最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:157
総数:156425

卒業黒板アート

画像1
画像2
 それぞれの思いを黒板に込めて旅立ちました。

卒業式記念動画

画像1
 卒業証書授与式の終了後、保護者の方々に御覧いただく動画を見ました。卒業生一人一人の思いを伝えています。

クラスマッチ

画像1
 6年生最後の体育は、ティーボールでクラスマッチをして楽しみました。春本番の天気の中、また一つ思い出ができました。

国語科 漢字の広場

画像1
 第6学年までに配当されている漢字1026字を振り返り、使うことができるように確認していきました。

小学校生活 最後の週

画像1
 今日から、卒業証書授与の練習が始まりました。卒業というゴールに向かってラストスパートです。

国語科 中学校へつなげよう

画像1
 文章を読んでまとめた意見や感想をみんなと共有しながら,自分の考えを広げていきました。

体育科 ソフトボール

画像1
 ボールを打つ攻撃や、捕球したり送球したりする守備などのボール操作と、チームとして守備の隊形をとり、攻守交代が繰り返し行える簡易化されたゲームをしていきました。

英語科 My Future, My Dream

画像1
 中学校生活や将来について考え,夢を発表する目的や場面,状況などに応じて,学習した語句や表現を選択したり付け加えたりして,発表しました。

保健 病気の予防

画像1
 養護教諭が講師となり、保健の学習を行いました。排便に関心をもち、自分の健康管理に役立てることが必要であることを学びました。

国語科 海の命

画像1
 主人公「太一」が海やそこにすむ魚、人間の存在を深く見つめ、自分の生き方を決めていく相互関係や心情を考えていきました。

学級活動  合奏「英雄の証」

画像1
 6年生を送る会での合奏「英雄の証」。いよいよ仕上げの時期を迎えました。合奏等が成功するよう、留意点などについて話し合っていきました。

国語科 海の命

画像1
 人物相関図をもとに、登場人物の人物像を探りながら、まとめた意見や感想を共有し,自分の考えを広げていきました。

英語科 My Future, My Dream

画像1
 他者に配慮しながら,主体的に,中学校生活や将来を考え,夢を発表していきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011