最新更新日:2024/05/01
本日:count up117
昨日:136
総数:210696
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

学習発表会 2

 1年生による「サラダでげんき」です。国語の教科書で学習した「サラダでげんき」を劇にして発表します。元気になるサラダにはどんな秘訣があるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

学習発表会 1

 いよいよ今年度の学習発表会が始まりました。まずは,全校児童による合奏「ミッキーマウスマーチ」です。鍵盤ハーモニカとリコーダーの演奏と,途中から歌と踊りも入ります。
画像1

「親と子と地域の集い」前日準備

画像1
画像2
画像3
 「親と子と地域の集い2017」の前日準備に,たくさんの保護者の皆様,地域の皆様が参加してくださいました。明日は一日よい天気になりそうです。各団体さんの演技,飯室音頭,グラウンドゴルフ,スーパーボールすくい,ペタングなどのコーナー。テントではうどん,焼きそば,おむすび,二重焼き,わたがしなど,今年もおいしいものがたくさん売られています。明日が楽しみですね。

5年生 今年も,もち米を販売します その1

 「親と子と地域の集い」で,5年生が,もち米1袋1kgを500円で販売します。このもち米は地域の皆様に教えてもらいながら,心をこめてつくったものです。よろしければお立ち寄りください。
画像1画像2

5年生 今年も,もち米を販売します その2

 明日12日(日)の「親と子と地域の集い」で,5年生が,もち米1袋1kgを500円で販売します。このもち米は地域の皆様に教えてもらいながら,5月に田植え,9月に稲刈り,10月に稲こぎと,心をこめてつくったものです。よろしければお立ち寄りください。となりではメダカも販売しております。こちらもよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

5年生 校外学習 epispde9

画像1
画像2
画像3
PM2:25 

 さあ,時間も残り少なくなりました。日本造園組合の方が教えてくださる「楽しいこけ玉づくり」 穴吹デザイン専門学校のみなさんが教えてくださる「LEDミニクリスマスツリー」 広島県左官業協同組合の方が教えてくださる「しっくいどろダンゴづくり」です。みんな集中して作品をつくっています。

年生 校外学習 epispde8

画像1画像2
PM14:10
 
 一つ目のものづくりが終わった後は,自由につくりたいコーナーを選んで体験します。板金工業組合の方々が教えてくださる「銅板レリーフ打ち出し」や特別企画の紙製けん玉「かみけん」など,どんどんものづくりにチャレンジをしています。

5年生 校外学習 epispde7

画像1
画像2
画像3
PM 1:40
 南区の広島県立産業会館で開催されている「第34回ひろしま技能フェア〜ものづくりフェスタ2017〜」に参加しました。テーマは「匠の技は日本の宝物”ぶちすご技”匠に学ぶ子どもは未来の宝」です。
 まずは,事前に予約していた3つのブースに分かれて製作開始です。一つ目は建築大工さんが教えてくださる「万能いす」。二つ目は,マツダの技能士さんが教えてくださる「ロータリー型のぶんちん」三つ目は,グリーンセンター芳樹園の皆様が教えてくださる「楽しいクリスマスかべ飾り」です。

11月10日(金)の給食

画像1
献立:麦ごはん 炒り卵豆腐 おかかあえ 牛乳

 みなさんは,「絹ごし豆腐」と「木綿豆腐」の違いを知っていますか。絹ごし豆腐は豆乳を固める時,重石をしないため,表面が絹のようにすべすべしています。木綿豆腐は豆腐を木綿の布に入れて重石をして水を切るため,表面に木綿のあとがつきます。このような違いからそれぞれ名前がつきました。今日の炒り卵豆腐には,木綿豆腐を使っています。

4年生 うれしい 楽しい おいもほり

 11月10日に、4年生はさつまいもを掘りました。とても、大きなさつまいもが取れて喜ぶ子もいました。「持って帰りたい。」と子どもたちは、家族に見せたかったようです。教室に帰ってどれを持って帰るか決めるため、数を数えてみると、約100個。
 お家で、どんな料理になるのか楽しみです。
画像1

5年生 校外学習 epispde6

画像1画像2画像3
PM12:25

 広島市産業会館に到着しました。会館内の2階で昼食をとりました。お家の人がつくってくださったお弁当はやっぱりおいしいよね。

5年生 校外学習 epispde5

画像1
画像2
画像3
AM11:30
 
 なんと!特別に新しい車に乗せさせてもらうことになりました。子どもたちは大喜び!!大人になって運転をしている気分です。

5年生 校外学習 epispde4

画像1画像2
AM11:00
 環境にやさしい未来の車!「水素ロータリーエンジン車」「電気自動車」「燃料電池自動車」を見せてもらいました。

5年生 校外学習 epispde3

画像1
画像2
画像3
AM10:30
 車の中の仕組み,車づくりの流れなどについて教えてもらい,組み立て工場内を見学しました。

5年生 校外学習 epispde2

画像1
画像2
画像3
AM10:00
 マツダミュージアムに到着しました。1960年代の車や24時間耐久レースで世界一になった車を見たり,ロータリーエンジンの仕組みなどを教えてもらいました。

5年生 校外学習 epispde1

画像1画像2
AM8:45 
 5年生は校外学習に出発です。午前中はマツダ自動車工場(マツダミュージアム)の見学。午後は,「ひろしま技能フェア・ものづくりフェスタ」に参加します。今回は久しぶりの貸切バスです。バスの中は,クイズやお話で盛り上がりました。

11月9日(木)の給食

画像1
献立:レーズンパン ミートビーンズスパゲッティ グリーンサラダ 牛乳

 ミートビーンズスパゲッティの「ビーンズ」とは,豆のことです。今日の給食に入っている豆は,ひよこ豆です。ひよこ豆には,骨や歯を丈夫にするカルシウムやお腹の調子を整える食物せんいが含まれています。豆も小さく,ケチャップ味なので,食べやすいですね。

1年生 すきなものクイズ

画像1
画像2
 1年生は、国語科の学習で、友達とすきなものをあてるクイズを出し合いました。クイズを出す人は、すきなものがわかるようにヒントを言い、聞いている人は質問をしました。クイズを出し合ったら、サインを書いてもらいました。たくさんの友達と話すことができて嬉しそうな1年生でした。

2年生図工「お話の絵」

画像1
画像2
作品鑑賞会に向けて、お話の絵「はなさかじいさん」に取り組んでいます。今日は、第5時間目、おじいさんがのぼる木を作成しました。紙をしっかりと軟らかく手でもんだあとちぎって木の形にはっていきましいた。とても根気のいる作業でした。2時間みっちりと集中して頑張った子どもたちです。

芸術鑑賞会 その6

画像1
劇団ポプラのみなさんへ
「3時間目にリハーサルをしたときにはジャージ姿だったのに,本番の衣しょうを着た劇団のみなさんは,とってもかっこよかったです。とくにドロシー役の人はずっとステージに出っぱなしだったのに,セリフもおどりもあんなに覚えていて上手でした。楽しかったです。ありがとうございました。」

 5・6年生のみなさん,ドキドキしましたね。緊張しましたね。でも,なかなかできない貴重な体験ができましたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
1月
1/22 子ども安全の日
1/23 入学説明会・交流会
1/25 クラブ(3年見学))
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005