最新更新日:2024/05/21
本日:count up10
昨日:121
総数:195760
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

祝!シルバーつっくん

 自主学習ノート「つっくんノート」を持って、今日の大休憩にたくさんの児童が校長室を訪ねてくれました。そして、ついに5冊目、「シルバーつっくん」のついた記録証を発行することになりました。シルバーの記録証第1号は、やはり6年生でした。さすがですね。これからもしっかり続けていきましょう。
画像1

芸術鑑賞会

 延期になっていた芸術鑑賞会を本日開催しました。2年ぶりです。感染症対策のため、体育館で低中高学年ごとに3回公演を行っていただきました。パーカッションアンサンブルPULSEの皆さんによる打楽器演奏でしたが、知っている曲の時には体を揺らしたり、手拍子をしている子どもたちもたくさんいました。途中で音楽専科の中島先生もマリンバの演奏に加わってビックリ!素敵な音楽に触れる貴重な機会となりました。
画像1
画像2
画像3

6月25日現在 78個

 1年生は、入学してから間もなく3か月になろうとしています。校長室前のビー玉も本日現在78個。たくさん褒めることがありました。ビー玉を増やしに教室に行くと、1年生の子どもたちは瓶が重いかどうかを聞いてくれます。1年生が学校で頑張れば頑張るほど、ビー玉の入った瓶もずっしりと重くなっていきます。
画像1

もくもく清掃に取り組もう

畑賀小学校では、もくもく清掃を行っています。もくもく清掃では、(1)時間一杯まで掃除に取り組む。(2)私語をせず黙って掃除に取り組む。(3)掃除道具を正しく使う。という3点を目標にしています。それぞれの目標を学級ごとで決めて、1か月間取り組み、達成できた場合、学校朝会で表彰をすることになりました。それぞれの賞の名は、(1)オン・タイム賞、(2)キープ・クワイエット賞、(3)ユーズ・プロパリー賞です。どの学級も賞状目指して頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

リモート参観日

今日は下学年のリモート参観日です。多くの保護者の皆さんがリモートで参加してくださっています。ご案内にもありましたように、通信機器や接続環境のない場合は、本校のパソコンルームで視聴できますので、来校後、事務室でお声掛けください。
画像1
画像2

リモート参観の入口2

本日は下学年のリモート参観です。何件か学校に接続についてのお問い合わせをいただいています。ご家庭でリモート参観に入られる場合、接続機種が様々なため、全てに的確にお答えできず申し訳ありません。学校ではWindowsのパソコンにChromeをインストールして環境設定しています。アンドロイドのスマホの場合、MeetやClassroomアプリがインストールされていると写真のような画面になります。入口は赤矢印で示したカメラマークです。
画像1

リモート参観の入口

本日は下学年のリモート参観です。何件か学校に接続についてのお問い合わせをいただいています。ご家庭でリモート参観に入られる場合、接続機種が様々なため、全てに的確にお答えできず申し訳ありません。学校ではWindowsのパソコンにChromeをインストールして環境設定しています。パソコン画面の場合、学校からお伝えしたアカウントで各学級に入ることができます。その後、Meetのリンク(写真の赤矢印のところ)から授業参観ができます。よろしくお願いします。
画像1

リモート参観日(上学年・大空)

画像1
画像2
画像3
今日は、オンラインによるリモート参観日です。上学年(4・5・6年生)と大空学級でした。感染症による非常事態宣言が出ている中でもオンラインならば参観日も可能です。ご覧になられた保護者の皆様、いかがだったでしょうか。カメラは2方向から撮影しています。普通の参観日よりも、普段に近い子どもたちの様子が見られるところも、リモートの利点です。

重要 新型コロナウイルス感染症の拡大防止について

 広島県は国の「緊急事態宣言」が適用されることとなりました。この措置を受け、広島市教育委員会より感染拡大防止のためのお願いの文書が届いています。以下のリンクまたは配布文書より確認いただくようお願いします。なお、本文書は5月17日(月)に児童にも持ち帰らせます。

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止について

学校朝会の話

画像1
今朝は校内放送(テレビ)による学校朝会を行いました。その中で次の3つの話をしました。
(1)1年生の「はたかっこ」の瓶のビー玉が14個になっていること。
(2)自主学習ノート「つっくんノート」のバージョンアップについて(5冊以上はシルバーつっくん、10冊以上はゴールドつっくんの記録証になること)
(3)もくもく清掃について(時間いっぱい・黙って・道具を正しく使って)
全ての内容は、校長室前の掲示板でもお知らせしています。

もう2冊目!!

自主学習ノート「つっくんノート」ですが、今日も昼休憩に6年生の児童2名が校長室を訪ねてきてくれました。何とそのうちの1名は、もう2冊目が終了とのことです。早速記録証を作成しました。このペースだと1年間で何冊になるのでしょうか。今から楽しみです。
画像1

給食時間

画像1
画像2
画像3
給食時間の風景です。どの学年・学級も静かに前を向いて食べています。給食が始まって間もない1年生も、ちゃんと前を向いて静かに食べています。

つっくんノート第1号

画像1画像2
自主勉強ノート「つっくんノート」の1冊目が終了した第1号の児童が校長室を訪ねてきてくれました。やはり第1号は6年生でした!早速、特製しおりと記録証を贈呈しました。6年生に負けぬよう全児童で根気強く、粘り強く取り組んでほしいものです。

つっくんノートに取り組もう!

画像1
画像2
画像3
 畑賀小学校を含む、瀬野川中学校区では家庭学習の習慣化の一環として、「つっくんノート」という自主学習ノートに取り組んでいます。そこで、畑賀小学校では、「つっくんノート」1冊が終了するごとに記録証と特製しおりを校長先生がプレゼントする企画を始めました。写真は校長室前の掲示とその内容、そして校長室で準備されている特製しおりです。児童のみなさん、家庭でしっかり自主勉強に取り組んでください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092