最新更新日:2024/05/20
本日:count up20
昨日:20
総数:72524
このサイトは、広島市立鈴張小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

川の学習発表会(4年)

 11月27日(金)に,6名の地域の方にご参加いただき,川の学習発表会を行いました。8月の「総合的な学習の時間」での川の体験学習から継続して,グループごとに川についての疑問を解決しながら,分かったことをポスターにまとめたり模型や劇に表したりして準備を進めてきました。
 本番では,子どもたちも他のグループの発表を聞いて,初めて知ることがあったようで,楽しみながら発表を聞くことができました。練習した成果を十分に発揮することができ,地域の方からも褒めていただきました。
 これまで川での体験学習にご協力くださった地域の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

大根の収穫,感謝の会(3年生)

11月24日,地域の杉本さんと竹野さんに来ていただき,大根の収穫をしました。子ども達は立派に育った約90本の大根を地域の方に教わりながら抜いたり,土を落としたりしました。
 その後,収穫した大根を使って大根もちを作りました。初めての料理に戸惑いながらも,おいしい大根もちを作ることができました。
 最後に杉本さんと竹野さんに感謝の気持ちを込めて,歌と花束と手紙をプレゼントしました。

画像1画像2

「こども110番の家」お礼の会

画像1
画像2
 11月19日(木)青少年健全育成連絡協議会が主催する「こども110番の家」お礼の会を行いました。開会式の後,班で「こども110番の家」を訪問し,日ごろの感謝の気持ちを書いた手紙を渡しました。青少年健全育成連絡協議会,PTA本部・補導部,保護者の皆様,多数ご参加くださり,ありがとうございました。
 また,「子ども110番の家」の皆様,児童の安心・安全のためにご尽力いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

町たんけん(2年生)NO.2

画像1画像2画像3
NO.1に載せられなかった写真です。

町たんけん(2年生) NO.1

 11月18日(水)生活科「もっとなかよし町たんけん」の学習で,グループに分かれて,『グループホームこころ』,『お好み焼き すず』,『上町商店』,『鈴張郵便局』,『ローソン鈴張店』へ行きました。
 自分たちの身近にある鈴張の施設やお店に行き,それぞれの場所で,いろいろな発見をすることができました。これから,それらの見聞きしたことをまとめ,他のグループに伝える発表会を計画していきます。
 ご多用の中,見学させてくださった皆様,また,安全の見守りなどの協力をしてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

画像1画像2画像3

ジョギングタイム

画像1
毎年恒例のジョギングタイムが11月16日から始まりました。
始業時間8時20分から健康観察をしてウォーキング30秒・ジョギング7分・ウォーキング30秒のメニューで体力の向上を目指します。昨年度までは全校児童が一斉に走っていましたが,今年は蜜を避けるため,2つの学年ごと行うことにしました。原則,月曜日が3・6年生,水曜日が2・5年生,金曜日が1・4年生が走ります。12月18日まで行います。冬の寒い時期に病気にならないよう,ご家庭でも親子で体力作りに励んでみてはいかがでしょうか。

避難訓練(火災)をしました

 11月13日(金)に全校で第5回避難訓練を行いました。今回は,職員室からの火災を想定して大休憩に行いました。児童はサイレンが聞こえたらすぐにその場に立ち止まり,落ち着いて運動場に避難することができました。
 消防団の方や安佐北消防署の方からは,煙は上に速く広がっていくことから,横に逃げることや,消火器の使い方などについて教えていただきました。

画像1
画像2

野外活動(5年生)

山頂からの眺め火を囲み自分を見つめる
 11月4日〜5日に,一泊二日の野外活動を「三滝少年自然の家」で行いました。今年度は,新型コロナウィルス感染症の影響で,開催の延期・日程の縮小など通常通りの野外活動はできませんでした。しかし,当日は限られた中でたくさんの活動をすることができました。短い期間でしたが,子供たちは大きく成長したと思います。
 5年生として,人として。これからも協力しながら,昨日の自分より一歩先へ輝いてほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立鈴張小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字鈴張1896
TEL:082-835-1017