最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:47
総数:214332
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

4年生社会科「広島県の産業」

画像1画像2画像3
 4年生のみなさん。元気にすごしていますか。先生たちはみんなと教室でお勉強をしたり,運動場で遊んだりできる日を楽しみにしながら,毎日をすごしています。
 さて,今週の社会科の学習は進んでいますか。「わたしたちの広島」P.179〜P.181を読んで「社会科学習のてびき」のP.7〜P.9を29日(金)までにするのでしたよね。
 それでは,先生から「広島県の産業と特色3たくクイズ」を10問出しますので答えてください。そして,社会科ノートまたは自主学習ノートに問題と答えを書いてみてください。

1.海に面していて,鉄をつくる工場がある市や町はどこでしょうか。
 ア:安芸高田市  イ:三次市  ウ:福山市

2.筆の生産でさかんな市や町はどこでしょうか。
 ア:広島市   イ:北広島町   ウ:熊野町

3.たこ漁がさかんな市や町はどこでしょうか。
 ア:呉市   イ:三原市   ウ:府中市

4.お酒づくりがさかんな市や町はどこでしょうか。
 ア:東広島市  イ:大竹市   ウ:安芸高田市

5.海に面していて,船をつくる工場がある市や町はどこでしょうか。
 ア:庄原市  イ:竹原市  ウ:呉市

6.冬はスキー場でにぎわうの市や町はどこでしょうか。
 ア:北広島町  イ:尾道市  ウ:呉市

7.自動車工場がある町はどこでしょうか。
 ア:江田島町  イ:府中町  ウ:世羅町

8.神楽がさかんな市や町はどこでしょうか。
 ア:福山市  イ:廿日市市  ウ:安芸高田市

9.家具づくりがさかんな市や町はどこでしょうか。
 ア:府中市  イ:江田島市  ウ:福山市

10.レモンづくりでさかんな市や町はどこでしょうか。
 ア:大崎上島町  イ:北広島町  ウ:安芸太田町
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
1月
1/4 冬季休業終了 仕事始め
1/5 登校開始日 学校朝会 給食開始 書初め週間(〜15日) 諸費振替日
1/6 クリーンタイム
1/7 あいさつ運動(放送) 委員会
1/8 身体計測(低)
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005