最新更新日:2024/05/17
本日:count up44
昨日:35
総数:212858
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

お蔵出し!6年生!「あの日あの時」 第1回

画像1
画像2
画像3
 いよいよ,今年度も「あの日あの時シリーズ」が始まりました。もう,そういう時期なのです。
 およそ6年前の春。6年生が新1年生として入学した日の写真です。2015(平成27)年4月8日。ピカピカの大きなランドセルを背負って,入学しました。

4年生算数科「直方体の展開図」

画像1
画像2
画像3
 直方体の展開図について考えました。面が6つあることは立方体と同じですが,直方体は違う形の長方形が3種類あることに気付きました。そしてそれを,どのように並べると箱の形になるのか。みんなで考えました。

IMURO祭 パート2

画像1
画像2
画像3
 6年生の「射的・ダーツの店」5年生の「ボーリングの店」4年生の「ティッシュキャッチの店」です。どのお店も,子どもたちのアイディアがつまっています。

IMURO祭

画像1
画像2
画像3
今日は,みんなが待ちに待った「IMURO祭」がありました。この日のために運営委員会が中心となって企画し,それぞれの学年がたてわり班のみんなを楽しませようとお店の準備を進めました。工夫をこらしたお店がたくさんあり,楽しそうな声があちらこちらで響いていました。大切な思い出がまた1つ増えたと思います。

4年生理科「水のすがたの変化」

画像1
画像2
画像3
 水をあたためたときのすがたや温度の変化を実験して調べました。
「すぐにビーカーのまわりがくもったよ。」
「ふっとう石がおどりはじめたよ。」
「小さいあわから,大きいあわになったよ。」
「温度がぐんぐん上がるよ。でも,95度あたりからあまり上がらなくなったよ。」
 実験をする中で,今日もたくさんのことを発見しました。

2年生 音楽

画像1
画像2
画像3
 音楽の授業で「バンブーダンス」に挑戦しました。3拍子の曲「ウンパッパ」に合わせて、開いたり閉じたりする2本の竹の棒をケンパーでステップします。竹に足がはさまれないように、リズムの合わせて上手に踊れるかな?
 春を思わせる陽気の中、2年生の子ども達の歌声と歓声が響きます。

参観(1年〜3年)

画像1
画像2
画像3
 今年度最後の1年生から3年生の参観でした。各学年とも発表会を行い、1年間の学習の成果を見ていただきました。子ども達はこの日に向け、お家の方に成長の様子を見ていただこうと練習を重ねてきました。楽器の演奏、かけ算九九、縄跳びの技、学校自慢…。緊張しながらも、堂々と発表する姿にお家の方々も目を細めておられました。
 お忙しい中おいでいただきありがとうございました。

5年生総合「クワイの収穫!」

画像1
画像2
 2月5日(金)の5・6時間目にゲンゴロウ池に植えられているクワイの収穫をしました。校長先生と大江先生に耕してもらい,子どもたちは宝探しをしているかのようにクワイを探しました。見つけたときには,「あった〜!」と大喜びでした。自分たちが収穫したクワイを食べられる日が楽しみです。

1年生 音楽科 ことばのまねっこであそぼう

画像1
画像2
画像3
 5時間目の音楽の時間に,ことばのまねっこであそぼう(フルーツケーキ)の勉強をしました。今日はグループに分かれて,好きな食べ物を作るための材料を,考えて発表しました。教科書ではフルーツケーキでしたが,ハンバーグやチーズバーガーなど,いろいろな食べ物で考えることができていました。次の時間は,楽器も使って練習していきます。

委員会活動 4年生見学

画像1
画像2
画像3
3月から、新しい委員会が発足するのに向けて、4年生が委員会を見学しました。どんな活動を何のために、どんなふうに行っているの、メモを取りながら真剣に見学しました。

2年生☆節分

画像1
画像2
今年は2月2日が節分でした。
2年生では,自分の弱い鬼を退治しました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
2月
2/15 あいさつ運動(保健) 諸費再振替日
2/16 クラブ発表会 巡回司書訪問(〜19日)
2/17 代表委員会
2/19 4〜6年参観(6時間目)
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005