最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:14
総数:99766
ようこそ久地南小学校のホームページへ!今年度もよろしくお願いします。

職員室前の作品 6/5

 パスを使って好きな形や色のおひさまをかいたり、自分だけのたまごをかいたり、絵の具を使って気持ちを表現したり、もようを作ったり、色の三原色を混ぜて色作りをしたり、また、組立方に気をつけて習字をしたりと、学年の作品が掲示してあります。ろうかを通る時に、立ち止まって見てしまいます。機会がありましたら、どうぞ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生PTC活動 バルーンアート 6月4日

 1年生のPTC活動がありました。講師の方をお迎えして親子でバルーンアートを楽しみました。最初は膨らませた風船をねじるのが怖かったのですが、だんだん慣れて、夢中で作ることができました。お家の人ともにネズミと花を作ることができ、子ども達は大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動 6月4日

 今朝はPTAの方が朝のあいさつ運動に駆けつけてくださいました。日差しがまぶしいくらいの爽やかな朝、見守りの方に見守られて、爽やかなあいさつの声に迎えられて、子ども達は気持ちよく校門をくぐることができました。やる気いっぱいで学習ができます。お忙しい中、あいさつ運動にご協力をいただきましてありがとうございました。
画像1 画像1

5年生がリーダー  6月1日

 6年生が修学旅行に出かけている間、5年生が学校のリーダーとして活躍しています。登校班のリーダーとして安全に気をつけて登校したり、委員会活動が滞らないように5年生だけで協力して活動したり、縦割り班そうじの声かけをしたりと、高学年として自覚を持った行動ができます。6年生の留守をしっかりと守ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかった修学旅行 その3 5月31日〜6月1日 6年生

 写真の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった修学旅行 その2 5月31日〜6月1日 6年生

 写真の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった修学旅行 その1 5月31日〜6月1日 6年生

 5月31日から6月1日に修学旅行に行きました。

 初日は、中野うどん学校でのうどん作り体験・人と防災未来センターで震災に関する学習・ホテルでのたこ焼き作り体験がありました。

 二日目は、キッザニア甲子園での職業体験がありました。

 旅行中はケガや病気になる子がおらず、みんなとても楽しく活動することができていまいました。また、楽しいだけでなく、公共の場ということを意識し、ふさわし行動をしようとがんばっていました。

 あっという間の二日間でしたが、多くの学びがあったと思います。それらをこれからの学校生活に生かしていってもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に出発しました 5月31日

 今日から6年生は待ちに待った修学旅行です。有意義な旅行になるように、これまでしっかりと準備をしてきました。保護者の方に見送られて元気に出発しました。楽しい思い出をたくさん作って帰ってきてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

やさいをそだてよう 5月30日 にじいろ学級

 4月に植えた野菜(ミニトマト,きゅうり,とうもろこし,かぼちゃ,おくら)が大きくなってきました。花も咲き,実ができているものもあります。そのまま放っておくと鳥や動物に食べられてしまうので,畑の周りに支柱を立てネットを張りました。

 みんなで協力して作業をすることができました。みんなで草抜きもしました。もう少し育ったら収穫ができると思います。楽しみです。最後にみんなでピース。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロング昼休けい 5/30

 昨日予定していましたが、雨で延期したロング昼休けいを行いました。雨よふらないでという子どもたちの願いが、通じたのでしょう。運動場に出て、学級でいっしょに遊んだり、数人で遊んだりと、思い思いに時間を過ごしました。教室に戻るときには、汗びっしょりになっている子もいました。子どもたちが生き生きと走り回る校庭を見ていると、ほほえましくもあり、すてきなながめでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気タイム 5/30

 今にも雨が落ちてきそうな空模様でしたが、何とか外で元気タイムを行う事ができました。今日は、前回と逆回りで次の運動に移動していったので、久地南サーキットの13種の動き方を、1年生もほぼわかってきたと思います。これから梅雨に入っていきますが、外で元気タイムがたくさんできますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車大会練習 5/29

 雨も上がり、外で自転車の練習ができました。自転車を操ることが難しく、なかなかうまくいきませんが、交通安全協会の方々の励ましや指導のおかげで、リラックスして練習できます。少しずつ上達していると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会 5/29

 音楽朝会がありました。発声練習をして、5月の歌「ともだち賛歌」を歌いました。左右の足の幅にも気をつけて、よい姿勢で元気よく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 5/25

 午後、家庭科室から出火した想定で、避難訓練を行いました。ハンカチで口を押さえて無言で避難できた児童が、低学年ほど多かったです。集合後に判明した不明児童を探しましたが、その時は静かに待つことができました。感想を聞いたところ、逃げ遅れて取り残された時は、訓練だとわかっていても、やはりさみしく不安だったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
にじいろ学級全員で校外学習の事前学習を行いました。
今日は第1回目で,行き先を決めました。
高学年が主体で話し合いを進め,たくさんの意見が出ました。
最終的に,候補を2つに絞ることができました。

元気タイム 5月24日

 日差しと風がさわやかです。今日は今年初めての元気タイム(みんな遊び)がありました。大休憩にほとんどの児童がグラウンドに集まって、全校で「増えおに」「だるまさんがころんだ」をしました。グラウンドに歓声を響かせて、異学年での追いかけあいを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を見送って 5月24日

 今日は悲しいことがありました。本校で12年以上飼育されていたウサギが死にました。児童みんなにかわいがられていたので、その知らせが伝わると、お別れに多くの児童が集まりました。「今日は悲しい日です。」と2年生がしんみり話していました。毎日毎日世話をしていた飼育委員もとても残念そうです。亡きがらは飼育委員会の子ども達によって大切に埋葬されました。


画像1 画像1
画像2 画像2

元気タイム 5/23

 あいにくの雨で、今日の元気タイムは、グランドでサーキットができませんでした。体育館で、運動委員会からグーパー運動につながる、30秒の間に広げた新聞紙を片手でボールにする動きを見せてもらいました。その後ストレッチ体操を行いました。今日一日、雨の日を安全に過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし朝会 5/22

 今朝のなかよし朝会は、委員会の紹介でした。委員長や副委員長さんが、活動内容を紹介して、みんなへのお願いなども伝えました。日常の活動の姿を、下学年にしっかり見せてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑くてもさわやかな昼休けい 5/21

 日差しが強くなりつつありますが、カラッとした日中でした。元気に外遊びをしています。休けいの終わりを音楽から予鈴にかえました。音楽よりグランドによく響くのか、さっと動ける子どもたちが増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702