最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:231
総数:162050
亀山南小学校ホームページへようこそ! 子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

アサガオの芽が出たよ

 1年生が育てているアサガオの芽が出ました。
 毎朝植木鉢をのぞきこみながら「大きくなぁれ〜」と、水やりをがんばっています。
画像1
画像2

クラブ活動

 今年度初めてのクラブ活動がありました。
 今年度のクラブは将棋・囲碁・オセロクラブ、卓球、手芸、陸上、ティーボール、ハンドボール、室内運動(うきうきクラブ)、コンピュータ、科学、イラストの全部で10のクラブです。地域の方に教えていただいているクラブもあります。
 4年生は初めてのクラブ活動でした。「楽しかった!」という声がたくさん聞こえてきました。
 写真は卓球クラブです。
画像1

第1回避難訓練

画像1
 今年度初めての避難訓練が行われました。
 災害があった時、「お(おさない)、は(走らない)、し(しゃべらない)、も(もどらない)」約束で、素早く落ち着いて避難をします。避難場所であるグラウンドに集まって、校長先生たちの話を聞きました。
 どの学年も、約束を守って上手に避難することができました。

合唱祭の練習が始まりました。(5年生)

 6月11日にある合唱祭に向けて、練習が始まりました。
 5年生は「船に乗って」という歌を歌います。5月18日の音楽の時間には、ソプラノとアルトの2つのパートに分かれて練習をしました。どの児童も一生懸命な表情で音程を覚えていました。
画像1

遠足(2年生と4年生)

画像1画像2画像3
 5月2日(月)に、2年生と4年生で勝木台第一公園へ遠足に行きました。
 気温が上がり暑い一日でした。歩くのもたいへんでしたが、公園へ着くとまた元気になり、2年生と4年生でいっしょに楽しそうに遊んでいました。

1年生を迎える会

 5月2日(月)、1年生を迎える会がありました。
6年生といっしょに花のアーチをくぐってきた1年生は、みんなに拍手で温かく迎えられました。
 みんなで楽しくゲームをしたり、2年生から朝顔の種をプレゼントしてもらったりしました。
 この後、元気に遠足に出発しました。
画像1
画像2
画像3

6年生となかよくなろう会(1年生)

画像1
 4月25日(水)に「6年生となかよくなろう会」を行いました。自己紹介や名刺交換をするなどして、6年生と仲良くなることができました。はじめは緊張した様子でしたが、優しく接してくれる6年生に安心したようです。遠足など、これから6年生と一緒に行う行事がとても楽しみになりました。

学校長あいさつ

                 平成28年度のはじめに


 広島市立亀山南小学校は昭和49年4月1日に 市立亀山小学校から分離,開校し,今年創立43年目を迎えました。広島市の中心部から北方約20kmの可部地区に位置し,国道191号線沿いの小高い丘の上にあります。虹山団地造成によって人口増加が増加し,昭和55年には,児童数1,456名でしたが,近年児童数が減少し,今年度,児童数402名(17学級)でスタートしました。平成29年3月末には,廃止されたJR可部線(可部駅〜三段峡駅まで)が再び一部延伸され,学区内に最終駅が設置されることになっています。
 本校の学校教育目標は「認め合い 支え合い 学び合う 心豊かな子どもの育成」として,「よく聴き,進んで学ぶ子ども」「助け合い,支え合い,思いやりのある子ども」「善悪を判断し,心身共に健やかで最後までやり通す子ども」を目指して日々全ての子どもの<学びと育ち>を保障する授業づくりを進めています。
 毎週水曜日には,子どもたちの体力向上及び学級集団作りにつながる取組として,大休憩を通常より10分間長く設定(ロング休憩と)して,外遊びを奨励しています。この時間には,子どもたちも先生たちも広いグラウンドに出て仲よく遊んでいるので,「みんな仲よし亀山南」「笑顔あふれる亀山南」となることでしょう。
 これからもいろいろな取組を通して,子どもの健全育成を推進して参りますので,皆様方の御理解・御協力よろしくお願い申し上げます。


                          平成28年 4月 校長 白石 隆

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2
TEL:082-814-8835