最新更新日:2024/05/17
本日:count up25
昨日:39
総数:100424
ようこそ久地南小学校のホームページへ!今年度もよろしくお願いします。

長なわ大会 12/13

 元気タイムを少し延長して、長なわ大会を行いました。これまで天気が悪く、元気タイムが行えない日もあって、やや練習不足ではありましたが、今日は予定通り大会を行いました。山々には雪が見られましたが、時折日差しもあって、よいコンディションでした。声援に後押しされて、目標記録を上回る学年もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし朝会 12/13

 今日のなかよし朝会は、給食委員会の発表でした。食材の量や野菜の名前をクイズにして、わかってもらう工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 12/11

 体育館はかなり冷えましたが、警察音楽隊による演奏や楽器紹介、ドリル演奏があり、間近で感じる迫力や動きながらの演奏に驚きました。フラッグの見事な扱いも見ることができました。また、日浦交番による防犯・安全教室もありました。勉強にもなり、子どもたちは、とてもすてきな時間を過ごすことができました。音楽隊の皆様、警察署の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協力者会議 12/5

 今回の協力者会議は、子どもたちの授業の様子を見ていただきました。調理実習を行っていた家庭科室やパソコンルームなど、委員の方々には日頃あまりなじみのない教室にも入っていただきました。数年ぶりに給食も食べていただきました。おいしかったそうで、よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クラブ見学 12/7

 来年からクラブ活動を始める3年生が、活動の様子を見学しました。4年生〜6年生は、見られることで、少しいつもとは違う緊張感も味わいました。3年生は、来年どのクラブにしようかと考えるヒントになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな遊び 12/7

 日差しがあって、昨日よりやや温かく感じた今日の大休けい、みんな遊びがありました。グランドではおにごっこを、体育館前では一輪車や竹馬をしました。一輪車で遊ぶ新しい顔ぶれがあり、よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわりフェスタ 12/1

 1日金曜日の午後、たてわりフェスタを行いました。班で遊びのコーナーを用意して、店と客を交代して楽しみました。玉入れ、宝さがし、もぐらたたき、缶つり、段ボールのパズルなどなかなかおもしろいコーナーがありました。班で協力して準備することを通して、楽しく活動でき、満足感や達成感もしっかり味わえたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会 12/5

 今日の学校朝会で、1年生と2年生がそれぞれ、数え歌などの音読を発表しました。外国の言葉もありました。寒い体育館でしたが、しっかり声を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工の授業 11/30

 4年生が、のこぎりや金づちを使って、木を切ったりくぎで打ち付けたりして、木でできた作品を作っています。使い慣れない道具に、ややほんろうされながらも、どことどこをどうやってくっつけようかなど、試行錯誤しながら挑戦しています。とても貴重な経験です。がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員室前の掲示 11/29

 職員室前のろうかの掲示板に、子どもたちの作品が掲示してあります。絵や工作や調べたことなど、いろいろあります。今こんなことを学習しているのだなと、感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久地南タイム 11/28

 今週金曜日にせまった「たてわりフェスタ」のお店の準備を、久地南タイムなどを使って、進めました。ゲームに必要な物を段ボールや画用紙、新聞紙などを使って、手分けして作りました。何をするかわからず困っている児童もいなくて、もくもくと自分の仕事をしていました。高学年の事前の準備と計画があればこそだと思います。かかわり合いながらの活動は、大きな意味を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし朝会 11/28

 今朝のなかよし朝会は、放送委員会の発表がありました。休けい時間の教室の様子を再現して、放送されるアナウンスをしっかり聞いてほしいとお願いしました。また、放送室の機器をスクリーンに映して、どんな役目があるのかをクイズにして紹介しました。かなりの正答率でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド 11/24

 安佐幼稚園の年長さんや地域の方に来ていただき、体育館で1・2年生がおもちゃランドを行いました。わなげやドングリこまなど、12のお店を開いて、いっしょに遊びました。時間に限りがあるので、遊び足りなくても次のお店に移ります。小学生がやさしく声をかけたりしながら、楽しく遊ぶことができました。今日は、いつもより1・2年生が大きく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア 11/24

 寒さが厳しい日でしたが、図書ボランティアの方が集まって、いまの時期にふさわしい図書室の飾り付けにかえてくださいました。すてきな環境の中、子どもたちには外遊びと同じくらいに、しっかり本と触れあってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り感謝の会 11/22

 地域で子どもたちを見守ってくださる方々をお招きして、見守り感謝の会を開きました。3年生以上は感謝の気持ちを込めての学年発表をしました。歌、暗唱、手紙、動作化と、工夫を凝らしていました。1・2年生は、全校合唱の間奏の合間に、手作りのプレゼントを地域の方に渡しました。寒い体育館でしたが、ほっこりあたたかいひとときでした。本日お越しいただけなかった方々ももちろんのこと、いつも子どもたちを見守っていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り感謝の会の練習 11/21

 明日の見守り感謝の会の練習を体育館で行いました。学年発表の時の動き方や位置の確認をしたり、「通学路」の歌練習をしたりしました。子どもたちの気持ちが伝わる会になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久地南タイム 11/20

 12月に行うたてわりフェスタの準備を、久地南タイムを使って行いました。今日は、自分たちのゲームのルールや必要な物を確認したり考えたりしました。それから、看板やルール説明などの標示物を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岳山登山 11/16

3年生以上が、岳山登山をしました。出発式を終え、青少協や岳山の会の方々といっしょに、出発しました。3年生は千年杉のところで、お話を聞いてから、展望台に向かいました。展望台あたりの空気は、例年より冷たい気がしました。ケガなく無事に学校に戻ることができました。参加していただいた地域の皆様、ありがとうございました。きっと子どもたちの体力の向上にもつながると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気タイム 11/15

 先週の元気タイムは、雨のため中止になりましたが、今朝は、いい天気でしっかり長なわとびができました。今日の結果、4〜5チームが記録を更新して、満足そうな顔でした。気持ちが一つになるっていいなあと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし朝会 11/14

 今日のなかよし朝会では、運動委員会の仕事の紹介やなわとびのダブルダッチの演技や計画している久地南オリンピックの参加の呼びかけなどをしました。自分たちがやってみると、ダブルダッチの縄に入るタイミングの取り方など、大人でも難しさを感じると思います。どのクラスから流行るか楽しみでもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702