最新更新日:2024/05/13
本日:count up22
昨日:132
総数:212227
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

いむろタイム

画像1
画像2
画像3
 今年度最後の「いむろタイム」でした。昼休けいの後,たてわりグループの友達と協力して,落ち葉拾いや草ぬきなどの仕事に汗を流しました。

2年生 外で元気に体育をしたよ。

画像1
画像2
画像3
 まずは,「なわとびうんどう」次に「てつぼううんどう」さい後に「ラインサッカー」とたくさんのうんどうをしました。ちょっとさむかったけど,元気まんまんの2年生です。さむさにまけず,がんばりました。

2月28日(水)の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん ちくわの磯辺揚げ 鶏肉と大根の煮物 いよかん 牛乳

 大根は昔から食べられている野菜の一つです。根の部分には,ビタミンCが多く,また,消化を助けるジアスターゼや,発がん性物質を分解するオキシターゼが含まれていて,「大根どきの医者いらず」という,ことわざもあるほどです。秋から冬は大根がおいしい季節です。サラダやおでん,おろし大根などいろいろな料理の大根を食べ比べてください。

 さーて,あす3月1日のこんだては???・・・こがたセサミパン,やきそば,きなこフライビーンズ,デザートでネーブルがでるよ。おったのしみにぃ。

お蔵出し!6年生「あの日あの時」第13回

画像1
画像2
画像3
 2013年(平成25年)4月11日木曜日。2年生になりました。新1年生も入学してきて,ちょっぴりお兄ちゃん,お姉ちゃんになりました。これからは,いろいろなことを自分の力でやることが増えてきます。ひとつひとつのことを手をぬいてはいけません。たとえば給食後の歯みがきです。食べた後は,必ず歯みがきをします。歯をみがきながらおしゃべりなどをしてはいけません。歩き回ったりふざけたりしてもいけません。じゃあ,今日はこれから歯みがきの練習をしてみましょう。ということで,見てくださいこの真剣な歯みがき!一生懸命さがにじみ出てる歯みがき!?・・・・・
 もちろん,6年生になった今も,3階のろう下で静かに?当然ですが,まじめに?歯みがきをしていますよね。
 

第30回広島市小学生駅伝大会!その4

画像1
画像2
画像3
 みんなで心をひとつに!タイムトライアルで走った子もよくがんばったよ。卒業を前に,また素敵な思い出ができましたね。

第30回広島市小学生駅伝大会!その3

画像1画像2画像3
 6年男子「飯室ラッキーボーイズ」記録21.39秒 これもなかなかの記録です。これは約1,100mの距離を5人全員が4分ちょっとで走ったことになります。みんな全力でたすきをまわしたね。

第30回広島市小学生駅伝大会!その2

画像1画像2画像3
 6年生は午後からのスタートでした。まずは女子!「絆(IMURO)」チームの登場です。がんばりました。力いっぱい走りました。自分たちがバトンをつないで走った第1組48チームの中で第2位!!!!春から毎朝のように,グラウンドを走ってきた成果が出たね。あっぱれ!6年生!!

5年生「卓球大会」

画像1
画像2
画像3
 5年生の「スポーツ会社」が,企画した「卓球大会」開催されました。計画・提案・準備・対戦くじ抽選・会場づくり,開催・運営・賞状づくり・表彰と,何と担任の私が助言をすることも何もなく,全て自分たちの力でやりきりました。素晴らしい!5年生!会社活動!!

音楽朝会

 全校朝会が行われました。校長先生から,安佐町小学校バレーボール交歓会,広島市小学生駅伝大会などで活躍した児童を紹介していただきました。全児童で頑張りをたたえました。また,書写コンクールで入賞した児童の表彰を行いました。
 次に,卒業式で歌う歌の練習を行いました。6年生を送る会が終わり,いよいよ来週は体育館に椅子が並べられます。卒業式が近付いてきています。

画像1
画像2
画像3

安佐町小学校バレーボール交歓会

画像1
24日(土)に,久地小学校にて安佐町小学校バレーボール交歓会がありました。最近とても楽しそうに笑顔で声を出して練習してる飯室っこのみんな。いいチームになりましたね。飯室Aチーム対Bチームの試合がとても盛り上がったと聞きましたよ。
ご指導いただいた、間所先生、木下先生、明賀先生、ありがとうございました!

2月27日(火)の給食

画像1画像2
献立:ドライカレー(麦ごはん) 大根サラダ 牛乳

 ドライカレーというのは,「汁気のない」という意味で名付けられたカレー味の料理です。牛肉,たまねぎとにんじんのみじん切りをよく炒め,カレー粉とトマトケチャップ,ウスターソースなどで味付けをして作りました。かくし味にプルーンを入れています。プルーンは鉄と食物せんいが多く,甘みがあり,料理をまろやかな味にします。ドライカレーを麦ごはんにかけて食べましょう。

 さーて,あしたのこんだては???・・・ちくわのいそべあげ,とりにくとだいこんのにもの,フルーツにいよかんもでるよ。おったのしみにぃ。

お蔵出し!6年生「あの日あの時」第12回

画像1
画像2
画像3
 地域の方に教えてもらいながら田植えをしました。いざ田に入ってみると泥にはまってなかなか歩けずさあ大変。それでも一列になって一生懸命苗を植えましたよね。しばらくするとだんだん慣れてきて,植えるスピードも速くなりました。「終わった〜」見事に植え終わり,立派な田んぼになりました。地域の方々から「上手に植えたね」とほめていただきましたよね。つい昨日のことのようです。2016年(平成28年)5月24日火曜日のことでした。

5年生算数科「かたちであそぼう〜一筆がき〜」

画像1
 「一筆がき」でかけるものを考えました。一筆がきは頭を使います。何回も挑戦しながら「あと少しなんだけどなあ」と熱中して問題に挑んでいます。一筆がきの条件を知り,角や線の交わるところが,奇数と偶数が関係していることに気が付いた子もいました。すばらしい。
画像2

第30回広島市小学生駅伝大会!

画像1
画像2
画像3
 第30回広島市駅伝大会に参加をしました。5年生の女子は5名が出場!!「いむろ仲良しスターガールズ」のメンバーです。寒い中を力いっぱい走りました。応援にかけつけてくださった保護者のみなさん。ありがとうございました。大きな横断幕までつくってくださり,感謝でいっぱいです。

2月26日(月)の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん うま煮 甘酢あえ 牛乳

給食の煮物 には,含め煮,五目煮,おでんなどいろいろな種類があります。大きな 釜で,たくさんの材料を一度に煮込むので,いろいろな味がからみあってとてもおいしくでき上がります。今日のうま煮は,鶏肉,うずら卵,さつま揚げ,凍り豆腐,じゃがいも,板こんにゃく,にんじん,さやいんげんをしょうゆ,さとう,みりんで煮ています。ごはんがよくすすみますね。

さーて,あしたのこんだては???・・・ドライカレー,だいこんサラダだよ。おったのしみにぃ。

お蔵出し!6年生「あの日あの時」第11回 の”Spin off”

画像1
画像2
画像3
 5年前の「いずみ保育園との交流会」の記事を見ていただきました。ん?ということは?今の6年生が1年生だから,この園児さんたちは今の5年生?なんと,現在,飯室小を支えてくれている高学年が,5年前に,もう顔を合わせていたのではないですか。

お蔵出し!6年生「あの日あの時」第11回

画像1
画像2
画像3
 一つ前の記事から遡ること5年前,今の6年生が1年生だった2012年(平成24年)5月23日水曜日。「1年生といずみ保育園との交流会」開かれました。「ちょっとお兄ちゃん・お姉ちゃんになったんだよ。」というところを見せようと張り切りましたよね。

いずみ保育園との交流会

画像1画像2画像3
 いずみ保育園のすみれ組さんを招いて交流会を行いました。音読を聞いてもらったり、学校案内をしたり、一緒に折り紙を折ったりしました。この日のために、準備や練習を頑張った1年生。園児さんが喜んでくれてほっとしました。来年度入学してきてくれるのが楽しみです。

5年生家庭科「楽しく団らん」

画像1
画像2
画像3
 5・6校時の家庭科は調理実習でした。「家族とほっとタイム〜楽しく団らん〜」の学習です。団らんのひとときとは,1日の中で疲れを忘れ,ほっとする時間です。かんたんなおやつやお茶などの飲み物を用意してふれあいを深める学習です。
 さて,5年生の子どもたち,朝から「いちご大福」を作るとあって,5・6校時の家庭科が楽しみで楽しみで仕方ありませんでした。身なりの準備も素早くして,グループで協力をして準備にとりかかることができました。
 一口食べて,「ちょっと食べてみましょう。うーん。うまい。」「このもちもち感がおいしい。」「ちょっとすっぱくてあんこが甘いますなあ。」などなど,テレビ局に見学に行って間もないからか,食レポ??がいたるところで始まりました。食べながら,楽しく団らんできましたね。

1年生 できるようになったよはっぴょうかい

 1年生にとって今年度最後の参観日でした。入学をしてこの一年間の間にできるようになったことを発表しました。なわとび,けんだま,あやとり,おんどくなどについてひとりひとりが前に出て発表しました。鍵盤ハーモニカで「すずめがちゅん♪」を演奏しました。また,「ともだちさんか」を大きな声で歌いました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
3月
3/16 予行演習予備
3/19 あいさつ運動  生徒指導朝会  卒業式前日準備
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005