最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:48
総数:73036
このサイトは、広島市立鈴張小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

自主公開授業研究会(1年)校内授業研究会(3年)

画像1
画像2
画像3
 1月29日(金),「学びの会」スーパーバイザー佐藤雅彰先生をお迎えして,3時間目に3年生が校内授業研究会として,5時間目に1年生が自主公開授業研究会として,授業研究会を行いました。
 午後には,市内小中学校4校から計5名の先生方のご参加があり,本校教職員と共に1年生の算数科の授業をご参観ののち,協議会で多くのご意見をいただきました。
 3年生も1年生もペアやグループでの話し合いが上手で,難しい問題にも力を合わせて解決していこうとする姿にお褒めの言葉を頂きました。佐藤雅彰先生からも,本校の積み上げられた実践がさらに発展するよう,たくさんのご示唆をいただき,児童の意欲的な学習の姿を称賛していただきました。
 本校教職員にとって,学びの多い研究会となりましたのも,佐藤雅彰先生,ご参加の先生方のお陰です。ご多用の中,本当にありがとうございました。

保護者参観日(4・5・6年生授業風景)

 参観日授業風景の続きです。
 1月29日(金)佐藤雅彰先生をお招きしての自主公開授業研究会,2月4日(木)の教育委員会指導主事の宮崎理恵先生をお招きしての校内授業研究会を控え,先生も子どもたちも達成感・成就感を目指してがんばっています。
画像1
画像2
画像3

保護者参観日(1・2・3年授業風景)

画像1
画像2
画像3
 1月21日(木)は今年度2回目(参観週間は除く)の保護者参観日でした。

 小規模の学校ですが,コロナ対策としての健康観察票の提出や,距離を取りながらの参観形態など,ご協力をいただきありがとうございました。保護者の皆様や児童館・放課後児童クラブの先生方に見ていただくことで児童の意欲向上につながったように思います。これからもご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

書き初め書写展(1・2・3年生)

画像1
画像2
1月21日〜27日は,校内書き初め書写展です。
一生懸命に書いた作品をお互いに観賞したり,地域・保護者の皆様にもご覧になっていただいたりするよい機会です。
ぜひご覧になって,子どもたちに励ましの言葉をお願いいたします。

書き初め書写展(4・5・6年生)

画像1
画像2
画像3
4・5・6年生の作品です。美しい日本の文化を毛筆の「書」として表現し,鑑賞しあうよさを味わいたいです。

清川先生 書写指導(4・5・6年生)

画像1
画像2
画像3
 特別非常勤講師の清川先生に毎年ご指導をいただいていることもあり,4・5・6年生は先生の言われることをよく聞き,阿吽(あうん)の呼吸で学ぶことができました。長半紙に書くというのが大きな課題となる高学年は,画数の多い漢字も形が難しい平仮名もそれぞれバランスに気を付けて次第にまとまりある作品に仕上げていました。
 素直な感性で取り組む鈴張っ子はめきめきと上達し,12月の書写の授業・冬休み中の課題・そして集大成の今回の授業とステップアップの様子が自覚できたのではないでしょうか。諦めることなくやり切った作品を満足そうな顔で見つめながら提出していました。

清川先生 書写指導(1・2・3年生)

今年も,全校で1月15日,18日,19日の3日間にわたり,特別非常勤講師の清川優香先生にご指導をいただき,凛とした雰囲気の中で書き初めの授業を行いました。1・2年生は硬筆書写を,3年生は毛筆を,それぞれの学年のめあてに沿って心を込めて書きました。
画像1
画像2
画像3

実らせよう!給食の木

画像1
 1月から「給食の木」の取組が始まりました。給食の木には,鈴張小学校全体で,給食の残りが少なかったら赤い実が,残りが多かったら青い実が実るようになっています。この取組はこれから一月末まで行います。鈴張小学校の「給食の木」においしい赤い実がたくさん実るように,苦手なものがある人も頑張って少しずつ食べれるようになって欲しいと思います。
 ご家庭でも食事や食べ物の大切さ等について,お子様とお話をしてみてください。

雪の日の鈴張っ子

画像1
画像2
画像3
ずらりと並んだ長靴は,鈴張小の雪の日ならではの光景です。
グラウンドでは,かまくらや雪だるまを作ったり,雪合戦をしたり,思う存分雪遊びを楽しむ様子が見られました。

久しぶりの積雪

画像1
画像2
画像3
 ここ2年間,まとまった積雪がありませんでしたが,今年は前評判通りになり,年末の雪がまだ溶け残っている鈴張に,また昨日から雪が降り続いています。
 朝から敷地内外の雪かきを職員で行いました。旗振り当番の保護者の方や地域の皆様も,それぞれ,児童のために雪かきをしていただきました。いつも気を配っていただきありがとうございます。お陰様でどの子も大きな怪我なく学校まで安全に着きました。
 子ども達は雪景色の中,寒さに負けず,いつも以上にわくわくした表情で登校しました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立鈴張小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字鈴張1896
TEL:082-835-1017