最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:150
総数:391251
笑顔でおはよう 元気にさようなら

マット運動(2年生)

 体育館でマット運動をしました。
 はじめに、安全にマット運動をするためのルールを確認しました。その後、いよいよマット運動に挑戦です。みんな、きちんとルールを守り、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふしぎなたまご(2年生)

2年生は図画工作科の学習で、「ふしぎなたまご」を描いています。
前回はたまごをの絵を、思い思いの模様で描きました。今日は、ふしぎなたまごが割れて、中から出てくるものを描きました。自分のたまごから出てくるものを、一人一人が想像しながら楽しく描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の苗を植えました(2年生)

 2年生は、野菜の苗を植えました。野菜はトマトとナスとピーマンの中から1つ選んで植えます。
 はじめに苗を見て、見た感じや触った感じ、匂いなどを記録しました。それから鉢に植えて、タブレットで写真を撮りました。
 最後にタブレットの写真を見ながら、観察カードに絵を描いたり最初に記録したことを文章に直して書いたりしました。
 これから野菜が育っていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好きな場所・人(2年生)

 生活科の学習で、地域の素敵な場所や人を紹介し合いました。
最初に一人一人が素敵だと思う場所や人を思い浮かべ、カードに絵と紹介文で表しました。
 それから班の中で紹介し合ったり、クラスみんなの前で紹介したりしました。
みんなの好きな場所や人のことがよく分かり、楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜作りに向けて(2年生)

 2年生は昨年度、植木鉢にアネモネやデイジーなどの花を育てていました。その植木鉢でこれから野菜を育てるため、今日は植木鉢のお花たちと「さようなら」をしました。
 お花を抜き、根についている土をしっかりと落としました。
 今日は少し寂しい気持ちになりましたが、次の野菜もお花と同じように、心を込めて育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストが始まっています(2年生)

体力テストが始まっています。今日は2年生が体育館で、反復横跳びと立ち幅跳びと上体起こしを行いました。
みんなでやり方やこつを確認して行います。上体起こしは2人組で協力して測定しました。
昨年度からどれだけ記録が伸びているか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264