最新更新日:2024/05/01
本日:count up10
昨日:30
総数:99907
ようこそ久地南小学校のホームページへ!今年度もよろしくお願いします。

在校生練習 3/7

 今日は、予報通り雪が舞い落ちる時もあり、寒い一日でした。5校時に体育館で1〜5年生が集まって、卒業式についての心構えを聞いて、「在校生」や「一同」の合図を聞いて立ったりすわったりの練習したり、学年の言葉のところを言う練習をしたりしました。来週の金曜日までの練習を、意味あるものにしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ 久地南小へ 3/6

 玄関のお出迎えの作品が、1年生が作った花にかわりました。ストローや折り紙を使って作った花を、紙コップにたてて支えています。春を予感させるようなきれいな花たちです。ご来校のおりに、じっくりご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 3/6

 今日は、1年生と4年生への読み聞かせがありました。1年生は「ごろりん ごろん ころろろろ」で4年生は「てんごくとじごく」でした。子どもたちは、じっと聞き入っていました。ボランティアのみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ものづくりの音? 3/3

 トントンという音が響いて聞こえ、2階に上がってみました。図工室では、3年生が板をのこぎりで形に切って部品を作ったり、木と板を打ち付けたりして、作品作りに励んでいました。失敗しそうだと釘を打つのを中断して、向きを調整したりなど、道具の扱いにも慣れている感じがしました。さて、何ができあがるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研修会 3/2

 委員会活動が終わって、先生方の研修会がありました。来年度の研究に向けての説明や他校の研究会に参加しての報告もありました。取組がいろいろ参考になり、また刺激にもなりました。ステップアップしながらも、じっくり歩んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

良い伝統を受け継ぎましょう!(3月1日(水)5年生)

 6年生を送る会がありました。5年生は、司会進行、はじめと終わりの言葉、6年生へ感謝の気持ちをこめて、歌を歌いました。もう少しで最高学年となります。久地南小学校の良い伝統をぜひ引き継いでもらいたいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 3月1日 6年生


 6年生を送る会がありました。これまでは、送る側でしたが、今年はついに送られる側になりました。

 入場では、5年生から「頼れるリーダーでした」といったように、一人一人紹介してもらいました。

 各学年の工夫された出し物に感動し、たてわり班のメッセージに感動し、みんなニコニコ笑顔で会を楽しみました。

 これからは卒業式に向けてがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気タイム 3/1

 もう、3月です。28年度の元気タイムも、あと数回となりました。今日も、目標到達を目ざして、走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン大作戦2 2月28日 6年生


 写真の続きです。みんな一生懸命掃除に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン大作戦1 2月28日 6年生

 家庭科の学習で、クリーン大作戦に取り組みました。

 卒業を前に、6年間過ごした小学校を心を込めて掃除しました。寒い日でしたが、スポンジや歯ブラシを使い、手洗い場などをぴかぴかに磨き上げました。

 掃除を終えて、子どもたちからは、

 「よごれがよくとれて、とても気持ちよかった。」
 「カビやゴミ、泥などが多かったけど、きれいになってよかった。」
 「きれいに掃除できて、すこし恩返しできた気がする。」

 といった感想がでてきました。

 卒業まであとわずか・・・一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702