最新更新日:2024/05/22
本日:count up101
昨日:141
総数:213179
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

7月5日(木)の給食

画像1画像2
献立:バターパン,さけのから揚げ,粉ふきいも,クリームスープ,牛乳

さけは川で生まれて,海で育つ魚です。そして3年から4年たつと,地球を半周するくらいの旅をして,卵を産むために,再び生まれた川にもどってきます。このとき,地引網や落とし網などでさけをとります。「サーモンピンク」という言葉があるように,身はうすい紅色をしています。今日は,さけにでんぷんをつけて,油で揚げたから揚げです。

さーて,あしたのこんだては???とりにくのこうみあげ,きゅうりのしおもみ,こめめんじる,たなばたゼリーです。おったのしみにぃ。

この一日で。

画像1
画像2
画像3
 今日一日で,ウーパールーパーの水槽がとってもきれいになりました。ウーパーちゃん2匹もうれしそう?です。いむろ小の生き物発見コーナーも10枚以上増えましたよ。明日来たらさっそく見てくださいね。

明日の登校を待っています!

画像1画像2
 大雨警報も解除されました。日差しも出てきました。
 明日,学校があります。みんな元気に登校してくださいね!
 ちなみに・・・あしたのこんだては???バターパン,さけのからあげ,クリームスープだよ。おったのしみにぃ。

6年生 明日の予定

画像1
1音楽 2算数 3社会 4国語
宿題 連絡ノートに明日の予定を書く。日記も書く。読書60分以上。

 あさって,6日(金)校外学習。広島市健康科学館,広島城へ行きます。お弁当の用意を宜しくお願いします。
画像2

休業休校のお知らせ

画像1画像2
 広島市に大雨警報が発令されています。そのため本日は「台風接近時の対応」とし臨時休業(休校)にいたします。川の増水や,がけ崩れも予想されます。外出はさけて,危険な場所等には絶対近寄らないように気をつけて過ごさせてください。
 また,さくら(放課後児童クラブ)も休所となります。よろしくお願いいたします。

朝会 健康クイズ!

画像1
 生活委員会の子どもたちが,健康についての3たくクイズを出しました。「かぜのげんいんは?」「なんでむしばになるのかな?」いろいろ考えて1か2か3かを選びました。「やったー」正解したら大喜びです。

朝会 バレーボール大会の表彰

画像1
画像2
 7月1日(日)に行われた「古市バレーボール大会」にて男女混成の部で準優勝した飯室バレーボールチームの表彰がありました。みんなからは,そのがんばりを讃える大きな拍手が体育館いっぱいに鳴り響きました。

7月3日(火)の給食

画像1画像2
献立:たこめし(しょうゆごはん),かき卵汁,冷凍みかん,牛乳

広島県は瀬戸内海に面し,海の幸が豊富です。瀬戸内海では,4月から8月にかけて,たこ漁がさかんで,たこめしは,釣り舟の上で,「たこの炊き込みごはん」として,親しまれてきました。給食では,たこと油揚げ,ごぼうを甘辛く味付けしたものを,しょうゆごはんの上にのせて,混ぜて食べます。

 さーて,あしたのこんだては???がんもどきのごもくに,ごまずあえ,れいとうみかんだよ。おったのしみにぃ。

7月2日(月)

画像1画像2
献立:麦ごはん,うま煮,スタミナ大豆,牛乳

 広島県は瀬戸内海に面し,海の幸が豊富です。瀬戸内海では,4月から8月にかけて,たこ漁がさかんで,たこめしは,釣り舟の上で,「たこの炊き込みごはん」として,親しまれてきました。給食では,たこと油揚げ,ごぼうを甘辛く味付けしたものを,しょうゆごはんの上にのせて,混ぜて食べます。

 さーて,あしたのこんだては???たこめし(しょうゆごはん),かきたまじる,れいとうみかんだよ。おったのしみにぃ。

古市バレーその3

画像1画像2
表彰式。
おめでとう。

古市バレーその2

画像1画像2
頑張りました。準優勝です。

古市バレーその1

画像1画像2
朝から行われている古市バレーボール大会。
飯室小からは1チーム混成の部で参加です。
なんと。決勝戦まで勝ち上がりました。がんばれ。

6月29日(金)の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん,ちくわのごま揚げ,からしあえ,けんちん汁,牛乳

 こんにゃくは,およそ1300年前から食べられている食品で,「こんにゃくいも」という,いもから作られています。広島市でも佐伯区湯来町で栽培されています。こんにゃくは,食物せんいが豊富で,腸の中をきれいにする働きがあると言われています。今日は、けんちん汁に入っています。

さーて,らいしゅうのげつようびのこんだては???うまに,スタミナだいずだよ。おったのしみぃ。


清和中より職場体験 2日目その2

画像1
画像2
画像3
あっという間にお別れの時が。子どもたちは、たくさんお勉強を教えてもらったりほめてもらったり遊んでもらったりして、嬉しそうでした。
最後には二人にお手紙を書いて渡していました。
なんて書いてあったのでしょう。2日間の思い出とともに大切にしてくださいね。

1年生 ふしぎな はな

画像1
画像2
 がようしに きいろのはなをかきました。いろんなかたちのはなをかきました。まんなかからそとがわにむかってかきました。そして たんぽでいろつけをしました。

5年生 ソーイング修行はまだまだ続く!

画像1
画像2
画像3
「ぬい針」「まち針」「ゆびぬき」「裁ちばさみ」「糸切りばさみ」「チャコ鉛筆」・・・
 さいほう道具の名前と使い方を覚えました。
 そして次は,ぬい針に糸を通す練習,また玉結びと玉どめの練習をしました。
 子どもたちの感想は・・・
「ん〜ん。針の穴に入りそうで入らないなあ」
「玉どめは,まいたところを親指でおさえて糸をひくのがむずかしいなあ」
 次回は,2つ穴ボタンのつけ方の練習などです。5年生の「ソーイング修行」はまだまだ続きます。

6年生 つり合いのとれた形を調べよう

画像1画像2
 つり合いのとれた形を,形の特徴に目をつけて,2つに分ける活動をしました。明日からは「線対称」そして「点対称」と学習は発展していきます。今日は,デジタル教科書を使って学習を進めました。

6月28日(木)の給食

画像1画像2
献立:セサミパン カレー豆腐 野菜ソテー チーズ 牛乳

 大豆を水に浸してふやかし,すりつぶして作った汁を熱してこすと,豆乳とおからに分けることができます。この豆乳に,にがりを加えて固めたものが豆腐です。豆腐には,大豆のおいしさと栄養がぎゅっと詰まっています。また,豆腐にすることで,栄養成分が消化・吸収しやすい状態になっています。今日のカレー豆腐には,たくさんの豆腐が使われています。しっかりと食べて,大豆のパワーをもらいましょう。

 さーて,あしたのこんだては???ちくわのごまあげ,からしあえ,けんちんじるです。おったのしみにぃ。

清和中学校より職場体験!2日目

画像1
まだ将来のことについては明確に考えてはいないと答えてくれた中学生。子どもとの距離感、接し方を見ていると、「学校の先生」という職業も考えてほしいなあと思います。
画像2

6年生 交流会 5

画像1画像2画像3
 4校時の学級会で「『交流会』のふり返り」をしました。当日までの準備のこと,プログラムのこと,プレゼントのこと,役割分担のことなど活動したことを言葉でふり返り,認め合ったり改善点を明らかにしたりしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
7月
7/19 5年校外学習
7/20 給食終了
7/23 3時間授業 一斉下校 スクールカウンセラー
7/24 3時間授業 一斉下校 110番の家めぐり 下校指導
7/25 生徒指導朝会 3時間授業 一斉下校
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005