最新更新日:2024/05/20
本日:count up159
昨日:39
総数:165759
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

学校の様子

画像1
画像2
画像3
 6月30日(金)、5時間目の授業風景です。
 4年生は、体育館で長縄跳びをしていました。回っている長縄を、タイミングを合わせて上手に跳んでいました。
 5年生は家庭科の授業で、玉止め、玉結びの学習をしていました。針に糸を通す活動も、楽しみながら行っていました。

校内研修会

画像1
画像2
画像3
 6月29日(木)、みなみ学級の自立活動の授業後に、校内研修会を行いました。授業の進め方や子供への支援の仕方など、よりよい授業づくりについて子供たちの様子を基に、教職員で協議しました。

学校の様子

画像1
画像2
画像3
 6月28日(水)、5時間目の様子です。
 みなみ学級では、割り算の学習をしていました。割り算には、答えが割り切れるものと、割り切れないものがあるので、気を付けて計算しないといけないことを学びました。
 雨の上がった運動場では、3年生が図画工作科の学習で、「お気に入りの石」を探していました。色や形に特徴のある石を見付け、友達や先生に説明していました。

梅雨の大雨

画像1
画像2
画像3
 6月28日(水)、大休憩が終わりのチャイムが鳴った後、急に雨が降り始め、あっという間に運動場は水浸しになりました。運動場で遊んでいた子供たちは、ぎりぎり濡れることなく校舎に入りました。
 雨が上がった後の運動場には、大きな水たまりや川ができていました。

水遊び(1年生)

画像1
画像2
 6月28日(水)1、2時間目に小プールで、水遊びをしました。いろいろな動物になって水の中で動き、水に慣れるための学習をしました。

タイルの張替え作業

画像1
画像2
 6月25日(月)、指導監督員の梶先生に来ていただき、本校業務員の宮原先生と一緒に、保健室のひびの入った床タイルの張替え作業を行っていただきました。
 ひびの入ったタイルを剥がし、削って平らにした後、接着剤を付けて新しいタイルを貼ってでき上がりですが、時間のかかる作業を黙々とこなしておられました。

「梅雨まつり」の準備(みなみ学級)

画像1
 6月25日(月)、みなみ学級では、29日(木)の「梅雨まつり」に向けて、魚釣りゲームのシミュレーションをしたり、梅雨らしい飾りを作ったりして過ごしていました。

食育放送

画像1
画像2
 6月26日(月)給食時間に、食育放送(動画)を行いました。6年生の配膳の様子を視聴することで、素早く正確に給食をつぎ分ける方法や配り方などを確認でき、明日からの参考になりました。

浮く・泳ぐ(3年生)

画像1
画像2
画像3
 6月23日(金)5・6時間目に、水泳の学習を行いました。
 水慣れをした後は、体の力を抜いて浮いたり、け伸びをしたりしました。け伸びがどんどん上手になってきています。

水遊び(1年生)

画像1
 6月23日(金)、1・2時間目にプールに入りました。
 小プールに入り、いろいろな動物になって、水に慣れるための学習をしました。

第3回委員会活動(5・6年生)の様子

画像1
画像2
画像3
 6月22日(木)に、第3回委員会活動を行いました。これまでの自分たちの活動を振り返ったり、放送原稿を読み合う練習をしたりするなど、熱心に委員会活動に取り組んでいました。

タブレットを使って写真を撮ったよ(1年生)

画像1
画像2
画像3
 6月22日(木)5時間目に、タブレットを使って、自分の育てているアサガオの写真を撮りました。教室では、撮った写真を2本の指を使って拡大する方法も学習しました。

「歯の標語」〜歯と口の健康週間〜

画像1
画像2
 先週、6月12日〜16日は、亀山南小学校の「歯と口の健康週間」でした。保健室から「歯の標語」を募集したところ、全学年から17名の応募がありました。
 保健室前の掲示板には、その作品と、5月の歯科検診の結果を「むし歯・歯肉炎マップ」として掲示しています。
 来校された際には、是非、ご覧になってください。

雨の日のランチルームの様子

画像1
画像2
画像3
 6月21日(水)の昼休けいの様子です。雨の日は、ランチルームで、正しい箸の持ち方の練習をしたり、食に関する本を閲覧したりしてします。楽しそうに過ごしていました。

登校風景

画像1
6月21日(水)の登校風景です。
小雨が降り、子供たちは、色とりどりの傘を差して登校していました。

共同作業(2日目)

画像1
 6月21日(水)共同作業の2日目です。テントの支柱をしまう部分がほぼ完成し、実際に支柱を入れてみながら微調整をされていました。

初めての〇〇(1・2・5年生)

画像1
画像2
画像3
 6月20日(火)、5時間目の授業風景です。
 1年生は、初めてタブレットを使いました。今日は、スイッチを押して電源を入れたり、パスワードの入力の仕方を覚えたりしました。
 2年生は図画工作科で、初めて絵の具道具の使い方を学習しました。道具の置き方や使い方を、丁寧に学びました。
 5年生は音楽科で、いろいろな和音を知り、「和音のはたらき」について学習しました。

共同作業(1日目)

画像1
 6月20日(火)、今日から3日間、近隣小・中学校の業務員の先生方に来ていただき、運動場にある体育倉庫内に、テントの支柱を立てるための設備を作っていただいています。
 今日は、たくさんの短管パイプを切り、一部を組み立ててくださいました。

学校朝会

画像1
画像2
 6月20日(火)の朝、学校朝会を体育館で行いました。無音そうじに各学年が取り組んでいる様子や、あいさつ名人になった児童の紹介、そして、あいさつ名人を代表して6年生が、校長先生から賞状を受け取りました。

校内研修会

画像1
画像2
画像3
 6月19日(月)の放課後、教職員の校内研修会を行いました。日々の授業づくりの実践や放課後学習の取組、学習規律などについて、学年を越えて互いに情報共有と意見交流をしました。
 短い時間でしたが、他学年の様子を聞くことができ、とても充実した時間になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835