最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:180
総数:154877

不審者対応避難訓練

海田警察署の方に来ていただいて、不審者対応避難訓練を行いました。絶対起こらないとは言い切れない「まさか」に対応するための訓練です。児童も教職員も真剣に訓練に参加しました。
訓練後、さすまたの使い方等アドバイスをいただきました。
画像1
画像2

【2年】うごくおもちゃを作ろう

後日、1年生を招いて、自分たちの作ったおもちゃを紹介します。そのために、まずは自分たちで作ったおもちゃを試しに動かしてみました。
画像1
画像2

【3年】かけ算のひっ算

2桁×1桁のかけ算の練習をしました。
画像1

【4年】体育だったけれど・・・

グラウンドで体育をしていると、突然の雨。体育がしたかったけれど、我慢して教室に帰り、切り替えて、調べ学習をしていました。さすが4年生です。
画像1

【5年】白馬

書に集中するいい時間が流れていました。
画像1

【本日の給食】9月27日

ごはん
キムチ豆腐
チンゲンサイの炒め物
チーズ
牛乳

今日は地場産物の日です。きれいな緑色をしたチンゲンサイは、中国野菜の中でも身近な野菜の一つで、広島県でも多く栽培されています。病気から体を守ってくれるカロテンが豊富に含まれています。アクが少なく、歯ごたえもよいので、炒め物に使われたり、料理の彩りに使われたりします。チンゲンサイのほかに、もやしも広島県内でたくさん作られています。


画像1
画像2

広島市科学賞

夏休みに行った研究が表彰されました。佳良賞と優良賞をそれぞれいただきました。よく頑張りましたね。
画像1

【本日の給食】9月26日

ごはん
肉じゃが
ベーコンと野菜の炒め物
納豆
牛乳

肉じゃが…肉じゃがは、広島県呉市や京都府の舞鶴市で考え出された料理と言われています。肉とじゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんなどをしょうゆ・さとうなどの調味料で味付けした煮物です。肉は、今日のように牛肉を使うことが多いですが、他に豚肉や鶏肉を使うこともあります。家庭料理の人気メニューの一つです。


画像1
画像2

【ひまわり】それぞれの学習

先生と児童が対話しながら、学習を進めていました。
画像1
画像2

【6年】中野ふるさと太鼓

太鼓は姿勢も大事ですね。びしっとひじが伸びている子がほめられていました。
画像1

【5年】リレー

リレー練習をしていました。
画像1

【4年】とじこめた空気と水

とじこめた空気と水の実験をしていました。実際にやってみてわかることはいっぱいありますね。
画像1

【3年】ハンドベースボール

キャッチボールを練習していました。ボールのくる高さに合わせて膝を曲げて、上手に取っている子がいました。
画像1

【2年】どんな音が聞こえるかな

普段、どんな音が聞こえるか、発表していました。
画像1

【1年】ひまわり

ひまわりの絵を描いています。パスでしっかり塗り込み、布でこすり、花びらを仕上げます。
画像1

学校運営協議会

9月25日、第2回学校運営協議会を行いました。委員の方々に授業を参観していただき、児童の様子や学校環境について、御意見をいただきました。学校運営協議会は、学校が家庭や地域と連携して子どもたちの健やかな成長を図るための会議です。保護者や地域の皆様の中から委員になっていただき、学校教育活動全般にわたって、今年度は13名の委員の皆様からご意見をいただく会となっています。
画像1

児童朝会

9月25日、各委員会の委員長が、児童に気を付けてほしいこと等を話しました。1年生もよく聞いていました。
画像1

【3年】ちいちゃんのかげおくり

場面ごとにどんな内容だったか、まとめていました。
画像1

【6年】篠笛

篠笛の練習をしています。音が出ていました。
画像1

【5年】整数の性質を調べよう

公約数について学習していました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

ふれあい相談窓口

お知らせ

下校時刻

広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011