最新更新日:2024/05/29
本日:count up215
昨日:222
総数:167471
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

参観日の様子です(3校時)

画像1
画像2
画像3
 5月26日(金)3校時の参観日の様子です。タブレット端末を使って考えたり、発表したりするなど、普段の授業風景をたくさんの保護者の方に参観いただきました。

学校の様子

画像1
画像2
画像3
 5月26日(金)、2時間目と大休憩の様子です。
 5年生は外国語科で、「月」や「日」を英語で話す学習をしていました。
 大休憩には、亀山中学校の体育祭の様子を、フェンス越しに見たり、「頑張れ!」と応援したりする姿が見られました。

参観日の様子です(2校時)

画像1
画像2
画像3
 5月26日(金)2校時に、1〜3年生の参観日を行いました。24日(水)同様に参観日ということで、子供たちは少し緊張気味の様子でした。
 学習プリントに丁寧に書いたり、電子黒板を使って考えたりするなど、頑張っている姿を保護者の方に見ていただきました。

野菜の苗を植えよう(みなみ学級)

画像1
画像2
 今年も、みなみ学級菜園の活動を始めました。ピーマンやきゅうり、ミニトマト、大玉トマト、おくら、カボチャ、枝豆、スイカの栽培に挑戦します。根を傷めないように、苗をポットから優しく取り出し、一つずつ丁寧に植えました。

第2回委員会活動(5・6年生)の様子

画像1
画像2
画像3
 5月25日(木)に、第2回委員会活動を行いました。亀山南小学校のみんなが、よりよい学校生活を送れるように、それぞれの委員会で話し合ったり、作業をしたりするなど、責任をもって取り組んでいました。

学校の様子

画像1
画像2
画像3
 5月25日(木)、3時間目の授業風景です。
 2年生は道徳科で、してよいことと、いけないことを考えるのは、どうして大切なのかについて、教科書のお話を基に、みんなで話し合っていました。
 みなみ学級は体育館で、的当てをしていました。集中して的にボールを当て、見事命中させていました。的当ての後は、ボールをかごに戻し、ケンパをしながら列に戻りました。
 6年生は音楽科で、高音、低音に分かれて合唱をしていました。

音楽科・図画工作科(6年生)

画像1
画像2
画像3
 1組では、音楽科「世界の約束」の学習を行いました。今日は、パート2をリコーダーで練習しました。綺麗な音色を教室中に響かせていました。
 2組では、図画工作科「水の流れのように」の学習を行いました。色砂を順番に流しながら、素敵な作品を完成させました。

総合的な学習の時間(6年生)

画像1
 総合的な学習の時間で、ポットに植え替えた菊の挿し穂が根を張りました。来月は、懸崖・三本仕立て・玉菊ごとに、大きな鉢に植え替える予定です。

社会科 (5年生)

画像1
 社会科「四季の変化がある日本の気候」の学習を行いました。教科書の写真や図を読み取り、日本の気候について考え、学習問題をつくりました。

国語科 (3年生)

画像1
画像2
 国語科「段落とその中心をとらえて読み、かんそうをつたえ合おう」の学習を行いました。授業の始めに、これまで習った段落について再確認し、これからどのように学習していくのか見通しを立てました。

図画工作科 (1年生)

画像1
画像2
 図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習を行いました。砂や土の感触を十分に味わいながら、川や湖、どろ団子などをつくりました。一人で黙々と取り組んだり、友達と協力して取り組んだりするなど、楽しみながら学習しました。

総合的な学習の時間・ 算数科(6年生)

画像1
画像2
 1組では、総合的な学習の時間で「菊の調べ学習」に取り組みました。懸崖・三本仕立て・玉菊に分かれて、育て方や注意点などワークシートにまとめました。
 2組では、算数科「かける数の大きさと積の大きさの関係」の学習を行いました。1より小さい数をかけると、積よりかけられる数が大きくなることを学びました。

掃除の様子

画像1
画像2
画像3
 昼休憩が終わり、掃除の時間の様子です。自分の担当する場所を、丁寧に掃除していました。黙って掃除をしたり、隅々のほこりにまで気を配ったりするなど、熱心に取り組んでいました。

参観日の様子です(3校時)

画像1
画像2
画像3
 5月24日(水)3校時の参観日の様子です。上学年らしい態度で授業に臨んでいました。普段の授業風景を、たくさんの保護者の方に参観いただきました。

学校の様子

画像1
画像2
画像3
 5月24日(水)、今日は朝からとてもよい天気になりました。
 3年生の教室では、講師の先生による外国語活動の授業が行われていました。英語で足し算や引き算の式や答えを話す学習でした。元気のよい子供たちの英語が飛び交っていました。
 4年生は、体育館で新体力テストの20mシャトルランを行っていました。友達からの「頑張れ!」の声援を受け、限界まで一生懸命走っていました。
 1年生のアサガオと、3年生のヒマワリとホウセンカは、子供たちが毎日愛情を込めて水やりを行っており、順調に育っていました。

参観日の様子です(2校時)

画像1
画像2
画像3
 5月24日(水)2校時に1〜3年生の参観日を行いました。今年度、初めての参観日ということもあり、子供たちは少し緊張気味の様子でした。発表したり近くの友達と意見交流したりするなど、頑張っている姿を保護者の方に見ていただきました。

定期健康診断(眼科検診 みなみ学級・1・2・3年生)

画像1
画像2
 5月23日(火)13時30分から、みなみ学級・1・2・3年生が、定期健康診断(眼科検診)を受けました。これまでの検診を思い出しながら、静かに自分の番を待つことができました。

給食の時間の様子

画像1
画像2
画像3
 4時間目の授業が終わると、給食の時間です。給食当番の児童は、手を洗い、給食着に素早く着替え、自分の役割を果たします。当番以外の児童は、手を洗って静かに自分の席で待っています。

音楽科(6年生)

画像1
 音楽科「世界の約束」の学習を行いました。子供たちは楽譜を見ながら、綺麗な音色を教室中に響かせていました。

算数科・国語科(6年生)

画像1
画像2
 1組では、算数科「帯分数のかけ算」の学習を行いました。計算方法を友達と意見交流することを通して、帯分数を仮分数で表すと計算ができることを学びました。
 2組では、国語科「話し言葉と書き言葉」の学習を行いました。話し言葉と書き言葉の特徴について、学習ノートにまとめました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835