最新更新日:2024/05/20
本日:count up177
昨日:61
総数:154872

【4年】リコーダー

音階練習をしていました。
画像1

【2年】おいもパーティ

おいもパーティでは、今までさつまいも栽培でお世話になったシルバー人材センターの方を招待しました。今日まで準備してきたさつまいものクイズ、ダンス、歌を披露して、喜んでいただきました。お礼のお手紙を渡して、最後は記念写真を撮りました。シルバー人材センターの方々、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

【3年】ものの重さ

同じ大きさ、同じ形のものでも、重さが違うことを実験から学びました。
画像1

【3年】正月

書き初めに向けて、昨日に引き続き、佐野先生が来てくださいました。最初に、昔の文字(象形文字のような文字)で佐野先生の名前紹介があると、みんなが「おおっ」と驚いていました。きちんと挨拶してくれる子が多いとほめていただきました。
画像1

【2年】九九をつくろう

いよいよ、九九もまとめの時期に入ってきました。九九を利用して、解きやすくする方法はないか、工夫して考えていました。
画像1

【6年】グループワークトレーニング

グループで、配られたカードを利用しながら、話し合いをし、グループで意見をまとめます。盛り上がっていました。
画像1

【4年】かるた

自分たちで作ったかるたを使って、かるた遊びです。楽しそうでした。
画像1

【5年】調理実習を振り返って

調理実習の振り返りをしていました。ゆでると、ほうれん草のかさが減ることなど改めて確認していました。
画像1

【1年】本の紹介

「おかゆのおなべ」を学習したので、日本の昔話を紹介する文章を書きました。友達の本の紹介文を読んで感想を書いているところです。
画像1

冬休み前個人懇談会について

お子様の学校での学習や生活の様子などについて、個人懇談会を行います。

日時 令和5年12月19日(火)・20日(水) 
   14:00〜16:00
※懇談の時間は、一人7〜10分程度を予定しておりますので御協力を御願いします。
※自動車での来校は御遠慮ください。
※自転車等で来られる場合には、指定の場所(児童館横、中庭)に並べて置いてください。
※第2校舎の2年、3年の保護者の方は、同じ階の教室でお待ちください。

【2年】マットあそび

前転、後転にチャレンジしていました。倒立前転に近い技ができる子もいました。
画像1

【1年】かぞくにこにこ大さくせん

おうちの中で、自分にできることはないか考えていました。お手伝いで「せんたくものをたたんでいるよ」「たべおわったあとのおさらをかたづけているよ」など、たくさん意見が出ていました。冬休みもお手伝いができるといいですね。
画像1

【6年】水溶液

水溶液の性質について、まとめていました。匂いだったり、色だったり、いろいろな特徴があります。
画像1

【5年】テスト

リスニングのテストを受けていました。聞き取っているので、すごいと思います。
画像1

JA交通安全ポスター

JA交通安全ポスターコンクールで、1年生の児童が佳作となりました。おめでとうございます。
画像1

【3年】ものの重さ

ねんどの重さは形を変えても変わらないことが分かったので、新聞紙はどうか確かめていました。びりびりに破いても変わらなかったので、「おおっ」と声が出ていました。
画像1

【4年】美しい空

今年度も佐野麻理子先生が講師として来校してくださいました。一画ずつ、確認しながら先生と一緒のペースで書いていきました。いっぱい丸がもらえて、嬉しそうでした。
画像1
画像2

【本日の給食】12月18日

ふわふわ丼
春雨と野菜の炒め物
牛乳

ふわふわ丼…ふわふわ丼は、まず油としょうがを火にかけて香りを出し、豚肉を炒めます。そこに、たまねぎ・にんじん・しいたけを加えて炒め、豆腐を入れて煮ます。調味料・水で溶いたコーンスターチを入れた後、溶き卵を流し入れ、仕上げにねぎを加えて作ります。ごはんにかけて食べましょう。また、今日は地場産物の日です。卵・ねぎ・
もやし・チンゲンサイは広島県で多く生産されています。


画像1

家族のきずなエッセイ

家族のきずなエッセイで5年生の二人が賞をいただきました。「広島市PTA協議会賞優良賞」と「モラロジー道徳教育財団賞」とです。おめでとうございます。
画像1

【6年】PTC

なぞときにチャレンジ。
結構難しそうでした。
子ども VS 保護者。さて、結果は…。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

ふれあい相談窓口

お知らせ

下校時刻

広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011