最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:457
総数:165490
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

きゅうしょくのひみつをさぐろう(1年生)

画像1
画像2
画像3
 4月18日(木)1・2組合同で、「きゅうしょくのひみつをさぐろう」の学習を行いました。
 本校の丸山栄養教諭から、給食センターで給食を作っている様子や工夫などについて説明を聞いた後、大きなしゃもじと器を使って、全員が食材を混ぜる体験を行いました。最後に、手洗いの動画を見ながら、正しい手の洗い方について実践しました。
 給食を作ってくださっている調理員さんの気持ちや大変さを知り、感謝の気持ちをもって、できるだけ残さず給食を食べることを学びました。

授業の様子(3年生)

画像1
画像2
 1組の音楽科の授業では、歌をたくさん歌いました。グループにわかれて楽しみながら歌ってました。
 2組の算数科の授業では、「九九を見なおそう」の学習を行いました。12×4の計算を図を用いて考え、答えを導き出していました。

学習の様子(1年生)

画像1
画像2
 4月18日(木)1時間目の学習の様子です。
 1組は、鉛筆で線をなぞる練習を行いました。直線や曲線をできるだけはみ出さないように丁寧になぞっていきました。
 2組は、「ぐりとぐら」の絵本を電子黒板に映して、担任による読み聞かせを行いました。皆、集中して聞くことができました。

全国学力・学習状況調査(6年生)

画像1
画像2
画像3
 4月18日(木)全国学力・学習状況調査を行いました。
 1、2組とも、開始時刻まで担任の先生から説明を聞いたり名前を書いたりして準備し、1時間目始まりのチャイムとともに問題に取り組みました。皆、緊張感をもって真剣に取り組みました。

学習の様子(3年生)

画像1
画像2
 4月18日(木)3年生の学習の様子です。
 1組は音楽科の学習で、「小さな世界」を2つのグループに分かれて歌いました。きれいな歌声が音楽室に広がっていました。
 2組は算数科の学習で、12×4の計算方法について考えました。自分で考えた方法を、皆の前で堂々と発表することができました。

学習の様子(5年生)

画像1
画像2
 4月18日(木)5年生は、教科担任制で授業を行っており、1組の担任が2クラスとも理科の授業を、2組の担任が2クラスとも社会科の授業を担当しています。
 1組は社会科の授業で、世界地図を見て大陸や海洋について学習しました。その後、アメリカ合衆国の国旗を例に、国旗には意味があることを学習しました。
 2組は理科の授業で、「天気の変化」について学習しました。天気は、何によって変わるかについて、予想を立てて考えました。

保健室でのおはなし

画像1
先日、保健室で身体測定を行いました。その際に、保健室を利用するときの伝え方「いつ」「どこで」「何をしていて」「どうなった」を自分の言葉で伝える練習をしました。

保体委員会の活動の様子

画像1
 保体委員会の5年生にとっては、今日が初めての委員会活動日でした。友達と担当場所を確認しながら、校内の石けん補充をしました。

給食、おいしいね!(1年生)

初めての給食の献立は、「ごはん」「生揚げの中華煮」「中華サラダ」「牛乳」でした。
「おいしい!」「これ好き!」と言いながら食べていき、あっという間にお皿が空になりました。
お皿の端に余ったおかずやご飯粒も、上手に箸で集めていました。
全てのお皿が空になり、お代わりをする子も・・・!

1組さんも2組さんも、とてもよく食べて、食缶もほら、見事に空っぽです!
これからもたくさん食べて、大きくなあれ!

画像1
画像2
画像3

いただきまーす!(1年生)

画像1
画像2
画像3
1年生は、今日が待ちに待った初めての給食です。
6年生さんが配膳してくれる間、目の前のおかずにワクワクしながらも、
とても静かに待つことができました。

みんなで「いただきます!」

さぁ、お味はどうかなぁ・・・?

配膳完了(6年生)

画像1
画像2
 4月17日(水)今日から1年生の給食が始まりました。しばらくの間は、6年生が配膳をします。配り忘れがないか確認しながら、てきぱきと配膳しました。

国語科(5年生)

画像1
画像2
画像3
 国語科「銀色の裏地」の学習を行いました。今日は、朗読を聞いた感想や疑問を書きました。

社会科(6年生)

画像1
画像2
 社会科「くらしの中の国民主権」の学習を行いました。身近な取組には、選挙や情報公開制度があり、国民が主権者であることを学びました。

算数科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科「線対称な図形の性質」の学習を行いました。線対称な図形では、対応する辺の長さや対応する角の大きさは等しくなることを学びました。

総合的な学習の時間(6年生)

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に「こどもピースサミット」に応募する平和に関する意見文を書き始めました。これまでに学んだ平和に関することや自分が考える平和について考え、文章に書いていました。

理科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 理科「ものの燃え方と空気」の学習を行いました。マッチの使い方を確認して、一人ずつ練習してみました。怪我に気をつけて集中して出来ました。

算数科(5年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科「整数と小数のしくみをまとめよう」の学習を行いました。

身体計測(みなみ学級)

画像1
画像2
 みなみ学級全体で身体計測を行いました。保健室で、まず、養護の先生から、怪我をして保健室を利用するときにどうしたらいいか話を聞きました。その後、身長・体重を測りました。測る前には、みんな一人ずつ自分の名前を言って上手に計測できました。

英語科(5年生)

画像1
画像2
 英語科では、「Hello,friends!」の学習を行いました。チャンツを歌ったり、ジェスチャーゲームをして、英単語の確認をしました。また、英語の会話をよく聞き、どのような場面かを考えました。

道徳(5年生)

画像1
画像2
 道徳「道徳が始まるよ」の学習を行いました。道徳で学ぶことを教科書で確認した後、みんなが気持ちよく話し合うために大切なことを意識しながら、話し合いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835