最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:36
総数:167982
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

学級活動(5年生)

画像1
 学級活動の時間に「自己紹介カード」を作成しました。新しいクラスの友達に、自分のことを紹介するカードです。
 子供たちは、自分のことを紹介しようと熱心に取り組みました。

新年度2日目

画像1
画像2
画像3
 4月8日(土)、今日は午後から入学式のため、登校日となっています。
 朝、通学路には地域の方が、「入学おめでとう」の横断幕や、きれいな飾りを付けてくださっていました。「地域で子どもを育てる」という気持ちが伝わる、とても温かい飾り付けでした。
 授業も本格的に始まりました。みなみ学級では、たくさんの教科書に丁寧に名前を書いていました。3年生の教室では、これからクラスや学年で守っていくきまりについて、先生の話を真剣に聞く姿が見られました。

進級おめでとうございます(6年生)

画像1
画像2
 本日、就任式と始業式を行いました。子供たちは、元気いっぱいに登校してきました。先生たちは、とても嬉しかったです。明日も安全に気を付けて登校してきてください。

入学式の準備(6年生)

画像1
画像2
画像3
 4月7日(金)10時30分から,6年生が入学式の準備を行いました。それぞれ担当場所に分かれ,明日の入学式に向けて丁寧に掃除をしたり,机や椅子を並べたりするなど6年生としての責任と自覚をもって取り組みました。

就任式・前期始業式

画像1
 就任式で新しく来られた先生方の紹介の後,前期始業式を行いました。新しい学年,新しい学級,新しい友達,新しい先生。
 気持ちも新たに新年度をスタートしました。

新年度初めての登校風景

画像1
画像2
画像3
 4月7日(木),春休みが終わり、今日から子供たちは登校です。
 生憎の雨でしたが、見守ってくださる地域の方に挨拶をして、皆、元気に登校しました。
 登校後は先生の指示に従って教室に入り、就任式・始業式に向かう準備をしました。
 いよいよ、新学年のスタートです。

校内研修

画像1
画像2
画像3
 4月5日(水)に校内研修会を行いました。めざす子供の姿を確認したり日々の授業づくりや指導方法について協議したりしました。
 子供たちが「できた!」「わかった!」「やってみよう!」と思える授業を目指していきたいと考えています。

令和5年度入学受付

画像1画像2
 4月3日(月)に令和5年度入学受付を行いました。4月8日(土)に新1年生が入学してくることを教職員一同、楽しみに待っています。

令和5年度が始まりました

画像1
画像2
 令和5年度がスタートしました。 
 4月3日には、新1年生の入学受付を行いました。正門横の桜も満開となり、1年生の入学を待ち侘びているようです。
 今年度も,保護者・地域の皆様に信頼される学校を目指し,職員一同,努めて参ります。
 引き続き,ご理解・ご協力の程,よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835