最新更新日:2024/05/20
本日:count up117
昨日:48
総数:389853
笑顔でおはよう 元気にさようなら

わり算の仕方(3年生)

算数科の学習で、12個のパイを1人に3個ずつ分けると何人に分けられるかを考えました。
紙におはじきを並べながら12÷3をイメージし、どのようにして答えが出せるかを考えました。自分で考えた方法をみんなの前で発表もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種の観察(3年生)

3年生は、理科の学習でホウセンカとミニひまわりの種を植えます。
そこで、植える前に昨日はホウセンカ、今日はミニひまわりの種の観察をしました。
虫めがねでよく見て絵を描き、それから大きさを測ったり匂ったりして気付いたことを観察カードに記録しました。
 次回はいよいよ種を植えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語辞典の使い方(3年生)

 3年生は、国語辞典の使い方を学習しています。
 今日は、「国語辞典は、どんな順番で言葉が並んでいるか」を学習しました。
 使い方をしっかり覚えて、様々な場面で活用してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姿勢よく集中して(3年生)

今日の書写(毛筆)の授業では、横画「一」の清書に取り組みました。
始筆・送筆・終筆の筆づかいに気をつけて書きます。
教室に誰もいないのかなと思うくらい静かで、姿勢よく集中している姿がすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

キラキラおひさま(3年生)

3年生は、キーボードで「きらきらおひさま」を演奏しました。
最初は手拍子をしてリズムを確認しました。それから楽譜にドレミを書いて演奏です。
指をくぐらせるところがあり難しかったですが、最後まで演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2つの地図を比べてみると(3年生)

社会科の学習で、2つの地図を見比べました。絵地図と地図記号を使った地図です。
比べて分かったことは、地図記号を使った地図の方が詳しく分かりやすいということでした。
これから地図記号を学習し、地図を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト(3年生)

体育館では、3年生が体力テストで立ち幅跳びに取り組んでいました。
しっかり腕を振り、膝も使って、できるだけ遠くへ跳べるよう頑張りました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264