最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:231
総数:165833
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

雨の日の大休憩

画像1
画像2
画像3
 4月25日(火)、大休憩の様子です。
 今日は、登校時から雨が降っていて、運動場に出て遊ぶことができませんでした。
 子供たちが大休憩に何をしているのか気になって教室を回ってみると・・・粘土遊びや自由帳にお絵描き、トランプやオセロなどをして遊んでいました。中には、委員会や係の仕事をしている姿も見られました。笑い声もたくさん聞かれ、皆、楽しそうに過ごしていました。

算数科・国語科(6年生)

画像1
画像2
 1組では、算数科「多角形と対称」の学習を行いました。様々な三角形や正多角形を線対称な図形か、点対称な図形かに注目して分類し、表にして整理しました。
 2組では、国語科「漢字の復習」の学習を行いました。既習した漢字を一文字ずつ丁寧に書きました。

いろいろなあいさつ (みなみ学級)

画像1
 「いろいろなあいさつ」について学習を行いました。日常生活の中で、どのようなあいさつをしているか振り返ったり、映像で確かめたりしました。

社会科 (4年生)

画像1
画像2
 社会科「わたしたちの県の様子」の学習を行いました。広島県内にどのような市や町があるのか、地図や教科書を見ながら探しました。知っている市や町の名前を見付け、友達と意見交流しました。

算数科 (1年生)

画像1
 算数科「なかまづくりとかず」の学習を行いました。数字の「8」の書き方を電子黒板を使って、確認しました。書き始めを意識しながら、丁寧に数字を書きました。

授業風景

画像1
画像2
画像3
 4月24日(月)、2時間目の授業風景です。
 保健室では、6年生が身体測定をしていました。身体測定の前に養護教諭から、保健室はどんな時に利用をするのかについて説明を聞いていました。
 2年生は、音楽室で今月の歌、「いつだって」を歌っていました。スクリーンに映し出される歌詞を見ながら、とても元気よく歌っていました。
 3年生は、算数科で、「時こくと時間」について学習していました。教具の時計を使ったり計算したりしながら問題の解き方を考えた後、ペアの友達に自分の考えを説明をしていました。
 

算数科・理科(6年生)

画像1
画像2
 1組では、算数科「多角形と対称」の学習を行いました。様々な四角形を線対称な図形か、点対称な図形かに注目して分類し、表に整理しました。次回は、三角形や正多角形について調べる予定です。
 2組では、理科「ものを燃やすはたらき」の学習を行いました。空気は、窒素・酸素・二酸化炭素などの気体が混じり合っていることを学びました。次回は、気体の燃え方について実験する予定です。

英語科 (5年生)

画像1
 英語の授業では、イラストが描いてあるカードを見ながら、発音練習を行いました。先生の発音を真似ながら、好きなものなどを伝える語句や表現を学びました。

国語科、算数科 (みなみ学級)

画像1
画像2
 国語の授業では、音読の学習を行いました。教科書の本文に沿って、丁寧に音読しました。
 算数の授業では、九九の答えを活用した模様づくりに取り組みました。完成した模様から、九九の秘密を見付けました。

授業風景

画像1
画像2
画像3
 4月21日(金)、2時間目の授業風景です。
 1年生は、音楽科で「かえるのうた」を歌っていました。先生のオルガンに合わせて、元気よく歌っていました。
 2年生は、生活科で1年生の時に植えたチューリップの鉢を移動させたり、花壇の草抜きをしたりしていました。
 3年生は、講師の先生による習字の学習をしていました。今日は、筆の使い方を学び、丸や直線を書いていました。これから、本格的に毛筆の学習に入ります。
 

理科(4年生)

画像1
 理科の学習で、ヘチマを観察しながら育てる計画を立てています。今日は、種の観察をしました。小さい種をよく見て絵に表したり、気付きを書いたりしました。
 5月になったら種まきをする予定です。

体育科(2年生)

画像1
画像2
 体育科の時間に、1・2組合同で鬼ごっこ遊びの学習を行いました。
 準備運動をした後、グループに分かれ、鬼から捕まらないように逃げたりタッチして捕まえたりするなど、元気いっぱいに取り組み、楽しみました。

給食が始まり、1週間経ちました。

画像1
画像2
画像3
 4月20日(木)、1年生の給食が始まり、今日でちょうど1週間経ちました。給食にもすっかり慣れ、食べる量も少しずつ増えてきました。
 今日の献立は、パン、牛乳、大豆シチュー、三食ソテーです。みんな、とても美味しそうに食べていました。

道徳科 (1年生)

画像1
 道徳科では、「きもちのよいせいかつ」の学習を行いました。
 食事や歯磨き、就寝などの日常生活を描いた絵から、気持ちのよい毎日を過ごすために大切なことについて考えました。

算数科 (3年生)

画像1
 算数科「九九を見なおそう」の学習を行いました。8×□=56の、□にあてはまる数をこれまでに学習した九九を用いて考えました。また、求めた答えについて、理由をつけて説明しました。

算数科 (5年生)

画像1
 算数科「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」の学習を行いました。展開図を見て、縦・横・高さの長さから、どんな直方体や立方体ができ、どちらの体積が大きいのか予想しました。

算数科・国語科(6年生)

画像1
画像2
 1組では、算数科「点対称な図形のかき方」の学習を行いました。対応する2つの点を結ぶ直線が、対称の中心を通るという性質を使うと作図できることを学びました。
 2組では、国語科「帰り道」の学習を行いました。登場人物の心情を読み取りながら、友達と意見交流しました。

4月20日(木)大休憩の様子

画像1
画像2
画像3
 4月20日(木)大休憩の様子です。天候もよく、グランドに出て元気いっぱいに遊んでいます。遊具では、仲よく順番を守って遊んでいました。

1年生の歓迎会(みなみ学級)

画像1
画像2
 みなみ学級で、1年生の歓迎会をしました。自己紹介をしたりクイズをしたりして、みんなで楽しく過ごしました。

耳鼻科検診

画像1
 4月19日(水)13時30分から全学年、耳鼻科検診を行いました。体育館に静かに整列して、自分の検診の順番を待ちました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835