最新更新日:2024/05/20
本日:count up182
昨日:39
総数:165782
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

算数の学習(みなみ学級)

画像1
画像2
画像3
 算数科で、3年生「九九のきまり」、5年生「体積」、6年生「文字と式」の学習をそれぞれ行いました。発表をしたり、具体物を作って確認したりして、楽しく学びました。

授業の様子

画像1
画像2
画像3
 4月19日(水)、2時間目の授業風景です。
 3年生は南校舎と運動場の間の花壇の周りで、虫や草花の観察をしていました。見付けた花や生き物は、タブレットで写真を撮り、教室で活用していました。
 5年生は体育館で、2人組になって行う体つくり運動をしていました。相手にタッチされないよう、素早く走って逃げていました。
 みなみ学級では1年生が、線をなぞる学習をしていました。線からはみ出さないように、集中してなぞっていました。
 

児童朝会

画像1
画像2
 4月19日(水)朝、児童朝会を体育館で行いました。4年生以上の学級代表、各委員会の委員長の紹介をしたり、それぞれの目標などを宣言したりしました。
 よりよい学級、学校を目指してみんなで取り組んでいきます。

図画工作科・算数科(6年生)

画像1
画像2
 1組では、図画工作科「おもしろ筆」の学習を行いました。様々な材料を組み合わせて、オリジナルの筆をつくりました。子供たちは、完成した筆を使って模様を描いて楽しみました。
 2組では、算数科「点対称」の学習を行いました。1つの点のまわりを180°回転させたとき、もとの図形にぴったり重なる図形を点対称な図形ということを学びました。

道徳科 (3年生)

画像1
 道徳の授業で「あいさつ名人」の学習を行いました。「あいさつ名人」とは、どんな人のことだと思うのか意見を出し合い、みんなであいさつについて考えました。

国語科 (2年生)

画像1
 国語科「ふきのとう」の学習を行いました。場面の様子や登場人物の行動など、内容の大体を捉え、音読の仕方をみんなで考えました。

授業風景

画像1
画像2
 4月18日(火)、2時間目の授業風景です。
 1年生は、算数科で、数字の意味と、書き方について学習していました。ノートにきれいに数字を書いていました。
 4年生は、体育館でストレッチをしていました。体が柔らかい児童は、足を開いて体をしっかり床に付けることができていました。

全国学力・学習状況調査(6年生)

画像1
画像2
 4月18日(火)、6年生の全国学力・学習状況調査を行いました。
 国語科と算数科の問題に、集中して取り組んでいました。
 

朝の登校風景

画像1
画像2
 4月18日(火)、登校風景です。
 まだ少し肌寒い気候ですが、子供たちはパトロール隊の方々に、元気よく挨拶をして登校していました。
 通学路には、「入学おめでとう」の横断幕の横に、こいのぼりも飾られ、子供たちを迎えてくれています。

体育科の授業(1年)

画像1
画像2
画像3
 運動場で体育科の学習を行いました。遊具の遊び方について、1・2組合同で学びました。
 子供たちは、順番やきまりを守りながら、楽しそうに遊びました。

音楽科の学習(3年生)

画像1
 4月17(月)の音楽の授業風景です。
 3年生になり、音楽ではどんな学習を行うのか、みんなわくわくしています。
 今日は、校歌などを歌いました。

総合的な学習の時間(4年生)

画像1
 総合的な学習の時間に、ヘチマについて調べています。
 タブレット端末を使って、ヘチマについて調べ、新聞を作る予定です。完成が楽しみです。

総合的な学習の時間・国語科(6年生)

画像1
画像2
 1組では、総合的な学習の時間に、「平和学習」を行いました。子供たちは、授業で学んだことや自分の思いを、構成を考えながら作文にまとめています。
 2組では、国語科「新出漢字」の学習を行いました。熟語を音読したり、空書きをするなど、丁寧に書きました。

1年生入学お祝い給食

画像1
画像2
 4月17日(月)、今日は、行事食「1年生入学お祝い給食」でした。
 献立は、ごはん、牛乳、野菜カレー、タンドリーチキン、レモンゼリーです。
 大休憩の時から、「今日はカレーだよね?」と声を掛けてくる児童もいて、とても楽しみにしているようでした。給食時間は、皆、美味しそうに食べていました。
 

4月17日(月) 授業風景

画像1
画像2
画像3
 4月17日(月)の授業風景です。
 みなみ学級では、3人の児童が音読をしていました。自分の番を間違えずに、上手に読んでいました。
 1年生は、国語の教科書の巻頭部分の絵を見て、気付いたことを発表していました。
 3年生は、広島市について知っていることを紹介するために、タブレットのgoogle mapを使っていました。新たな発見をした児童もいました。
 

書写・社会科の学習(3年生)

画像1
画像2
 1組では国語科、書写の学習を行いました。今回は視写を行い、最後まで丁寧に文字を書くことをねらいとして取り組みました。
 2組では、社会科「広島市の様子」の学習を行いました。広島市で行ったことのある場所について、みんなで意見交流しました。
 3年生になり、新しい学習が始まりましたが、どの教科も張り切って学習しています。

みなみタイム(みなみ学級)

画像1
画像2
 新1年生と新しくみなみ学級に来られた先生の歓迎会の準備をしました。はさみで丁寧に切り取り、メダルを作りました。

今日から家庭訪問が始まります。

画像1
画像2
本日、4月14日(金)から、家庭訪問が始まります。よろしくお願いいたします。
子供たちは給食を食べて、13時25分には学校を出ます。家に着くまで、雨が降りませんように!

今日は、初めてのごはん給食です。(1年生)

画像1
画像2
画像3
 4月14日(金)、昨日から1年生の給食が始まり、今日は初めてのごはん給食です。
 6年生は、配膳の仕方に慣れ、昨日より早く配り終えました。
 今日の献立は、ごはん、牛乳、まぐろの竜田揚げ、切干大根の炒め煮、さつま汁でした。
 残す子も少なく、皆、よく食べています。

国語の学習・検診の様子(1年生)

画像1
画像2
 国語の授業で、ひらがな「く」の学習を行いました。「く」のつく言葉を考えたり、リズムに乗って音読したりして楽しく学習しました。
 入学して、初めての定期健康診断(聴力検査)を行いました。自分の検査の順番まで、とても静かに待ちました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835