最新更新日:2024/05/20
本日:count up131
昨日:39
総数:165731
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

家庭科(6年生)

画像1
画像2
 家庭科「生活を豊かにソーイング」の学習を行いました。ミシンの使い方を友達と確認し合いながら、ナップザック作りを始めました。完成が楽しみです。

身体測定を行っています

画像1
画像2
 今週は、保健室で身体測定を行っています。まず、養護教諭から、「ひ・み・つ で防ごう熱中症」について話を聞いた後、一人ずつ、身長、体重を計測しました。

熱中症を防ぐためには・・・
「ひ」・・・ひかげで休む
「み」・・・みずを飲む
「つ」・・・つめたい物で体をひやす ことが大切です。

まだまだ暑い日が続くようです。熱中症にならないよう、「ひ・み・つ」を心がけましょう!

国語科(6年生)

画像1
 国語科の学習で、意味調べに取り組みました。タブレットを使い、物語文に出てくる語句を調べて、学習ノートに丁寧にまとめました。

算数科(6年生)

画像1
 算数科「複合図形の求め方」の学習を行いました。面積が求められる図形を組み合わせて考えれば、計算できることを学びました。

3時間目の学校の様子

画像1
画像2
画像3
 9月5日(火)の学校の様子です。
 大休憩終わりまでは、雨が降っていませんでしたが、3時間目が始まってすぐに、雨が降り始めました。学校で育てている草花や野菜にとっては、久しぶりの恵みの雨です。
 2年生は国語科で、「絵の中の漢字を使って日記を書こう」という学習をしていました。教科書の絵を見て、たくさんの漢字を見付けていました。
 1年生は体育館で、折り返しリレーをしていました。障害物を片足で跳び越え、カラーコーンを素早く回って走り、友達にバトンを渡していました。

カタカナの学習(1年生)

画像1
画像2
 国語科の授業で、新しいカタカナを学習しました。それぞれのカタカナの形や、書くときに気を付けるところを確認した後、学習ノートに丁寧に練習しました。

算数科(4年生)

画像1
 算数科「わり算の筆算を考えよう」の学習を行いました。84÷21の筆算の仕方について、除数を20(切り捨て)とみて、商の見当をつけることを学びました。

社会科(5年生)

画像1
画像2
 社会科「つくり育てる漁業」の学習を行いました。つくり育てる漁業は、どのように行われているのか教科書で学習した後、タブレット端末を使って、映像や詳しい内容などを個人で調べてみました。

あいさつ運動(放送委員会)

画像1
画像2
 本日は、放送委員会があいさつ運動を行いました。登校してくる児童へ、気持ちのよいあいさつをすることができました。

家庭科(5年生)

画像1
画像2
 家庭科「ソーイング はじめの一歩」の学習を行いました。これまで学習した縫い方を思い出しながら、ティッシュケースを作成しました。

図画工作科(5年生)

画像1
画像2
 図画工作科「形が動く 絵が動く」の学習を行いました。動きや写真の撮り方を工夫しながら撮影し、タブレット端末のアプリを活用して、アニメーションを作成しました。

形の勉強をしているよ(2年生)

画像1
画像2
 算数科の授業では、形の勉強をしています。折り紙を使って、直角を調べたり長方形や正方形について、特徴を考えたりしています。

国語科(6年生)

画像1
 国語科「新出漢字」の学習を行いました。筆順や、間違いやすいポイントを確認しながら、丁寧に書きました。

算数科(6年生)

画像1
 算数科「円の面積」の学習を行いました。円の面積は、半径×半径×円周率で求められることを学びました。

体育科(1年生)

画像1
画像2
画像3
 体育科の授業を1組、2組合同で行いました。リズム太鼓の音に合わせて、いろいろな歩き方や走り方などに取り組みました。音をしっかり聞きながら、みんなで楽しく体を動かしました。

算数科(3年生)

画像1
画像2
 算数科「10000より大きい数を調べよう」の学習を行いました。数の構成を基にして、大きい数の計算の仕方を考えました。

算数科(4年生)

画像1
画像2
 算数科「わり算の筆算」の学習を行いました。これまでに学習した四則の筆算の仕方を基にして、何十でわる計算の仕方について、自分の考えをタブレット端末を活用して、みんなで共有しました。

理科(5年生)

画像1
 理科「花から実へ」の学習を行いました。めしべのもとが実になったりならなかったりする理由を考えました。めしべの先に花粉をつける花と、つけない花で、実のでき方を調べる実験で確かめられることが分かりました。

あいさつ運動(運営委員会)

画像1
画像2
 9月4日(月)から13日(水)まで、各委員会(5・6年生)が中心となり、正門付近であいさつ運動を行ってます。
 本日は、運営委員会があいさつ運動を行いました。気持ちのよいあいさつから、1日がスタートしました。

授業の様子(2年生)

画像1
画像2
 授業の様子です。1枚目は、図書の時間です。お気に入りの本や面白かったところを友達と共有しながら読書をしていました。2枚目は、学活の時間の様子です。9月からの係を決めました。写真は、同じ係で集まって、活動内容を話し合っているところです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校便り

下校時刻一覧表

学校経営重点計画

その他

学校経営

お知らせ

広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835