最新更新日:2024/05/09
本日:count up132
昨日:239
総数:163569
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

臨時休業中の課題(1年生)

臨時休業中の課題(1年生)についてお知らせします。

学しゅう
・ただいまプリント、かん字プリント
・さんすうプリント
・かん字ドリルのもんだいを かん字ノートに くりかえし かく
・けいさんカード
・さんすうノートや こくごノートの あまっている ページに じぶんべんきょうを する
・音どく
・にっき

そのほか
・なわとびの れんしゅう
・いえの お手つだい
・どくしょ

(印刷する場合は下のリンクをクリックしてください。)
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

臨時休業中の課題(2年生)

臨時休業中の課題(2年生)についてお知らせします。

国語
・「おがわ」を音読する。
・教科書の習ったページを音読する。   
・漢字ドリルの空いているページに書き込みをする。
・漢字ドリルを見て,漢字ノートに練習する。
・テストに取り組み,お家の人に答え合わせをしてもらい,直しをする。
・書写ノートの終わっていないページや直しがあるページをする。
・読書をする。

算数
・プリント集に取り組み,お家の人に答え合わせをしてもらい,直しをする。
・計算ドリルの空いているページに書き込みをする。
・テストに取り組み,お家の人に答え合わせをしてもらい,直しをする。
・九九の練習をする。(順九九・逆さ九九・バラ九九)

その他
・縄跳びなどの運動をする。
・絵を描く。
・家のお手伝いをする。

(印刷する場合は下のリンクをクリックしてください。)
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

臨時休業中の課題(3年生)

臨時休業中の課題(3年生)についてお知らせします。

国語
漢字ドリルノート、漢字ドリルの空いているページを書き込んで覚える。
漢字テストとモチモチの木のテストをする。
「いろいろな伝え方を知ろう」「モチモチの木」を音読する。分からない言葉があれば、国語辞典で調べてみる。
今まで習ったページの音読にも挑戦する。
教科書の中にある「漢字の練習(2年生で習った漢字)」(例えば、p.148など)も書いてみる。
ローマ字帳「ローマ字ワールド」のまだやっていないページや、直しがあるページに取り組む。ローマ字でいろいろな言葉を書いてみる。

書写ノートの終わっていないページや、直しがあるページに取り組む。


社会
社会科の手引きのまだ終わっていないページに取り組む。
「安全・安心なくらしを守る」
「くらしのうつり変わり(古い道具と昔のくらし)」は、まだ習っていませんが、郷土資料館へ行ったときのことを思い出したり、可能な範囲で自分で調べたりするのもいい。
「かきを育てる仕事」は、手引きに答えを参考にしながら書き込みをする。

理科
じしゃくのテストなど、まだできていないテストに取り組む。
磁石の勉強がまだ全部すんでいないので、教科書を見て学習を進める。
磁石セットを使って、実験の振り返りをする。(※コンピュータや時計など、磁石に近づけたらいけないものに注意して行うこと。)

算数
まだ終わっていないプリント(棒グラフと表)に取り組む。教科書に書き込みをする。ドリルの書き込みをする。補充問題など、できることに取り組む。

音楽
3年生で習ったリコーダーの曲を演奏する。歌って聴かせる。

図工
絵を描く。色をつける。

(印刷する場合は下のリンクをクリックしてください。)
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

臨時休業中の課題(4年生)

臨時休業中の課題(4年生)についてお知らせします。

国語
学年のまとめの漢字テストプリントを見ながら自主学習を行う。
漢字ノートの残りをする。
書写ノート,都道府県の漢字のしていないところがある場合はしておく。

算数
算数プリントをする。

社会
てびきの残りがある場合はしておく。

※5年生までに自主学習(4年生の復習)をしておく。

(印刷する場合は下のリンクをクリックしてください。)
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

臨時休業中の課題(5年生)

臨時休業中の課題(5年生)についてお知らせします。

平日(月曜〜金曜)の課題
★音読
★漢字1ページ(A方式、B方式どちらでもよい)
★自主勉1ページ以上(理科か社会)
★プリント集(答え合わせ、直しもする)
★読書

その他に・・・こんなことをするとよいよ!
【国語】
・教科書の語句の意味調べをする
・意見文、読書感想文を書く
・視写ノートに天風録を視写する
【社会】
・授業で学習した内容を教科書等で振り返り、さらに調べてみたいことなどについて調べたりノートに書き加えたりする。
・教科書を読んで、疑問に思ったことをノートにメモしたり、教科書等で調べたりする。

【算数】
・教科書のまとめの問題や計算ドリルに取り組む。

【理科】
・学習した内容を教科書やノート等で振り返り、気づいたことや今後調べてみたいことをノート等にまとめる。

【その他】
・リコーダーの練習をする。
・家庭でも安全に行うことのできる運動をする。
(例:体を伸ばしたりほぐしたりする手軽な運動、リズムに乗って体を動かす運動、腕立てふせ屈伸など)
・道徳の教科書を読んで気付いたことや考えたことなどを道徳ノートに記入する。
・We Can!にのっている英語を書き写したり、読んだりする。
・家庭の仕事に積極的に取り組む。

(印刷する場合は下のリンクをクリックしてください。)
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...


重要 臨時休業のお知らせ

 この度,令和2年2月28日付文部科学省通知「新型コロナウィルス感染症対策のための小学校,中学校,高等学校及び特別支援学校等における一斉臨時休業について(通知)」を受け,下記のとおり臨時休業の措置をとることとしました。
 詳細につきましては,3月2日(月)に配付しましたプリントにてご確認ください。

1 休業期間 令和2年3月2日(月)午後〜3月25日(水)
2 対象   全校児童
3 休業中に予定していた行事等の取扱いについて
(1)卒 業 式:参加者を卒業性及び保護者のみとして実施します。
(2)修 了 式:中止することとします。
(3)離・退任式:中止することとします。

休業期間中は不要不急の外出を控え,自宅で過ごさせるようにしてください。

※放課後児童クラブに登録している1〜3年生の児童または特別支援学級に在籍している児童で,保護者が仕事を休むことができず,一人で自宅に留め置くのが難しい場合につきましては,下記のリンクまたは,配付文書の「臨時休業期間中の学校での受け入れについて(低学年・みなみ学級)」をご確認ください。

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

新型コロナウィルスに係る今後の予定について

2月28日(金)14時過ぎに配信したメールにありますように,広島市教育委員会から次のような指示がありました。

「3月2日(月)通常通り登校,給食後下校」
下校時刻は全学年13時25分です。

3日以降のことについては,3月2日(月)にプリントでお知らせいたします。
ご心配をおかけしますが,よろしくお願いいたします。

亀山南小学校 校長 三宅裕之

プログラミング学習(5年生)

画像1
比治山大学の山田先生を特別講師にお招きし、
授業をしていただきました。
おはじきを使ったゲームを通して、楽しく考えながら
プログラミングの考え方を学ぶことができました。

駅伝大会に向けて(5,6年生)

画像1
3月に行われる駅伝大会に向けての練習が始まりました。本番で力が出し切れるように練習を頑張ります。

食育セミナー(5年生)

画像1画像2
子どもたちにとって身近なお菓子「チョコレート」を通して、メキシコ合衆国の歴史や日本とは異なる生活などを学びました。いよいよ今年開催される東京オリンピックで、メキシコ合衆国のホストタウンとなる広島。国際理解の心を深めて応援したいです。

食育セミナー(5年生)

子どもたちにとって身近なお菓子「チョコレート」を通して、メキシコ合衆国と日本とのつながり、メキシコ合衆国の歴史や異なる生活などを学びました。いよいよ今年開かれる東京オリンピックでは、メキシコ合衆国のホストタウンとなる広島。初めて知ったことも多く、学びの多い一時間になりました。
画像1

Where do you want to go?(5年生)

英語はAIEの先生と一緒に学習しています。
今回の学習は、行きたい場所をたずねたり言ったりすることでした。
コミュニケーション活動では、積極的に会話をして
戦国武将ゲームを楽しく行いました。
画像1画像2

身体測定(5年生)

画像1
今年度最後の身体測定がありました。
保健室の先生から健康に過ごすために気を付けることを教えてもらい、身長と体重を測りました。身長が4月から10cmも伸びている人もいました。
寒くなりますが元気に過ごしていきたいです。

おもちゃランド(1年生・6年生)

画像1画像2
12月13日(金)におもちゃランドが行われました。1年生が生活科で学んだことを活用して,身近な自然を利用したどんぐりごまや的あて,楽器などさまざまな遊びを考えました。6年生は1年生からのルール説明を受け,楽しく遊ぶ様子が見られました。

習字教室(6年生)

画像1画像2
12月19日(木)に地域の先生をお招きし,習字教室がありました。中心に気を付けて書くことや,次の角を意識した筆づかいなどを教えていただきました。緊張感をもって,丁寧に書くことができました。

菊の伝承式(5年生)

亀山南小学校で代々引き継がれてきた菊作り。
38代目を育てた6年生が
5年生に菊の種類や菊の育て方を、
図や絵を使って分かりやすく伝えてくれました。
来年育てるのが楽しみになったようです。
画像1画像2

校外学習(2年生)

画像1画像2画像3
 12月17日(火)にJRを利用して,こども図書館と,こども文化科学館へ校外学習に行きました。
 JRあき亀山駅では,自分で切符を買い,改札口を通って電車に乗ることができました。電車内では,ほかの乗客のことを考え,マナーを守ることができました。
 こども図書館では,図書館の方のお話をよく聞きながら,熱心にメモをとっていました。たくさんの本にびっくりしたり,興味をもって読書を楽しんだりしていた子どもの姿がよく見られました。

PTC(5年生)

画像1画像2
中国電力の方を講師に迎え、PTC活動がありました。
発電の道具を使って電気をつけたり、
発電の仕組みを学んだりしました。
最後には、スライム電池を使ってオルゴールを鳴らしました。
楽しく学習できました。

習字教室(4年生)

画像1画像2
12月10日(火)に習字教室がありました。地域の先生が来校されて、習字を教えて頂きました。子ども達もきれいな字が書けて、とても嬉しそうでした。冬休みの書初めが楽しみです。

文化の祭典(音楽の部)

本番前の緊張する6年生
12月7日(土)に,文化の祭典(音楽の部)がありました。広いホールで子どもたちは緊張した様子でしたが,美しい歌声を届けることができました。多くの観客がいる中での発表は子どもたちにとって,とてもよい経験になったと思います。この経験を自信にし,これからの生活に生かしてもらいたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835