最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:37
総数:193420
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

畑賀学区夏祭りその2 子供神楽

「子供神楽」の様子です。
 伝統ある畑賀の神楽を、これからも地域の子供たちが、引き継いでほしいものです。
画像1
画像2
画像3

第65回 畑賀学区夏祭りその1

 29日(土)に、「第65回 畑賀学区夏祭り」が行われました。
 開会式の後、ステージでは「和太鼓」「ヒップホップダンス」「子供神楽」が行われ、その後は、盆踊り大会で大賑わいでした。
 畑賀の子供たちの楽しそうな姿や地域の皆様の笑顔を見て、改めて「ふるさと畑賀」のすばらしさを実感しました。
 お世話いただいた地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年生 野外活動が無事に終了しました

 28日(金)、5年生が野外活動から帰校しました。
 ディスクゴルフ、ナイトオリエンテーリング、野外炊飯、海水プール、キャンプファイヤ−、バームクーヘン作りと多くの活動を体験しました。
 解散式で児童代表が、「一番楽しかったのは、キャンプファイヤ−です。なぜならみんなの心が一つになり、とても盛り上がったからです。」という話がありました。
 児童それぞれに、心に残る野外活動であったようです。
 これまでの準備や体調管理等でお世話になった保護者の皆様、本当にありがとうございました。子供さんの楽しい思い出話を、しっかり聞いてあげてください。
画像1
画像2

5年生 野外活動出発

 26日(水)、5年生が野外活動に出発しました。
 出発式の後、バスに荷物を積み、元気に出発しました。
 3日間の活動を通して、たくさんの思い出を作ってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

ブックラブの皆様、ありがとうございました

 25日(火)に、ブックラブの皆様が、図書室の本の整理や修繕を行ってくださいました。
 とても手際よく次から次へ、本の整理や修繕をされる姿をみて、感謝の気持ちで一杯になりました。
 本校の図書室がすばらしい環境であるのも、このような方々の、地道な努力があることを忘れてはなりません。
 ブックラブの皆様、暑い中、本当にありがとうございました。
画像1

川遊びをしたよ!

 1年生は畑賀川に入って、夢中で遊びました。「先生、ホタルの幼虫がいたよ。」「カニを見つけたよ。」「きれいな石があったよ。」生き生きと活動する児童の姿を見ることができました。
画像1
画像2

交通安全ボランティアの皆様、ありがとうございました

 交通安全ボランティアの皆様におかれましては、4月より本日までの、前期前半の見守り、本当にありがとうございました。
 おかげをもちまして、児童も元気に夏休みを迎えることができます。
 休み中も、地域で児童を見かけたら、声をかけていただければ幸です。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

第24回 瀬野川地区原爆死没者追悼式

 23日(日)に、中野第二公園で、「第24回 瀬野川地区原爆死没者追悼式」が行われ、畑賀小学校からも運営委員会の6名が参加しました。
 式では、平和の誓いを読み上げた後、献花や折り鶴献納を行い、最後に参加者全員で、「アオギリの歌」を合唱しました。
 暑い中参加してくれた運営委員の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

不審者対応訓練

 21日(金)の児童下校後、教職員対象で、「不審者対応訓練」を行いました。
 地域学校安全指導員の森友敏夫様にお越しいただき、不審者が学校に侵入したときの声のかけ方やさすまたの正しい使い方をご指導いただきました。
 本日の訓練を生かし、今後も、学校生活における児童の安全確保に努めたいと思います。
画像1
画像2

夏休み前の全校集会

 20日(木)に、「夏休み前の全校集会」が行われました。
 本来なら、明日から夏休みに入るのですが、3日間の臨時休業があったため、明日も来週の月曜日も3時間の授業があります。一応の区切りとして本日行いました。
 会では、はじめに校長先生が、6月から7月の「校長プリント」全問正解の人を表彰しました。何と全部で39人もの人が全問正解でした。
 続いて、地域のおじさん(河上先生?)から、夏休みに気をつけることについてのお話しがありました。
 決まりを守り、規則正しい生活をして、楽しい夏休みにしてほしいものです。
画像1
画像2
画像3

全校 防犯教室

 19日(水)に、「防犯教室」が行われました。
 海田警察署生活安全課少年係の光重真樹様や少年補導協助員の皆様にお越しいただき、「万引は絶対にしてはいけない。万引は犯罪である。子供同士でのお金のやりとりもいけない。」ということを学習しました
画像1
画像2
画像3

4年生 畑賀川生きもの調べ

 14日(金)に、4年生が、畑賀川の生きもの調べを行いました。
 「瀬野川ホタルの会」の保光様、金本様、「畑賀小PTAOB会」の熊野様、影広様、中島様にお越しいただき、川の流れの速さを調べたり、どんな生きものがいるのかを調べたりしました。
 4年生の皆さんは、多くの生きものをつかまえて大喜び。それとともに、これだけ多くの生きものが住んでいる畑賀川の美しさを改めて実感する、貴重な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 水泳の授業

 6年生は、それぞれの泳力に応じたコースを選び、友達に言葉がけをしながら、活動しています。
 泳ぎの基本を確認しながらゆっくり泳いでる人もいれば、長い距離を泳いだり、いろいろな泳ぎ方に挑戦したりする人もいます。
画像1
画像2
画像3

5年生 水泳の授業

 5年生は、水泳の授業で、「平泳ぎ」に挑戦しています。これは、ゆっくりでも長い時間、また長い距離を泳ぐことを目的としています。
 小谷先生や河上先生の指導のもと、正しい泳ぎ方を身に付けようと、一生懸命頑張っています。 
画像1
画像2
画像3

ブックラブの皆様による本の読み聞かせ

 11日(火)に、ブックラブの皆様による、本の読み聞かせが行われました。
 特に低学年の児童は、この日を、本当に楽しみにしています。
 今日も、絵本の読み聞かせの世界に引き込まれるかのように、夢中で聞いていました。
画像1
画像2

全校 平和集会

 11日(火)に、全校児童による「平和集会」が行われました。
 8時25分開始予定でしたが、8時22分には全クラスが集まり、静かに会の開始を待つ姿は、本当にすばらしいものです。 
 集会では、運営委員会の皆さんによる進行のもと、はじめに原爆ドームの方を向いて黙祷(もくとう)をしました。続いて図書委員会の皆さんによる「ちいちゃんのかげおくり」の読み聞かせがあり、最後に児童全員で「おりづる」を合唱しました。
 平和を願うみんなの美しい歌声が、体育館一杯に広がりました。
 これからも一人一人が平和について考え、自分でできることを根気強く実践してほしいものです。
画像1
画像2
画像3

生きものランドの学習が終わりました

画像1画像2画像3
7月6日に、生活科の授業で「生きものランド」を行いました。
子どもたちはこの日のために、身近な生き物を捕まえたり自宅から持ってきたりして、学校で育ててきました。
えさをただあげるのではなく、生き物の好きなえさを子どもたちで協力して調べたり、えさをあげる回数をグループで決めたりするなど、大切にする様子が見られました。

1年生に生き物の飼い方を説明する際には、聞き取りやすいようにゆっくり話したり、何度も同じように説明したりとがんばっていました。

1年生 生き物ランドに招待してもらったよ

 2年生から生き物ランドへの招待状が届きました。体育館ではメダカコーナー、バッタコーナー、ザリガニコーナーなど10のコーナーがあり、1年生は2年生からそれぞれの生き物について、しっかり説明を聞きました。とても素敵な楽しいひとときになりました。
画像1
画像2

4年生 水泳の授業

 10日(月)は、4年生も、水泳の授業を行いました。
 さすがに4年生は、力強い泳ぎをする人が多いです。
 自分自身の目標に向かって、少しずつ少しずつでいいですから、頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 水泳の授業

 10日(月)に、久しぶりの水泳の授業を行いました。
 3年生の目標は「15m泳ぐことができる」です。今日もビート板を使いながら、正しい息継ぎの方法を学習しました。
 みんな一生懸命がんばっていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校便り

校長室だより

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092