最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:69
総数:210368
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

きずな

画像1
画像2
画像3
 見送られた卒業生は、正門のところで円陣を組んでいました。
 最後に「一本締め!」と声がかかりました。
 6年間一緒に過ごしてきた仲間、担任の先生との強いきずなを感じるシーンでした。
 ここで一度解散ですが、このきずなは、ずっとずっと続くのだと感じました。

 卒業生のみなさん、本当におめでとう!
 保護者の皆様、お子様のご卒業、本当におめでとうございます。

見送り

画像1
画像2
 卒業生を保護者の皆様、5年生、教職員で見送りました。笑顔で卒業していきました。

卒業証書授与式

画像1
画像2
 10時から卒業証書授与式を行いました。
 卒業する6年生も、送り出す在校生代表の5年生も、一生懸命に言葉を言ったり、歌を歌ったりしました。
 参列していただいた地域のご来賓の皆様も、保護者の皆様も感動されたのではないでしょうか。
 6年生は、立派に卒業していきました。

「ちゅうがっこうでも げんきでがんばってね!」

画像1
画像2
 「中学校でも元気でがんばってね〜!」という声が聞こえてきたので、行ってみました。
 1年生が6年生教室に向かって、お別れのあいさつをしていました。
 下学年に慕われている6年生です。6年生もしっかりと応えていました。すてきな関係ですね。

今日も靴が揃っていました

画像1
画像2
 6年生は元より、5年生・4年生・3年生の靴がきれいに揃っていました。
 在校生の登校日も、残り3日間しかありません。最後まで、よくがんばっています。

おにごっこ

画像1
画像2
画像3
 集まったメンバーでおにごっこをはじめ、人が増えたらまたおにを決めて、という繰り返しで遊んでいました。
 下の写真は、たくさん集まっておにを決めようとしていましたが、チャイムが鳴って、一斉に教室に入っていく直前の様子です。

朝の6年生教室

画像1
画像2
 廊下に掲示してあるお世話になった皆様からも祝詞に目を通していました。しっかりとメッセージを読んでいました。
 祝詞を送ってくださった皆様、ありがとうございました。
 本物は式場に掲示し、コピーを教室の廊下に掲示しました。

6年生教室では

画像1
画像2
画像3
 朝、こっそり6年生教室をのぞきにいきました。
 友達と談笑して、過ごしていました。卒業するぞという意欲、ちょっと寂しい気持ち、式に臨む緊張感など、いろいろな思いが伝わってきました。

窓から

画像1
画像2
画像3
 今朝は、6年生、5年生が窓から手を振ってくれたり、卒業証書授与式で歌う歌の練習をしたりしていました。
 いよいよ本番を迎え、空に向かって歌いたくなったのでしょうか。
 笑顔がすてきです。

今日も見守りを

画像1
 今朝、団地から登校してくる登校班について、飯室交差点の歩道橋まで見守りの方が送ってくださっていました。いつも本当にありがとうございます。今日、6年生は卒業していきました。

「〇〇さんが来た!」

画像1
画像2
 1年生が、登校してくる6年生を待ち伏せをしているようでした。
 登校してきた6年生に飛びついて、そのあと談笑していました。どんな話をしたのでしょうか。
 慕い、慕われ、すてきな関係ですね。

このメンバーで

画像1
画像2
画像3
 このメンバーで登校するのは、今日が最後となりました。
 どんな話をしながら、登校したのでしょうか。

最後の登校

画像1
画像2
画像3
 6年生にとっては、最後の小学校への登校となりました。
「今日まで下学年のお世話をありがとう。」

担任の先生からのメッセージ

画像1
画像2
 黒板には、担任の先生からのメッセージが書いてありました。
 昨日、夜遅くまで教室から降りてこなかったのは、このメッセージを書いていたのかもしれませんね。

卒業生を待つ教室

画像1
画像2
 卒業生の登校する前の教室の様子です。
 飯室寿会の皆様よりいただいた「卒業証書ホルダー」や安佐北交通安全協会飯室支部の皆様からいただいた「胸花」が机の上で卒業生を待っていました。教室の後ろには、在校生からの「おめでとう」の作品も掲示してありました。

春 卒業

画像1
画像2
 本日、卒業証書授与式を行いました。
 卒業生を待つ、小学校内のスイセンやハクモクレンも、春を感じさせてくれます。

学校便り「飯室っ子」春休み号を配付しました。

画像1
 昨日,子どもたちに,学校便り「飯室っ子」春休み号を持ち帰らせました。

 今回は,令和6年度4月の行事・下校時刻とともに,先日開催した「6年生を送る会」の様子と春休みの過ごし方などについて掲載しています。ぜひ,ご確認いただくとともに,子どもたちの活躍する姿をご覧ください。

 なお,ホームページには,「配布文書」−「学校だより」,「行事予定」にアップしています。

明日はきっと

画像1
画像2
 明日は、いよいよ令和5年度の卒業証書授与式の日です。
 今日の練習では、体育館に6年生・5年生の声がしっかりと響き、その気持ちが我々教職員の心にも響いてきました。特に担任の先生には、ズンと響いたのではないかと思います。
 明日は、本番です。
 保護者の皆様、地域の皆様に見ていただく晴れの舞台です。
 参列していただく皆様に、がんばる子ども達の姿をしっかりと見ていただきたいと思います。ご期待ください。
 (明日は、あまり写真は撮れないと思います。卒業生保護者の皆様の方で、しっかり見たり、撮ったりしていただければと思います。よろしくお願いいたします。)

在校生の代表として

画像1
画像2
 卒業証書授与式に在校生代表として臨む5年生です。最後の練習は、5年生のがんばりが伝わってきました。
 これまで学校のリーダーとしてがんばってきた6年生の後を受け継いで、飯室小学校をもっとよい学校にできるようにがんばっていきたいという、気持ちが伝わってきました。

感動の「卒練」

画像1
 今日の3校時、最後の卒業証書授与式の練習を行いました。
 まずは、入場の練習の様子です。
 担任の先生が正面に立って、卒業生を迎えます。卒業生はどんな気持ちで入場するのでしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

案内

「飯室プラン」(年間学習計画)

全国学力・学習状況調査

学校評価

PTA

広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005