最新更新日:2024/05/20
本日:count up216
昨日:39
総数:165816
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

算数科(3年生)

画像1
 算数科「10000より大きい数を調べよう」の学習を行いました。大きな数の読み方や書き方、数の構成について、理解しました。

家庭科(5年生)

画像1
画像2
画像3
 家庭科の授業では、フェルトを使って、小物入れなどの作品を作りました。自分が縫いたいところにしるしを付けたり、長さを測って縫う場所を決めたりしながら、上手に運針しました。

算数科(2年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科「さんかくやしかくの形をしらべよう」の学習を行いました。教科書の後ろについているパズル(三角形や四角形)を使って、教科書に示されたいろいろな形を作ってみました。

国語科(1年生)

画像1
画像2
画像3
 国語科「こえにだしてよもう」の学習を行いました。詩のリズムを感じながら、みんなで声をそろえて、元気に音読しました。

英語科(6年生)

画像1
画像2
 英語科「夏休みの過ごし方」の学習を行いました。友達同士で、夏休みの思い出について習った単語を使って伝え合いました。

国語科(6年生)

画像1
画像2
 国語科「いちばん大事なものは」の学習を行いました。自分が大切にしているものについて、理由をつけて友達に伝え合いました。

算数科(6年生)

画像1
画像2
 算数科の授業では、前期の復習を行いました。文字と式や分数と小数の計算方法を再確認しながら、学習を進めました。

国語科(みなみ学級)

画像1
 国語科「詩を味わおう」の学習で、北原白秋の「からたちの花」を読みました。みんなで表現の工夫について、意見交流しました。

国語科(6年生)

画像1
 国語科「せんねん まんねん」の学習を行いました。詩にかくされた工夫を見付けて、友達と意見交流しました。

算数科(6年生)

画像1
 算数科の授業で、単元の復習を行いました。タブレットを使用して、対称な図形や小数、分数のわり算について学習しました。

ライフスキル教育

画像1
画像2
画像3
 8月28日(月)、3時間目の授業風景です。
 4年生と5年生は、「ライフスキル教育」を行っていました。「ライフスキル教育」とは、対人関係を円滑に運ぶための知識と、それに裏打ちされた具体的な技術やコツを習得するための学習です。
 4年生は、「人間知恵の輪」を、言語を使った場合と使わずに行った場合の違いから、言葉を使ったコミュニケーションの大切さを知る学習を行っていました。
 5年生は、ワークシートに書かれた12の感情の中から1つを選び、友達にジェスチャーで伝える学習を通して、自分の感情を相手に伝える大切さを学習していました。
 学校では、子供たちが、好ましい人間関係に係るスキルを習得することができるよう、計画的に、この学習を行っています。

久しぶりの給食

画像1
画像2
画像3
 8月28日(月)今日から給食も始まりました。
 今日の献立は、チキンカレー、フルーツポンチ、ごはん、牛乳でした。
 子供たちは、「美味しい!」と、久しぶりの給食を堪能していました。

理科(5年生)

画像1
画像2
 これまでの理科の学習の振り返りとして、タブレット端末を使ってクイズを作成しました。作成後、互いにクイズに答えながら、学習の振り返りを行いました。

算数科(4年生)

画像1
画像2
 算数科「倍の見方」の学習を行いました。倍を求めるには、除法を用いればよいことを理解し、まとめました。

算数科(3年生)

画像1
画像2
 算数科「10000より大きい数を調べよう」の学習を行いました。教科書の絵を見ながら入場券の枚数について、これまでの学習を振り返り、考えました。

国語科 書写(2年生)

画像1
 国語科書写の授業では、「生活に広げよう かんさつしたことを書こう」の学習を行いました。観察カードの書き方について、これまでの学習を振り返りながら、復習しました。

みなみタイム(みなみ学級)

画像1
画像2
 自立活動の授業で「夏休みの楽しかったことを話そう」の学習を行いました。4つのグループに分かれて、夏休みのことについて、順番に話しました。話し終わったら拍手をしたり、質問をしたりして、笑顔で聞き合いました。

第2回幼・保・小連携推進協議会

画像1
画像2
画像3
 8月25日(金)に第2回幼・保・小連携推進協議会を行いました。就学前教育と小学校教育の連携を図り、指導内容・方法の工夫について研究することをねらいとしています。
 今回は、今後予定している5年生や1年生との交流会について、日程や内容の協議を行いました。
 交流会が楽しみです。

夏休みの思い出(みなみ学級)

画像1
 夏休みの思い出について、みんなの前で発表しました。発表を聞いたり、発表内容についてのクイズに答えたりしながら、楽しく学習しました。

大休けいの様子

画像1
画像2
画像3
 8月25日(金)大休けいの様子です。夏休み明けでまだ暑い中、運動場では、ボール遊びや遊具遊びなど、みんな元気に過ごしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835