最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:35
総数:100295
ようこそ久地南小学校のホームページへ!今年度もよろしくお願いします。

くもり空の大休けい 4/27

 日差しがないと、少し寒さを感じましたが、子どもたちは、思いっきり体を動かし、元気いっぱいでした。早いもので、来週は、もう5月です。1年生も、少しずつ小学校に慣れてきたように見えます。上級生の支えも大きいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 4/25

 なかよし朝会の時間から、1年生を迎える会を行いました。緊張した様子でステージ前に並んでいましたが、、歌を歌ったり、たてわり班ごとに自己紹介し合ったり、遠足のときの遊びの計画を立てたり、ゲームをしたりとだんだんほぐれてきました。お礼の言葉も元気よかったです。すっかり久地南小学校の一員の感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩行教室 4/17

 天気が心配でしたが、予定通り1年生の歩行教室を行いました。安佐北署や安佐北交通安全協会久地南支部から来ていただき、お話を聞いたり、実際に歩道を歩いたりして、安全な歩行を学びました。一人一人が、いつも安全に歩行できるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 4/16

 今朝は、久地南社会福祉協議会によるあいさつ運動がありました。1年生がいない登校班もありますが、決めた時刻にそれぞれの集合場所に集まり、班長さんを先頭に元気に登校しています。班でまとまって歩いているので、これを続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生も給食はじまる 4/13

 今日から、1年生の給食がはじまります。6年生に準備してもらって、ゆっくり静かに食べていました。午後からの授業にも、少しずつ慣れていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 4/12

 5・6年生の委員会活動を行いました。5年生は、初めて委員会に所属します。これまで、見ていて知ってはいても、いぜ活動するとなると初めてのことも多いと思います。これまでの高学年の人たちの活動を自ら体験し、感謝の気持ちも感じてほしいです。6年生は、5年生をリードしてくれるものと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生もいっしょに集団登校 4/11

 今朝は、教職員がポイントに立って登校指導を行い、1年生も登校班のメンバーといっしょに元気よく歩いてきました。新しい班長さんも引き締まった表情でした。けがや事故に気をつけ、安全な登下校をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式前、終えて 4/10

 ぴかぴかの1年生27名が入学しました。入学式での返事がとても上手で、驚きました。式の前の教室での様子と記念撮影を終えて帰宅する前の体育館での様子です。明日から、登校班の上級生たちといっしょに、元気に登校してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登校、元気に下校 4/9

 平成30年度が始まりました。今日は、就任式や始業式を行い、その後入学式の会場づくりをし、3校時には、全校で歌を中心にして練習をしました。春休みの疲れをあまり感じさせない子どもたちでした。画像は、元気に下校する様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非常変災時の引き渡し手順の確認 4/4

 非常変災で子どもたちが学校待機になった場合を想定して、引き渡しの手順を役に分かれて確認しました。いくつか改善点もわかりました。実際には、想定外のことが生じるかもしれないということも想定して、冷静に対応していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度がはじまりました 4/2

 昨年のこのころは、まだつぼみだったように思いますが、今年は暖かく、桜の花も満開です。今日は、新1年生の入学受付を行いました。10日(火)にはぴかぴかの1年生が入学します。教職員一同、新たな気持ちで、子どもたちを迎えたいと思います。地域や保護者のみなさまと力を合わせ、久地南っ子を育てていこうと思います。本年度も、どうぞよろしくお願いいたします。    平成30年 4月  校長 小西 秀則
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702