最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:22
総数:71831
このサイトは、広島市立鈴張小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

1・2年生 校外学習

事前学習エディオンスタジアムヌマジ交通ミュージアム 車両基地見学
 9月15日(金)校外学習に行きました。
 エディオンスタジアムでは,スタンドに座って,サンフレッチェの選手の公開練習を見学しました。手を振ってもらって,とても嬉しかったようです。
 そして,広域公園前からアストラムラインに乗って,長楽寺駅まで行き,ヌマジ交通ミュージアムに行きました。自分で切符を買って,改札口を通るのは,少し緊張しているようでした。
 ヌマジ交通ミュージアムでは,1・2年のグループで展示コーナーを回ったり,おもしろ自転車に乗ったりして,楽しむことができました。車両基地の見学では,真剣に説明を聞く姿に感心しました。
 1年生にとっては初めての校外学習で,とても楽しみにしていました。事前にグループごとに見学のめあてをきめ,当日は2年生が1年生を気遣いながら見学することができました。少しずつできることが増え,嬉しく思いました。

稲刈りをしました(5年生)

画像1画像2画像3
19日,5年生が稲刈りをしました。
田植えのときにはわずか10センチほどだった稲が,約1メートルも伸び,たくさんの地域の方にずっとお世話をしていたいただいていたおかげで立派な稲に成長していました。

夏本先生から安全な刈り方を教わったあと,一列に並んで前に進みました。始めは難しそうな様子でしたが,だんだんと上手に刈れるようになっていきました。
10束をひとまとめにして,天日干しをします。
20名の地域の皆さんにご協力をいただき,稲刈りを終えることができました。

3年 校外学習(オタフクソース工場・広島市水産振興センター)

画像1画像2画像3
 9月8日に,オタフクソース株式会社と広島市水産振興センターへ校外学習に行きました。オタフクソースの工場では,どのようなことに気をつけて製品を作っているのか,工場で働く人はどんな工夫をしているのかなど,工場でものをつくる仕事について学びました。水産振興センターでは,かきの養殖の仕方やゆたかな海を育てる工夫などを学ぶことができました。全員興味津々で話を聞いたり質問したりして,意欲を持って学習することができました。

3年 広島菜 土作りと種まき

画像1画像2
 8月31日に,地域の杉本さんと竹野さんにお手伝いいただき,広島菜を育てるために3年生全員で畑の「土作り」を行いました。みんなで土を掘り返し,肥料を混ぜました。早く広島菜を育てたいと言いながら,一生懸命に活動していました。
 9月11日には,広島菜の種をみんなで植えました。種が水で流されないように,わらをかぶせ,水やりを担当する曜日を決めました。早く芽が出ないかとみんなワクワクしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立鈴張小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字鈴張1896
TEL:082-835-1017