最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:35
総数:212816
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

子どもたちも 先生たちも

画像1
画像2
画像3
 今日の昼休憩の様子です。

 たくさんの子どもたちに交じって,先生方も子どもたちと一緒に遊んでいました。
 遊ぶときは,しっかり遊んで,学習するときは,しっかりと学習に取り組めるメリハリのある子どもたちです。

今日の給食 4月11日(火)

画像1
 「呉の肉じゃが」には,ごはん,牛肩肉,さつま揚げ,ジャガイモ,糸コンニャク,タマネギが入っています。ゴマ油,しょうゆ,さとうなどで調味してあり,食材の甘みも感じられるおいしい肉じゃがでした。

 「おかかあえ」には,ちくわ,コマツナ,キャベツ,ニンジン,かつお節が入っていました。さっぱりとしょうゆで調味してあり,おいしかったです。

<今日の献立>
 ごはん
 呉の肉じゃが
 おかかあえ
 牛乳

<ひとくちメモ…郷土(広島県)に伝わる料理>
 今日の肉じゃがは,いつもの肉じゃがと少し違います。どこが違うか分かりますか?
 今日は,広島県呉市で昔から食べられている「呉の肉じゃが」を取り入れています。呉の肉じゃがは,使う材料が牛肉・ジャガイモ・糸コンニャク・タマネギなどで,彩りとなるニンジンなどを使わないことや炒めるときに,ゴマ油を使うことが特徴です。昔,海軍の街だった呉市で,船員のためにビーフシチューをまねて作った「甘煮」がもとになった料理と言われています。

<明日の献立>
牛丼
甘酢あえ
牛乳

友達と対話しながら学習しています。

画像1
画像2
画像3
 6年生は,算数科の学習で,半円が組み合わさった図形の周の長さの求め方をグループで話し合っていました。
 さすが6年生。メリハリがあり,ノートの字が丁寧で,感心しました。

「さようなら(^.^)/」

画像1
 1年生の給食は,4月13日(木)からです。
 お昼前に,ひと足先に下校しました。見送ると,手を振るかわいい1年生です。

本格的に学習がスタート

画像1
画像2
画像3
 教室を回ると,どの学級も本格的に授業がスタートしていました。

 3年生は,算数科,5年生は,図画工作科の学習のスタートでした。4年生は,当番活動について話合っていました。

友達となかよく!

画像1
画像2
画像3
 大休憩での子どもたちが遊んでいる様子を見ると,一輪車に上手に乗ったり,すべり台やうんていで順序良く遊んだりするなど,なかよく遊んでいました。

思い思いに

画像1
画像2
画像3
 大休憩の様子です。
 子どもたちは,ドッジボールやおにごっこ,ブランコなど,思い思いに遊んでいました。

学校朝会

画像1
画像2
画像3
 今朝は,体育館で学校朝会をしました。

 今回は,生徒指導主事の先生から,学校生活のきまりについて話をしました。これらのきまりは,みんなで守ることによって,みんなが気持ちよく学校生活を送ることができるようにするためのものです。新年度を機会に確認することができました。

 朝会が始まるのを静かに待つ,先生の話をじっくりと聞く,静かに教室へ帰るなど,子どもたちの態度が素晴らしくて驚きました。

「元気だね」

画像1
 朝の支度が終わったら,外で遊ぶ子どもがたくさんいます。
 後から登校してきた子が「朝から元気だね。」と感心していました。

見守られて登校

画像1
画像2
画像3
 地域の見守りボランティアの方や保護者の方に見守られながら登校してくる飯室っ子です。

 国道の横を登下校しますから,細心の注意を払いながらの歩行です。いつも見守ってくださりありがとうございます。

 正門を入り,ほっとした瞬間です。(写真下)

登校班で仲良く

画像1
画像2
画像3
 今朝の登校の様子です。

 登校班で,上学年が下学年の子どもたちの世話をしながら登校している様子がよく分かります。中学生のきょうだいも,正門までいっしょについてきてくれているようで,優しさを感じます。

「特活のすすめ」

画像1
画像2
 土曜日ではありましたが,入学式の後,研修を行いました。

 これまで本校で研究を進めてきた特別活動の取組についての研修でした。本年度から本校に赴任してきた者にとっては,新たに知ること多く,とても参考になりました。

 若い先生たちが意欲的に学ぶ学校だと感じています。

最高学年として

画像1
 入学式に参加した6年生。式の後,一生懸命に片付けをしてくれました。頼りになる6年生です。ありがとう。

入学式速報 その6

画像1
画像2
画像3
 新入生が退場しました。少し長い式でしたが,最後までよくがんばりました。

 教室に戻って,配付物を受け取ったり,先生の話を聞いたりした後,体育館で記念撮影をしました。

 新入生の皆さん,今日から,みんなは,飯室小の仲間です。火曜日には,元気に登校するのを待っています。

入学式速報 その5

画像1
画像2
 6年の代表児童が歓迎の言葉を述べました。

 新入生をわくわくさせるために,飯室小学校のよいところを二つ話しました。

 一つ目は,たてわり班活動です。
 二つ目は,全校イベントです。
 
 「いっしょに楽しい思い出をつくっていきましょう。」という言葉から,飯室のよさである温かさを感じました。

入学式速報 その4

画像1
画像2
画像3
 今年度は,在校生を代表して,6年生が参列しました。

 開式前から入場し,少し長い時間でしたが,頭を動かすことなく,背筋を伸ばしで,すばらしい態度で新入生を迎えていました。

 さすが,6年生,頼もしい限りです。

入学式速報 その3

画像1
画像2
画像3
 学校長式辞では,校長がお祝いの言葉と「相手の目を見てあいさつすること」という約束を伝えました。

 校長といっしょにあいさつの練習してみると,「みんな上手だねぇ。」と校長が驚くほどに上手にできました。

入学式速報 その2

画像1
画像2
画像3
 校長が1学年の学級担任の紹介をした後,担任が新入生一人一人の名前を呼びました。

 「○○さん。」「はいっ。」

 みんな大きな声で,元気よく返事ができるので,びっくりしました。立っている姿も,背筋がぴんと伸びて,立派でした。

入学式速報 その1

画像1
画像2
画像3
 新入生たちがピカピカのランドセルを背負ってやってきました。
 おうちの人に,名札と胸の花をつけてもらって,教室まで行きました。一人一人の心の中は,どきどきわくわくでいっぱいのことでしょう。

 いよいよ,入学式が開式しました。
 会場全体の手拍子の中,新入生16名が体育館へ入場しました。どの子も,元気な中にも落ち着いた態度でした。

朝から元気に

画像1
画像2
 朝から運動場で元気に遊んでいました。
 こちらに気付くと,手を挙げてあいさつをしてくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005