最新更新日:2024/05/21
本日:count up115
昨日:123
総数:213052
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

11月7日(火)の給食

画像1画像2
献立:手巻き寿司(酢合わせごはん) みそ汁 牛乳

 今日は,自分で手巻き寿司を作ります。手はきれいに洗いましたか。
 まず,のりに酢合わせごはんを平らにのせます。その上に,スタミナ納豆やウインナーをのせ,包みこむように巻きます。全部で3本できます。上手に巻いて食べましょう。

1年生 あきをさがそう

画像1
画像2
 1年生は生活科の学習で、校庭に秋をさがしに行きました。まつぼっくりや木の実、きれいな落ち葉などたくさんの秋を見つけることができました。

11月6日(月)の給食

画像1画像2
献立:大根のピリ辛丼 (麦ごはん) かわりきんぴら みかん 牛乳

 今日は,地場産物の日です。広島県でとれただいこんを使っています。大根は昔から食べられている野菜の一つです。根の部分には,ビタミンCが多く,また,消化を助けるジアスターゼが含まれています。
 秋から冬は大根がおいしい季節です。サラダやおでん,おろし大根などいろいろな料理で大根を楽しんでください。
 広島県では,庄原市の高野町でたくさん作られています。

11月2日(木)の給食

画像1画像2
献立:チーズパン 牛肉と野菜のスープ煮 卵とほうれんそうのソテー 牛乳

 ほうれんそうの葉は,下の葉ほど広くタンポポの葉のように広がっています。すべての葉が太陽の光をまんべんなく浴びることができるうえ,地面に広げるため,風の影響を受けにくくなる合理的な形です。ほうれんそうは,もともと冬に育つ
野菜です。春に花を咲かせようと,冬の間に栄養をせっせとためています。寒さに耐えて育ったほうれんそうは,甘みがまして味もよく,栄養もたっぷりです。

ひろしま給食100万食プロジェクト

画像1
 応募総数4,160作品から選ばれた5つの「ひろしま給食」メニュー!広島の身近な食材を使った家庭でも簡単にできるメニューです。
 《平成29年度「ひろしま給食」メニュー》
 熱く燃えろ!!Cスープ
 ひろしまいい子いりこ
 塩レモン焼きそば
 ひろしま愛あんかけ
 小松菜マドレーヌ
「ひろしま給食100万食プロジェクト」は,広島ならではの給食メニューを開発して,学校・家庭・地域が一体となって食育を推進する事業です。
 明日から3連休。時間がありましたらぜひ作ってみてください。

大そうじ大会

画像1
画像2
画像3
 代表委員会にて6年生から提案のあった「大そうじ大会」が開かれました。ほうきの使い方やぞうきんのしぼり方など,6年生の子が低学年の子に教えている姿が印象的でした。

11月1日(水)の給食

画像1画像2
献立:まつたけごはん さんまの煮付け さつま汁 柿 牛乳

1・2年生は生活科で「秋見つけ」をします。今日の給食には,たくさんの秋の食べ物が使われています。どれが秋の食べ物かわかりますか。答えは,米,さんま,さつまいも,だいこん,柿です。米は一年中ありますが,秋に収穫されるので,今が一番おいしい時期です。秋の恵みに感謝して残さず食べましょう。

4年生 キラキラボックス

 図画工作科「キラキラボックス」に取り組みました。下絵をかき、それをカッターナイフを使って切り抜いていきます。切り抜いた所に、好きな色のカラーセロファンを貼ります。最後に、銀色のシートを重ねると、光が当たってキラキラするボックスができました。一人一人、世界に1つだけの素敵な作品ができあがりました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
1月
1/22 子ども安全の日
1/23 入学説明会・交流会
1/25 クラブ(3年見学))
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005