最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:29
総数:212078
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

5年生!野外活動!出発!

8月24日〜27日の3泊4日、5年生が似島臨海少年自然の家に向かって出発しました。とってもいい天気です。
校長先生よりキーワードは、「仲間」。一人ではできないことも仲間と協力することでできるといったことがたくさんあります。友達と協力し支え合い、普段経験できない体験活動を通していろいろな事を学ぶ4日間にして欲しいと思います。
画像1画像2画像3

5年生!野外活動!出発式!

団長の教頭先生のお話では、「こんなはずじゃなかった。」という経験が4日間でたくさんあると思います。自分で考え、どう行動したらよいのか、充実した日になるように、家族以外の人と過ごす4日間を考えて過ごして欲しいと思います。
朝早くから、見送ってくださった家族の皆様ありがとうございました。
元気な声と顔で「行ってきます。」と言えました。
画像1画像2画像3

5年生 明日から野外活動です

画像1画像2
 5年生の皆さんが楽しみにしていた野外活動がいよいよ明日8月24日(水)から始まります。似島臨海少年自然の家に3泊4日で行われます。野外炊飯,ナイトオリエンテーリング,海洋学習,グランドゴルフ,キャンプファイヤーなどなどいろいろなプログラムが組まれています。自然の中で,ふだん学校ではできないことをたくさん体験しましょう。
 

夏季プール開放 最終日

画像1画像2
 7月26日(木)から始まった夏季プール開放も,本日が最終日です。今日も子どもたちがとても気持ちよさそうに泳ぎ,楽しんでいました。今年も延べ15日間,暑さの厳しい中,監視員の方々,補助監視の保護者の皆様方にご協力いただき,安全にプール開放を終えることができました。本当にありがとうございました。

PTA奉仕作業

画像1
画像2
画像3
 奉仕作業に参加してくださった保護者の皆様と児童の皆さん。早朝から草取りや側溝の掃除をしていただきました。校庭にはたくさんの草,側溝には大量の土がありましたが,すっかりきれいになりました。暑い中,お疲れ様でした。ありがとうございました。

気温35度 水温33度

画像1

 気温35度の猛暑日です。今日もプールには子どもたちの元気な声が響いています。もぐる練習・泳ぐ練習をしている子もいれば,おにごっこやだるまさんがころんだをして遊んでいる子もいます。ルールを守って楽しく水に親しんでいます。水温は33度です。快適なプールの水の中,監視員の方や補助監視員の保護者の方に見守られ,とっても気持ちよさそうに泳いでいました。

画像2

田んぼの防鳥網掛け

画像1
画像2
画像3
 
 先生たちで,田んぼに防鳥ネットをかけました。稲穂のもとになるやわらかい幼穂を,すずめに吸われないようにするためです。秋には,たくさんの餅米がとれるといいですね。

8月6日(土)全校登校日〜平和の集い〜

画像1
画像2
画像3
 全校登校日(平和の集い)でした。8時に登校,各教室で「平和記念式典」を視聴し黙祷をしました。

4年生!トマトと枝豆を収穫しました!

画像1
画像2
画像3
 夏の日差しをたくさんあびて,春の植えたトマトと枝豆がたくさん実りました。なるべく大きな実を選んでビニール袋に入れて持って帰りました。赤くて大きなトマトはじゃんけんをしました。

明日は,登校日(平和の集い)です。

画像1画像2

 明日8月6日(土)は全校登校日(平和の集い)です。各教室で「平和記念式典」を視聴し黙祷をします。持って来る物は,上ぐつ,筆記用具,水筒,図書の本です。8:00までに登校,9:20一斉下校です。なお,急に登校できなくなった場合は,お手数ですが学校にご連絡ください。

夏季地域清掃に参加しました

画像1
画像2
画像3
 清和中学校の夏季地域清掃に参加しました。学校に8時20分に集合して,主に安佐公民館内と周りのゴミ拾いや草抜きをしました。日頃から大変お世話になっている地域の皆様,公民館の皆様に感謝の気持ちを込めて汗を流しました。参加した児童の皆さん,保護者の皆さん,暑い中をお疲れ様でした。ありがとうございました。

4年生 へちまの黄色い花が咲きました

画像1画像2
4年生は理科の学習でヘチマを育て,観察しています。
 4月に種を植え,5月に発芽,6月に花壇に植えかえました。7月中旬ごろになって気温が高くなると,急に茎が伸び始めました。そして,8月になって黄色い花が咲くようになりました。
 

稲がこんなに生長しています。

 5年生が田んぼに植えた稲がこんなに生長しています。5月の写真と比べてみてください。田んぼの水をたっぷりと吸収して,太陽の日差しをしっかりと浴びてこんなに大きくなっています。稲穂もできています。秋の収穫が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

ジャングルジム・すべり台!ただ今,お色直し!!

画像1
画像2
 今日は,まぶしい日差しがふりそそぐ夏らしい暑い天気となりました。
 夏休みに入る少し前から,業務の先生が,ジャングルジム・すべり台の塗装に取り組んでくださっています。遊具の塗装はペンキを上から塗るだけではありません。一番大変な作業であるさび落とし,そしてさび止めの塗装を塗り,それからペンキで着色をしていきます。この遊具の塗装は思いの外,手がかかる作業だと思いますが,飯室小の子どもたちが笑顔で遊んだり体を鍛えたりする姿を胸に思いえがきながらお仕事に取り組んでくださっています。
 飯室小学校のみなさん,感謝しましょうね!そして,夏休みが終わって,学校が始まるころには,すてきなジャングルジムとすべり台で思いきり遊んでくださいね。

夏休みプール開放始まる!!

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが楽しみにしていた学校のプール開放事業が今日から始まりました。元気いっぱい!笑顔いっぱい!歓声がプールいっぱいに響いています。
 監視員の方々,保護者の皆様,ありがとうございます。

教育相談

画像1
教育相談会を行いました。子どもたちの学校での様子,頑張ったこと,成長したこと,課題としているいことなど,またお家での様子などいろいろな話題を交流することができました。暑い中時間に都合をつけて来校くださり,ありがとうございました。夏休み明けに元気に日焼けした子どもたちの笑顔に会えることを楽しみにしています。ステキな夏休みをお過ごしください。


夏休み前の朝会

画像1
画像2
画像3
 夏休みの生活についてのお話です。夏休みは,3つの車「赤い車(消防車)・白と黒の車(パトカー)・白い車(救急車)」のお世話にならないようにしましょう。危険な遊びはせず,きまりを守って規則正しいを心がけましょう。「いかのおすし」を合い言葉に,これから始まる夏休みを安全に過ごしましょう。

1年生お楽しみ会

画像1
画像2
学級会で、お楽しみ会は、どんなことをするか話し合いました。ちゃんと輪になって、司会者もたてて本格的な話し合いです。第一声「はい!はんぷくよことびです。」思わず笑ってしまいました。ゲームとか、クイズとかみんなで楽しめるものね。ということで話し合いましたが、たぶん6年生といっしょにしたスポーツテストがとても楽しかったようです。今回は、クッキー作りでした。生地をのばして型をぬいて、夢中で作りました。
「うーん、おいしいー。」自分たちで作ったクッキーの味は、格別でした。

防犯・防災研修

画像1
 地域学校安全指導員の黒郷孝雄様をお招きして,職員研修「防犯訓練(不審者対応)」を行いました。不審な人が校舎内を歩いているときの対応,教室に侵入しするおそれがあるときの対応,さすまたの使い方と身の守り方などについて研修をしました。また,火事に備えての防災研修として屋内消火栓を使い実際に放水する訓練もしました。 
 本日の訓練を生かし,日ごろから危機管理意識を高め,児童の安全を守っていきます。

おりづるづくり

画像1
画像2
画像3
 7月は,「平和特別月間」です。地域の方々をお招きして講話を聞いたり,つるを折ったりする活動に取り組みました。
 14日(木)のなかよしタイムは,たてわり班に分かれて,一人一人がつるを折りました。折り方がわからない低学年の子に,教えてあげている高学年の姿が多く見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
11月
11/13 親と子と地域の集い(学習発表会)
11/14 代休日
11/15 お話朝会,諸費再振替日
11/16 読み聞かせ(低), いむろタイム,代表委員会
11/17 クラブ
11/18 5・6年Do!スポーツ(10:15~12:15),2年フルーツきんとんづくり
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005