最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:250
総数:167506
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

給食センターの話

画像1
画像2
画像3
 4月27日(木)の5時間目に、栄養教諭の丸山先生から給食センターのお話を聞きました。給食を作るために、たくさんの人が関わっていることを知りました。
 実際に使っている調理用具を見せてもらったり、用具を使って疑似体験をしたりするなど、子供たちは楽しく学習しました。

家庭科(6年生)

画像1
画像2
 家庭科「生活時間を工夫しよう」の学習を行いました。自分の1日をふり返り、どのように時間を使っているか確認しました。次回は、時間の使い方の計画を立てる予定です。

算数科 (みなみ学級)

画像1
 算数科の授業では、10までの数について数の読み方や書き方、数の構成などを学習しました。丁寧にブロックの数を数えていました。

道徳 (2年生)

画像1
 道徳科の授業で、「あいさつ月間」の学習を行いました。気持ちのよい挨拶とは、どんな挨拶かについて、言葉遣いや動作など、役割演技を通して考えました。

算数科 (3年生)

画像1
 算数科「時こくと時間のもとめ方を考えよう」の学習を行いました。時間を表す単位「秒」について知り、分と秒の単位関係を学びました。

国語科(毛筆)・国語科(6年生)

画像1
画像2
 1組では、毛筆「湖」の学習を行いました。3つの部分(さんずい・古・月)の組み立て方に気を付けて書きました。
 2組では、国語科「聞いて、考えを深めよう」の学習を行いました。話題を確かめ、自分の考えをノートに整理しました。

算数科 (みなみ学級)

画像1
 算数科「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」の学習を行いました。直方体の体積を求める公式を理解して、公式を適用して体積を求めました。

音楽科 (1年生)

画像1
画像2
 音楽の授業では、友達と一緒に歌ったり、音楽に合わせて体を動かしたりして、楽しみながら学習しました。

体育科(4年生)

 体ほぐしの運動として、列車のようになって歩いたり、リズムに乗って前後に両足で跳んだりしました。列がバラバラにならないように、かけ声をかけながらリズムよく跳んでいました。

画像1

図画工作科・体育科(6年生)

画像1
画像2
 1組では、図画工作科「ここから見ると」の学習を行いました。ある場所から見るとつながって見える造形を探し、楽しく見えるものをタブレットを使用して撮影しました。次回は、鑑賞会を行う予定です。
 2組では、体育科「マット運動」の学習を行いました。できる技を組み合わせて、連続技の練習に取り組んでいます。

社会科(6年生)

画像1
 社会科で「国会の働き」の学習を行いました。国会では、法律を制定したり、予算を決めたりするなど、国の政治の方向を決める仕事をしていることを学びました。

算数科 (3年生)

画像1
画像2
 算数科「時こくと時間のもとめ方を考えよう」の学習を行いました。ある時刻の30分前の時刻を文字盤やノートを手がかりにして求め、考え方を友達と意見交流しました。

生活科 (2年生)

画像1
画像2
 生活科「ようこそ 1年生。学校の ことをつたえたいな」の学習を行いました。学校探検に向けて、教室の名前やどんなことに使う教室なのかなど、1年生に分かりやすい内容でまとめました。

算数科・国語科(6年生)

画像1
画像2
 1組では、算数科「多角形と対称」の学習を行いました。様々な三角形や正多角形を線対称な図形か、点対称な図形かに注目して分類し、表にして整理しました。
 2組では、国語科「漢字の復習」の学習を行いました。既習した漢字を一文字ずつ丁寧に書きました。

いろいろなあいさつ (みなみ学級)

画像1
 「いろいろなあいさつ」について学習を行いました。日常生活の中で、どのようなあいさつをしているか振り返ったり、映像で確かめたりしました。

社会科 (4年生)

画像1
画像2
 社会科「わたしたちの県の様子」の学習を行いました。広島県内にどのような市や町があるのか、地図や教科書を見ながら探しました。知っている市や町の名前を見付け、友達と意見交流しました。

算数科 (1年生)

画像1
 算数科「なかまづくりとかず」の学習を行いました。数字の「8」の書き方を電子黒板を使って、確認しました。書き始めを意識しながら、丁寧に数字を書きました。

算数科・理科(6年生)

画像1
画像2
 1組では、算数科「多角形と対称」の学習を行いました。様々な四角形を線対称な図形か、点対称な図形かに注目して分類し、表に整理しました。次回は、三角形や正多角形について調べる予定です。
 2組では、理科「ものを燃やすはたらき」の学習を行いました。空気は、窒素・酸素・二酸化炭素などの気体が混じり合っていることを学びました。次回は、気体の燃え方について実験する予定です。

英語科 (5年生)

画像1
 英語の授業では、イラストが描いてあるカードを見ながら、発音練習を行いました。先生の発音を真似ながら、好きなものなどを伝える語句や表現を学びました。

国語科、算数科 (みなみ学級)

画像1
画像2
 国語の授業では、音読の学習を行いました。教科書の本文に沿って、丁寧に音読しました。
 算数の授業では、九九の答えを活用した模様づくりに取り組みました。完成した模様から、九九の秘密を見付けました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835