最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:155
総数:391408
笑顔でおはよう 元気にさようなら

お話のさくしゃになろう(2年生)

2年生は、自分で考えた物語を書いています。
昨日は「はじめ」「中」「おわり」に書く場面の様子や出来事のメモを作り、今日はそのメモを見ながらお話を書き始めました。
メモを作っていると、すらすらお話が書けますね。今日は「はじめ」の部分を仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かさこじぞう(2年生)

2年生は、国語科で学習した「かさこじぞう」のお話の中で好きな場面を選び、絵を描いています。
クレヨンで下描きをして絵の具で色を塗り、今日は仕上げでした。一人一人が思いをもって作品を作り上げることができていました。
この後、自分が工夫したところや見てほしいところをカードに記入します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンジーの観察(2年生)

2年生は先月植えたパンジーの観察をしました。
色や形、大きさやさわった感じなど、分かったことや気づいたことなどをカードに記録することができました。
これからもしっかりお世話をしながら観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264