最新更新日:2024/05/07
本日:count up3
昨日:36
総数:100060
ようこそ久地南小学校のホームページへ!今年度もよろしくお願いします。

図書ボランティア 5/26

 午後、今年度の図書ボランティアさんの顔合わせ会がありました。自己紹介をして、図書購入のための選定をしたり、情報交換をしたりしました。新しいメンバーが加わり、人数も増え、頼もしい限りです。子どもたちのために、どうぞ、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修 5/25

 本年度の研究テーマにも取り上げている学び合いについて、研修しました。対話ゲームや会話をつないでシーンをつくるゲームなどを、試してみました。子どもたちにとって、温かくて居心地のよいクラスをめざしています。それを基盤にして、主体的に課題に取り組み、互いに高まっていく子どもたちの姿を求めて、努力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気タイム 5/24

 昨日までとはうってかわって、曇り空で、雨の心配をするようでしたが、予定通り元気タイムを行うことができました。5月、6月は久地南サーキットに取り組みます。慣れもあり、子どもたちの動き方もよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし朝会 5/23

 今朝のなかよし朝会は、各委員会の活動を紹介しました。委員長と副委員長が、自分たちの委員会の活動を発表したり、みんなへのお願いを伝えたりしました。静かに聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 5/19

 午後、家庭室から出火し、運動場を避難場所とした避難訓練を行いました。不明者がいて、教職員が探すことも訓練しました。子どもたちは、あわてず落ち着いて、移動できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気タイム 5/17

 今年度の元気タイムが、はじまりました。まずは、「久地南サーキット」です。たてわり班ごとに、のぼり棒やボール投げなど13の運動を順番に行います。1年生は初めてでしたが、班長さんが寄り添いながら、いっしょに活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久地南タイム 5/15

 今日から、今年のたてわり班そうじが始まります。久地南タイムで、担当の先生から全体に話があって、班でそうじ場所や分担を確認して、さっそくそうじにとりかかりました。1年生以外は経験者なので、順調なすべりだしに感じられました。先生方もがんばっている児童をしっかり見つけて、はげましていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいウォーキング 5/14

久地南地区社会福祉協議会による「第6回ふれあいウォーキング」が、ありました。学校のグランドをスタート・ゴールとするコースで、一般コースとファミリーコースがあり、学区内の3つの団地を通過します。良すぎるくらいの晴天で、さわやかな風が、心地よかったです。ポイントで誘導してくださったり、運営にたずさわったりと、スタッフのみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好天の大休けい 5/11

 暑いくらいの大休けいです。子どもたちは思い思いにグランドで遊んでいますが、1年生と6年生のペアもいっしょに行動していました。見ていてほっとするひとときでもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト 5/10

 天気が心配されましたが、雨が落ちるでもなく、暑すぎるでもなく、ほどよいコンディションの中、予定していた反復横とびや上体おこし、ソフトボール投げなどを行うことができました。昨年の自分の記録を越えようと、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 5/8

 長かった連休も終わりました。今朝は、久地南地区社会福祉協議会の方々によるあいさつ運動が、正門前でありました。また、今週は、生活リズム・あいさつ週間でもあり、登校班ごとに名札の着用や登校時のあいさつについて、確認しました。休み中のリズムを早く学校のリズムに切り替えて、元気に学校生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 5/1

 雨の心配もなく、予定通り遠足を実施しました。全校が花みどり公園まで、およそ1時間かけて元気に歩いて行きました。到着してから、たてわり班単位でオリエンテーリングをして、昼食を食べ、遊びました。帰りは、登校班ごとに、下校コースでまとまって歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休けい 4/28

 少し風が強いものの、さわやかな一日です。給食後の休けい時間、外遊びをしている児童は、予想より少なかったです。来週、遠足を控えているので、体力を温存??元気に土日を過ごして、全員そろって遠足に行きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 4/26

 1年生を迎える会を開きました。1年生が入場して、全校で「世界中の子どもたちが」を歌いました。たてわり班になって自己紹介をしたり、遠足の時の遊びの相談をしたりしました。その後、1年生が先頭になり、全体でじゃんけん列車のゲームをしました。1年生のお礼の言葉もじょうずに言えました。退場では、班長さんと手をつないで、花のアーチをくぐりました。緊張した顔にも、笑みがこぼれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ろうかの掲示 4/21

 家庭訪問が終わり、今日は眼科検診があり、通常通りの6校時まで授業があります。ろうかを歩くと、教室からは、子どもたちの生活の音が聞こえてくる午後です。今は、視写の作品が掲示板を占めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休けい 4/19

 好天に恵まれ、気持ちのよい一日です。大休けいには、元気よく外で遊んでいます。家庭訪問期間で、昼休けいがないので、唯一の休けい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 歩行教室 4/18

 安佐北警察署や交通安全協会久地南支部のお世話になり、1年生の歩行教室を行いました。グループごとに地域を歩き、横断の仕方などを勉強しました。人に頼りきらず、自分の目や耳で安全をしっかり確認して歩くようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 4/17

 今日は、朝から雨がふっていましたが、久地南地区社会福祉協議会の方々によるあいさつ運動が、正門でありました。子どもたちは登校班でいっしょに登校していますが、集合場所までの一人の区間や下校時の友だちを別れて一人になってからは、特に気をつけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 初めての英語 4/14

 今年も、英語指導アシスタントの大川先生と学級担任で、週1時間英語の授業を行います。5年にとっては初めての英語ですが、簡単なオリエンテーションから、始まりました。後半には、席を離れて、相手を見つけて英語を使ってじゃんけんをして、カードを交換しました。なぜ英語の勉強をするのかということでは、英語を使っている人口が最も多いわけではないけど、使っている国がとても多いことを教わり、納得していました。これから、楽しく学んでいってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区別集会 4/13

 下校前に地区別集会を行いました。朝の集合時刻や場所の確認や安全な登下校のための話をしたりしました。また、登校についてや地域で困っていることはないかについても、たずねました。教職員もいっしょに下校し、通学路の点検も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702