最新更新日:2024/05/13
本日:count up7
昨日:74
総数:194285
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

組体操の練習 第2段階へ!

 今までいろいろな技を体育館で練習していましたが、月曜日からグラウンドに出ての練習が始まりました。今日はナレーターや音楽も入れて、全体を通す練習をしました。ここから本番に向けて、さらによりよいものになるように練習を進めていきます。

画像1
画像2
画像3

平和の絵をかこう

今回は原爆ドームの絵に着色をしました。「ドームの壁は色の濃さを変えながら」「細かいところは筆先を使って」「空は遠近感が出るように」ということを意識して、色を塗りました。
画像1
画像2
画像3

組体操!

 だんだん全体の形が見えてきました。痛い、重い、怖い・・・児童はきっといろいろな思いをしていると思いますが、歯を食いしばり、力を合わせて練習に取り組んでいます。

画像1
画像2

組体操の練習進む!

 組体操がだんだん形になってきました。今回は3人技、5人技を練習しました。なかなかできない難しい技もあります。でも、友だちと力を合わせて一生懸命練習に取り組んでいます。

画像1
画像2
画像3

家庭科調理実習

 家庭科の学習で調理実習をしました。今回はスクランブルエッグを作りました。火加減に気をつけ、フライパンに入れた卵を手際よく混ぜました。班のみんなで協力して作ったスクランブルエッグはとてもおいしそうでした。

画像1
画像2
画像3

組体操の練習開始

 組体操の練習を始めました。今年のテーマは「命」です。今回は一人技をいくつか練習しました。今後も安全面には十分配慮して練習に取り組んでいきます。

画像1
画像2
画像3

理科「ものの燃え方と空気」

 どのような条件の時にろうそくの炎が燃え続けるか、そしてその時の空気はどのように流れているかを調べる実験に取り組みました。実験方法は児童が自分たちで考えました。安全に気をつけて、協力して実験を進めることができました。

画像1
画像2
画像3

平和の絵をかこう

 「平和の絵をかこう」の学習で、原爆ドームをかき始めました。原爆ドームの写真を見ながら、丁寧にかき進めています。広島に住む子供として、原爆ドームにじっくり向かい合うよい機会になると思います。

画像1
画像2
画像3

20mシャトルラン

 20mシャトルランの測定をしました。20mを何度も往復するのは大変なことですが、みんな、自分の持っている力を出し切ってがんばりました。

画像1
画像2

翼をください

 音楽の授業で「翼をください」を歌っています。ソプラノとアルトに分かれて練習していました。アルトパートも音がしっかりとれていて、二つのパートの音がうまく響いていました。4月最初のころよりも、ずいぶん上手になっています。

画像1
画像2
画像3

自分だけの印(いん)完成!

 みんな集中して印用の石に向かい、熱心に彫り進めました。時々試し押しをしながら、完成を目指しました。出来上がった印は習字の清書に押していきます。作品が引き締まったものになると思います。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092