよく使われます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 郷土【広島県】に伝わる料理

 今日は、広島県に伝わる郷土食を取り入れた献立でした。広島県呉市で昔から食べられている「呉の肉じゃが」です。材料をごま油でいためることと、にんじんが入っていないことが特徴です。また「まんさくの竜田揚げ」の「まんさく」は「しいら」という魚のことで、広島県や島根県などでは、「まんさく」と呼ばれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11 月22日 地場産物の日

 今日は地場産物の日でした。広島県福山市のくわいを取り入れました。また、すきやきうどんに入っていた白菜・ねぎも広島県でたくさんとれる地場産物です。1年生はくわいを初めて食べる児童が多く球根みたいとか、ポテトみたいとか、いろいろ話をしながら楽しく食べていました。

【今日のメニュー】

 減量ごはん
 すきやきうどん
 いかの煮付け
 くわいのから揚げ
 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日  行事食 お月見

 9月29日の給食は行事食でした。

 旧暦の8月15日の夜を十五夜といいます。十五夜の月は一年で一番美しいことから,昔からお月見をする風習がありました。白玉もちを月に見たてた月見汁を取り入れました。

 【今日のメニュー】

 ごはん
 さばの煮付け
 温野菜
 月見汁
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 給食終了日

 今日は7月 給食最後の日でした。木曜日なので主食がパンの日でした。

 暑い日だったので、鶏肉を油で揚げるため、さらに調理室の中の温度が上がり、とても暑く感じました。
 子どもたちは暑い中、残りもなくしっかり食べていました。

夏休みは規則正しい生活とバランスのとれた食事を心がけましょう。
 

 【今日のメニュー】

 パン
 鶏肉のレモン揚げ
 粉ふきいも
 野菜スープ
 牛乳

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 食育の日の給食

 今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で、魚料理と「ひろしまっこ汁」を組み合わせています。今日の魚料理は「さばの煮つけ」です。
 ちりめんいりこでだしをとり、そのまま具として食べる「ひろしまっこ汁」には、今日は季節の野菜のなすと小松菜とじゃがいもも入れました。

 【今日のメニュー】

 ごはん
 さばの煮つけ
 切り干し大根の炒め煮
 ひろしまっこ汁
 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 食育月間 日本型食生活について知ろう

 今日は,日本型食生活の食事の基本となる,ごはんに汁物と3種類のおかずのそろった一汁三菜の献立を取り入れました。

 【今日のメニュー】
  ごはん
  ホキの天ぷら    魚
  きゅうりの塩もみ  野菜
  金時豆の甘煮    豆類
  ひろしまっこ汁   野菜
  牛乳
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 行事食 「こどもの日」

 今日は、一足早い「こどもの日」の献立でした。
 かしわもちを取り入れました。
「かしわ」という木の葉は、新しい芽が出るまで前の葉が落ちないことから、いつまでも家が絶えることなく続きますようにという願いがこめられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 1年生 給食開始

 今日から,1年生の給食が始まりました。木曜日なのでパンの日でした。
しばらくの間,3年生が給食当番のお手伝いをします。

 【メニュー】

 小型バターパン
 ミートビーンズスパゲッティ
 カルちゃん和風サラダ
 牛乳

 ミートビーンズスパゲッティでは,平たい形のレンズ豆を使ってミートソースを作りました。野菜をしっかり炒め,調味料を加えて煮込みました。

 1年生は,大きな口を開けて,ぱくぱく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414