最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:69
総数:210372
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

対戦クラブ その1

画像1
画像2
画像3
 対戦クラブです。今日は,前回計画した通り,将棋トーナメント大会です。

マスコット運動

画像1
画像2
画像3
 今週は,どの学年も交通安全の「マスコット作り」をしています。作ったマスコットは,6月25日(月)に安佐営業所でマスコット渡しをします(4〜6年生)。1〜3年生が作ったマスコットは,バスの運転手さんに届けられます。

図書委員会 読み聞かせ

画像1
 昼休けいに,図書委員会の子どもたちが本の読み聞かせをしていました。たくさんの児童が聞きに集まっていました。 

6月14日(木)の給食

画像1画像2
献立:黒糖パン 赤魚のハーブ揚げ コーンスープ さくらんぼ 牛乳

 さくらんぼは,明治時代に日本にやってきました。甘酸っぱい味と色や形のかわいらしさで人気があります。山形県,山梨県,福島県などで多く栽培されています。6月から7月にかけて,赤色や黄色の実が熟します。  
 今日のさくらんぼは「佐藤錦」という種類です。

6年生図画工作科「名前でアート」

画像1
画像2
画像3
 「名前でアート」
 自分の名前をもとにして,デザインや色を工夫して絵にして表現します。個性あふれる作品がどんどん誕生しています。

6年生 図工の前の質問コーナー

画像1
「中学校1年生になると,どのような教科が始まるのですか。」
「清和中学校には,どのような部活があるのですか。」
「夏休みは,何日あるのですか。小学校よりも短いのですか。」
 毎週水曜日の5時間目は,清和中の美術担当の高野先生が,6年生の図画工作科の授業に入ってくださっています。授業前に5分間くらい時間をとって「中学校についての質問コーナー」というのをつくりました。さっそく子どもたちからはいくつかの質問が・・・高野先生はひとつひとつ優しく,また詳しく答えてくださいました。

なかよしタイム

画像1
画像2
 今日は,月に1回の「なかよしタイム」昼休憩にたてわり班で遊びました。青空で日差しが見えても暑すぎない。1年中で一番気持ちよく外遊びができる日なのかもしれません。みんな,元気いっぱいで,1年生から6年生までがいっしょになって遊んでいました。

代表委員会

画像1
 昼休憩に代表委員会が行われました。生活委員会から「毎朝の健康調査」体育委員会からは「体力タイム年間計画」の提案がありました。運営委員会の児童を中心にして,今回も,先生たちがほとんど口をはさむことなく,自分たちで話合いを進めることができました。素晴らしいですね。
画像2

5・6年生 プール開き!!

画像1
画像2
画像3
 いよいよプール開きです。水温はまだ少し冷たいですが,青空の夏らしいよい天気になりました。準備体操,シャワー,水なれなどを元気よく行った後に,プールの横やたてを泳ぎました。5・6年生は,「クロールや平泳ぎなどで続けて長く泳ぐこと」を目標にして水泳の学習を進めていきます。

6月13日(水)の給食

画像1画像2
献立:ふわふわ丼(ごはん) ひじきの炒め煮 冷凍みかん 牛乳

 ひじきは海そうの仲間です。ひじきは血をつくるために必要な鉄や,骨をつくるために必要なカルシウムがたくさん含まれているので,成長期のみなさんにはしっかり食べてもらいたい食品です。日本各地の海でとれ,3月から4月頃に刈り取り,一度煮たり蒸したりした後,3日から4日かけて乾燥させます。
 今日は炒め煮にしています。おいしくいただきましょう。

6年生 英語科「誕生日をたずねたり,答えたりしよう」

画像1
画像2
画像3
 先週に続いて誕生日をたずねたり,答えたりする学習活動を行いました。「誕生日インタビューゲーム」では,数分間の間に,ほぼ全員と会話できた子もいました。でも,ゆっくりだけど,正しい会話とクリアな発音でコミュニケーションできていた子もいました。

 ところで6年生の皆さん。英語で,1月から12月まで言えるようになりましたか。歌にのせて覚えるのもいいと思います。よかったらお家の人に聞いてもらいましょう。
January February March April May June July August September Octobaer November December
 すでに,合格した人は,「3月は?!」「March」  「11月は?」「November」と即答できるまでになることに挑戦してみてください。
※6年生の皆さん。明日の準備はできていますか。連絡帳にも書きましたが,明日は水泳セット(水泳カード)と絵の具道具がいります。忘れないように持って来ましょう。

5年生 アストラムラインで楽しもう

画像1
 言語・数理運用科で「アストラムラインで楽しもう」の学習をしています。
1.上安駅から本通り駅までの大人1人往復いくらですか?
2.県庁前駅から広域公園前駅までの子ども料金で片道いくらですか?
3.大人1人と子ども1人が長楽寺駅から牛田駅までを往復すると合計いくらですか?
「えーっと往復だから,まずは片道を2倍して・・・」
「子ども料金だから半分。190円を2で割って95円」
「ちがうよ。9円以下は切り上げだから95円じゃなくて,100円だよ」
「往復だから,大人料金を2倍して,でも子どもだから2で割って・・・あーあ難しい!!」
 運賃表を見ながら,頭の中をフル回転させて考えています。情報を読み取るって,難しいけど,仕組みなどがわかってくると楽しいですよね。
 次回は何と時刻表から,情報を読み取る学習です。お楽しみに!!!
画像2

児童朝会

画像1
画像2
画像3
 各委員会から,お知らせやお願いがありました。
 運営委員会からは「議題ポストが設置されたこと」のお知らせ。
 体育委員会からは「一輪車の片付け方」についてのお願い。
 図書委員会からは「お薦めの本の紹介」がありました。

6月12日(火)の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん レバーと野菜の炒め物 にらたまスープ チーズ 牛乳

 レバーには,鉄がたくさん含まれています。鉄が不足すると,体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりして,貧血などの病気にかかりやすくなります。みなさんのように,体が大きくなっている時は,血液も増えるので,鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。
 今日は,豚レバーを油で揚げて,たまねぎ,にんじん,もやし,チンゲン菜といっしょに炒めました。

1・2年生プール開き

画像1
画像2
画像3
 楽しみにしていたプール開きが行われました。はじめに、水泳のときの約束をしっかり聞いて、準備運動をして、水慣れをしました。気温はそれほど低くなかったのですが、風が吹いていて、まだ少し寒そうな子どもたちでした。1年生は小学校初めての水泳で、大きいプールに少しドキドキしていましたが、楽しく活動できました。2年生は、「もうシャワーもこわくないよ」と言ったり、勢いよく頭のてっぺんまで潜ったりと、お兄さんお姉さんになっていました。これからの水泳も楽しみですね。

5年生 算数

画像1
画像2
画像3
今日の5年生の参観授業は算数でした。「少数のかけ算」の中でも,頭がこんがらがってしまう,「1より小さい数をかけると答えはかけられる数より小さくなる!」ということに気付く大事な学習です。1より大きい数と1より小さい数をかけた問題を解いた後に,班で話し合って,今日の気付きを自分たちの言葉で表現し,それぞれが発表しました。言い方は違うけど,今日のめあては達成していました。チャイムが鳴っても子どもたちがまとめを書き続けている姿が印象的でした。

6年生 学級会

画像1
画像2
画像3
 今月の27日に広島北特別支援学校のお友達と1年ぶりに交流します。3年生の時に交流会を始めて,これが4回目となります。今日は,その内容と役割分担などについて話し合いました。喜んでもらえるためにたくさんの案を出せましたね。今日は参観日,話合いの様子を保護者の皆さんに見てもらえましたね。

6月11日(月)の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん じゃがいもの含め煮 ごま酢あえ 牛乳

切干し大根は切干しともいい,大根を細長く切って,すのこに広げ,太陽にあてて干して作ります。よく乾燥させることによって,甘みと風味が加わります。食物せんいを多く含んでいるので腸の働きをよくしてくれます。料理をするときは,よくもみ洗いして戻し,水気を切ってから使います。煮物や今日のようにごま酢あえにしたりしてもおいしいですね。

 さーて,あしたのこんだては?レバーとやさいのいためもの,にらたまスープ,チーズです。おったのしみにい!!

1年生にいむろの町をしょうかいしたよ

画像1
画像2
画像3
 2年生は、生活科で行った町たんけんのまとめ発表会をしました。コースごとに地図にまとめ、1年生に紹介しました。絵や写真を使ったり、紙芝居やクイズを作ったりして、どのグループも工夫して分かりやすく発表することができました。

記念撮影

画像1画像2
優勝したカメさんチームと,がんばったウサギさんチームとの合同での記念撮影です。
嬉しいですね。みなさん,お疲れさまでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
6月
6/25 マスコット運動 スクールカウンセラー(終日)
6/26 学校朝会
6/27 清和中学校職場体験 読み聞かせ(高学年) 6年歴史学習
6/28 清和中学校職場体験
6/29 3年 PTC(5・6時間目)
7月
7/1 広島市少年少女バレーボール大会(古市小学校)
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005