最新更新日:2024/05/09
本日:count up227
昨日:239
総数:163664
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

校内研修会

画像1
画像2
画像3
 8月31日(木)に、校内研修会を行いました。これまでの算数科の授業を振り返り、成果や課題等について交流しました。
 今後も、児童一人ひとりの確かな学力の向上を目指して、研修を積み重ねていきたいと思います。

外国語科(6年生)

画像1画像2
 外国語科の学習で、英語を使って好きな国の紹介をしています。グループに分かれて、発音の確認をしたり、掲示物を作成したりしました。

ベルマーク委員会(6年生)

画像1
画像2
 第4回委員会活動を行いました。5・6年生で協力して、番号と種類ごとに分けながら、作業を手際よく行いました。

第4回委員会活動の様子

画像1
画像2
画像3
 8月31日(木)に、第4回委員会活動を行いました。棚の整理整頓や手洗い場の石鹸等の補充、学年園の草抜きなど、熱心に委員会活動に取り組んでいました。

草刈りをしてもらいました

画像1
 8月31日(木)の午前中に、中庭に生えていた芝生や草を、業務員の宮原先生に草刈り機を使って、刈ってもらいました。刈り終えた後は、芝生や草の長さが揃い、とてもきれいになりました。

朝の会(みなみ学級)

画像1
 朝の会を、一人ひとり役割分担して行いました。上級生が司会役を引き受けて、上手に会を進行していました。

社会科(4年生)

画像1
 社会科「自然災害からくらしをまもる」の学習を行いました。過去に起きた広島市の水害について、教科書をもとにまとめました。

国語科(3年生)

画像1
画像2
 国語科「山小屋で三日間すごすなら」の学習を行いました。グループで話し合い、さまざまな考えが出た後で、グループとして考えをまとめていく方法について考えました。

国語科(1年生)

画像1
画像2
 国語科「おむすびころりん」の学習を行いました。グループで音読を楽しむために、どんな役割(登場人物)が必要か確認したり、読み方を考えたりしました。

算数科(6年生)

画像1
画像2
 算数科「円の面積」の学習を行いました。円のおよその面積を、二等辺三角形をつくる方法と方眼のマスを数える方法に分かれて調べました。

国語科(6年生)

画像1
 国語科「利用案内を読もう」の学習を行いました。文章と図表などを結び付けて、必要な情報を見付けることが大切だと分かりました。

国語科・毛筆(6年生)

画像1
画像2
 国語科の毛筆の授業で「中秋の名月」に取り組みました。文字の大きさに気を付けて、丁寧に練習しました。

ことばでみちあんないをしたよ(2年生)

画像1
 国語科「ことばでみちあんない」の学習を行いました。話し手は、地図を見ながら目的の場所まで分かりやすい言葉で説明しました。聞き手は、メモに聞き取ったことを書いて、目的の場所を確かめました。

学級活動(6年生)

画像1
 学級活動で、運動会のパンフレットの下描きに取り組みました。自分の考えや思いを絵に表現して、丁寧に描きました。

国語科(6年生)

画像1
 国語科「作文発表に向けて」の学習を行いました。前期で頑張ったことや、成長したことなどを中心に書いています。完成が楽しみです。

算数科(1年生)

画像1
画像2
画像3
 算数科「わかりやすくせいりしよう」の学習を行いました。教科書のつりゲームの結果を見て、種類ごとの個数を分かりやすく整理する方法を考えました。

学校の様子(1・4・5年生)

画像1
画像2
画像3
 8月30日(水)、1時間目の授業風景です。
 1年生は、国語科で「おむすびころりん」の、音読の仕方を工夫する学習をしていました。文章の、どの部分を気を付けて読んだらよいか、積極的に意見を出し合っていました。
 4年生は、算数科で「倍の味方」の学習をしていました。親のヒョウの体重から、6匹いるうちの1匹の子供のヒョウの体重を求めるためには、どのようにしたらよいか、集中して考えていました。
 5年生は、音楽科で「星笛」をリコーダーを使って演奏していました。2つのパートに分かれ、重なりや掛け合いを生かした、きれいな音色で演奏していました。

カレンダーづくり(みなみ学級)

画像1
画像2
 8月30日(水)、みなみ学級では、9月のカレンダーづくりを行っていました。大きなカレンダーに貼るイラストを、はさみで細かいところまできれいに切っていました。廊下には、夏休みの思い出と赤とんぼが、大きく掲示されていました。

山小屋で三日間すごすなら(3年生)

画像1
画像2
 8月30日(水)、3年生は、国語科の学習をしていました。山小屋で三日間すごすなら、何がしたいか、どんなものを持って行くかを、まずは自分で考え、その後、グループで意見を出し合ってまとめていました。

図画工作科(2年生)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「ふしぎなたまご」の学習の様子です。今日は、色や形は自由に大きく描くことをめあてに、たまごの殻を描きました。次回は、たまごの中身を描きます。どんなものが出てくるか楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835