最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:77
総数:162079
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

12月14日(水) 校内研究授業

 本校では、「つながり」のある学びをめざして授業改善を進めており、子どもが教材や教室の仲間とつながりながら学びを実現していけるよう、校内で授業研究を行っています。
 この日は、2年1組の算数科の「かけ算」の授業を他クラスの教員が参観し、日々の授業に生かせるよう、研修をしました。
画像1
画像2

12月13日(火) 学校朝会

 今朝は、学校朝会がありました。最近全校で集まる時、開始2分前には全クラスが集合し、静かにチャイムが鳴るのを待っています。静かに落ち着いて朝会を始めることができ、すばらしいことだと思います。
 ベルマーク委員会さんから、ベルマークを貯めてクラスのボールに交換してもらった報告がありました。その後、教頭先生からお話がありました。「大晦日「十日」「二十日」「三十日」という言葉の読み方を例に、身近にあるいろいろな言葉の意味を考えたり、「どうしてそうなのかな?」と考えたりする大切さを教えていただきました。
画像1
画像2

1年生 昔あそびの会

画像1画像2
 12月2日(金),昔あそびの会を行いました。地域の方にけんだまやこま,まりつき,竹とんぼなどの昔あそびを教えていただきました。子どもたちにとってはじめてやる遊びも多く,苦戦している様子も見られましたが,地域の方の優しく分かりやすいご指導のおかげでコツをつかみ,上手に楽しく遊ぶことができました。ありがとうございました。

12月9日(金) 虹

 朝の会が終わった頃、子どもたちがきれいな虹を発見! 「わぁ〜。」と歓声が上がり、しばらく見とれていました。久しぶりに見た虹です。
画像1

12月7日(水) なかよし集会

 6年生と1年生、5年生と3年、4年生と2年生がペアになって、なかよし集会が行われました。4年生以上のクラスが企画したゲームラリーをしたり、校舎外にあるポイントで文字を集めて文章を作るポイントラリーをしたりして楽しみました。上級生が下級生をうまくリードして、みんなが楽しく過ごせるようにしていました。ゲームで成功すると、みんなで喜び合ったり、手をつないでいっしょに遊んだりする様子は微笑ましかったです。
画像1
画像2
画像3

12月6日 (火) 音楽朝会

 今朝は音楽朝会があり、南っ子合唱団の発表がありました。日頃休み時間を利用して練習を重ねてきました。亀山地域祭りでも披露した「赤いやねの家」と「いのちの歌」の2曲を歌いました。体育館にきれいな声が響き渡り、子どもたちもうっとりと聴き入っていました。12月11日(日)に行われる第10回文化の祭典でも歌声を披露します。がんばってください!
画像1
画像2

11月30日(水) ロング休憩

 水曜日の大休憩はロング休憩といって、いつもより大休憩の時間が長いので、子どもたちはたっぷり遊びます。だんだん寒くなってきましたが、元気いっぱいに外遊びをしています。
 最近は、長縄跳びを楽しむ子どもたちが増えてきました。この日も6年生がクラスで目標を決めて長縄跳びの練習をしていました。学校全体で行われる長縄大会も今後予定されています。
画像1
画像2

11月30日 「未来の給食を考えよう」の授業

 5年3組の公開授業がありました。言語・数理運用科「未来の給食を考えよう」の学習で、栄養教諭と担任とが連携して授業を行います。栄養教諭から給食の歴史を詳しく聞きながら、給食の献立がどのように変わってきたのかを考えました。
画像1
画像2

12月1日(木) 図書室の掲示

 12月になりました。ボランティアの方が冬らしいかわいい掲示物をつくって飾ってくださいました。いつもありがとうございます。
画像1
画像2

11月22日(火) 子ども安全集会

 子どもたちが安全に登下校できるようにいつも見守ってくださっている青色パトロールの方をお迎えして、子ども安全集会が行われました。参加してくださった青色パトロールの方に自己紹介をしていただいた後、児童代表のお礼の言葉と、全員でお礼の歌「ふるさと」を歌いました。体育館にきれいな歌声が響き、青色パトロールの方からは拍手をいただきました。
 安全集会には参加できなかったパトロールの方、地域の皆様、子ども110番に登録してくださっている地域の方々、いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

11月15日(火) ランチルーム オープン!

 北校舎2階の空き教室を改装して、ランチルームができました。大きなテーブルで友達と向かい合い、楽しく食事ができる教室になりました。壁には旬の食べ物や行事食などについて掲示してあり、食に関することを学ぶことができます。
 この写真の日は、栄養教諭から和食と洋食のかむ回数の違いについての話も聞きました。しっかりよくかみながらおいしく給食をいただきました。
 今後クラスごとに順番で使用していきます。
画像1
画像2

11月15日(火) 体育朝会

 今朝は体育朝会がありました。
 朝会開始の8時25分までには、どのクラスも集合、整列ができていたのが立派でした。
 今日は長縄跳びです。どのクラスも協力してたくさん跳べるようにがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

11月10日(木)〜11月11日(金) 修学旅行

画像1
 6年生が1泊2日の修学旅行から帰ってきて、帰校式を行いました。長い移動で少し疲れも出ている様子も見えましたが、みんな楽しい思い出を作って帰ってきたことと思います。宿泊先では、亀山南小の子どもたちのマナーのよさを褒めていただいたそうです。実りの多い修学旅行でした。今後の学校生活にもこの経験を生かしていってほしいです。

4年生PTC(はんこ作り)

画像1
 11月11日(金)、4年生のPTCがありました。彫刻刀を使ってゴム板を彫り、はんこを作りました。それぞれの名前を入れたはんこは、どれも個性的ですてきでした。年賀状や習字の作品などに押して使っていきたいです。

11月8日(火) 総合避難訓練

 地震を想定した避難訓練がありました。地震発生を知らせる放送があり、子どもたちは机の下にもぐり、身を守りました。その後、安全にグラウンドへ避難しました。今日は、消防署の方に来ていただき、はしご車で訓練をされる様子も見学させていただきました。屋上にいる人を無事救助する様子を見た時には、子どもたちから拍手が起こりました。
画像1
画像2
画像3

さつまいもの収穫(みなみ学級)

 苗から植えて育てたさつまいもが大きく育ちました。3クラス合同でさつまいも掘りをしました。長いつるにみんな驚きながら、自分の手で丁寧に掘り出していきました。
 土の中に赤い固まりを見つけたときに、喜びの声が上がりました。
 今年は小ぶりなサツマイモが多かったのですが、全部で95個収穫でき、豊作となりました。
画像1
画像2
画像3

公民館探検(2年生)

亀山公民館を見学させていただきました。子ども達は,館長さんに教えていただいたことを一生懸命メモしていました。他にも「泳げたいやきくん」の踊りを教えていただいたり,絵本を読んでいただいたりしました。
画像1
画像2
画像3

11月1日(火) クリーンキャンペーン

 今朝はクリーンキャンペーンがありました。子どもたちが通学路にあるごみを拾いながら登校しました。正門の前で、PTAの方と教職員で集めたごみを分別しました。
ごみのない、きれいな街になるようにしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

10月26日(水) 南っ子あいさつ運動

画像1
 今週は南っ子あいさつ運動をしています。運営委員会と生活委員会の子どもたちが、正門でたすきをして、大きな声であいさつをしています。あいさつをされて笑顔であいさつをする子どもたちが見られました。これを機に、ますますあいさつの輪が広がっていくといいですね

10月26日(水) 掃除時間

画像1
 水曜日は教員がいろいろな掃除場所を回って子どもたちの掃除の様子を見守ったり、いっしょに掃除をしたりする取り組みをしています。
 教室の出入り口の隅まで一生懸命きれいにしている子どもたちがいました。
 無言で掃除に取り組むこともがんばっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835