最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:145
総数:388506
笑顔でおはよう 元気にさようなら

夏休み プール開放☆

 今日から、3年ぶりのPTA主催「プール開放」が始まりました。近年は、異常気象による暑さや人手不足のためプール開放をしている学区は少なくなっています。広島市でも141校ある小学校のうちプール開放をするのは17校だそうです。亀山小学校では、PTA役員、そして保護者の方々のご尽力のおかげで、開催することができました。
 少しでも暑くないうちにと9時からの開催としましたが、今朝は風も少なく、朝からとても暑かったので、熱中症の危険を鑑み、急遽、少し早めに始め、早めに終わることにしました。
 1年生は小プール、2年生以上は大プールか小プールでの活動です。20分毎に休憩をとりつつ、開催時間、目一杯、楽しんだ子どもたちです。「プール、冷たくて気持ちよかった♪」と子どもたち。夏休みの学校で久々に子どもたちの歓声が響く時間となりました。
 監視員、そして役員の方々、暑い中、子どもたちが安全にプール活動をするために、監視や見守り、受付等をしていただきありがとうございました。8月9日までどうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前、最終日!!

 本日が夏休み前の登校最終日でした。
 最終日の最終授業3時間目は…お楽しみ会をしたり,大掃除をしたり,または締めの学習をしたりと各学級で様々な過ごし方をしたようです。
 34日間の長い休みに入ります。学校では経験できないことをたくさんして、また笑顔いっぱいで学校に帰って来てくれるのを楽しみに待っています。
 
 保護者の皆様,地域の皆様,平素より本校教育の推進にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。夏もこれからが本番となり,暑い日が続くと思います。健康には十分,気を付けられ、楽しい夏休みをお過ごしください。今後ともご支援をよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温かい見守り ありがとうございます

夏休み前、最後の登校日。
今朝は、正門前で青少協の方々が挨拶運動と登校の見守りをしてくださいました。子どもたちは、夏休みが楽しみでたまらない感じで、いつも以上に大きな声で元気よく挨拶をしていました。
パトロール隊の皆様をはじめ、多くの保護者・地域の方々に温かく見守っていただいているおかで、亀山っ子は、4月からこれまで大きな事故や事件に遭うことなく、安全に登下校することができています。本当にありがとうございます。
夏休み明けは、8月25日からの登校です。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話会(1年生)

 昨日と今日、1年生教室ではお話会が開かれました。
 美しいフルートの音色からお話会がスタートしました。絵本を読み聞かせてもらったり手遊びをしたりしながら、みんなはお話会の世界へ引き込まれていきました。
 楽しく、そして心温まるお話会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そろばんの学習(4年生)

 4年生は算数科で、そろばんの学習をしています。
 今日は、大きな整数をそろばんで表しました。定位点の場所を確かめることで、位もはっきりし、億や兆の数も表すことができました。
 次回は、そろばんを使って計算を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こころとからだをきたえよう!(おおぞら)

おおぞら学級の1〜3年生は、継続的に心と体を鍛える活動を体育館で行っています。
今日は、新聞紙で作ったコグトレ棒を使った運動をしました。
先生の話をよく聞き、動きをまねする中で、自分の体への気づきも高まり、できる動きも少しずつ増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前の大掃除!(2年生)

 夏休みまで後3日となりました!!2年生は4月からお世話になった場所をしっかりときれいにして、夏休みを迎えます♪
 教室は、もちろん、教室前のろう下もきれいにしました☆真っ黒だったろう下が、みんなの力でどんどん白くなりました。きれいになった場所を見るととても気持ちがよいです。
 ステキな夏休みを迎えられそうです(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーパーティ

 今日はひまわり学級とおおぞら学級全員で、カレーパーティーを開きました。
 家庭科室で先生のお話を聞き、安全に気をつけながらカレーを作りました。たくさんの野菜が入っているカレーで、そのうち、キュウリ、ピーマン、ナス、ミニトマト、オクラは、自分たちで育てた野菜です。
 縦割りグループで協力してカレーを作り、その後は各教室に運んでグループでおいしくいただきました。
 片付けも協力して行いました。
画像1 画像1

おすすめの国をプレゼン(6年生)

 外国語科の学習では今、おすすめの国を英語で紹介する(プレゼン)学習をしています。
 今日は同じ国を選んだ友達とグループを作り、一緒に英語のプレゼン文章を考えたり、掲示物を作成したりしました。
 次回、みんなの前でグループごとに発表するので楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏がいっぱい(2年生)

 国語科の学習で、夏を感じるものをカードにまとめました。
 最初にクラス全員で、「夏」から思い浮かぶ言葉をイメージマップに表しました。みんなで夏のイメージを広げることができたので、カードに夏を感じるものを文章でまとめました。
 夏休みがますます楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3回目の水泳学習です!!(5年生)

 曇天模様の中、今年度3回目の水泳学習に取り組みました。
 5年生は、泳力に合わせて、クジラコース、イルカコース、メダカコースの3つのグループに分かれて、水泳の技能を磨いています。
 どのコースも先生たちの話をしっかりと聞いて、自分に合わせた泳力アップメニューに挑戦していました。
 夏休みには学んだことを生かし、安全に気を付けながら、海やプールで泳いでほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほのぼの登校風景

パトロール隊の皆様をはじめ、地域や保護者の方々が毎日子どもたちを温かく見守ってくださるおかげで、亀山っ子は、今日も安心・安全に登校することができました。いつもありがとうございます。
子どもたちが、パトロール隊の方々と元気に挨拶を交わしたり、ハイタッチや指ずもうをしたりしている様子を見て、とてもほのぼのとした気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しんぶんしとなかよし(2年生)

 図画工作科で、新聞紙を使って楽しむ学習をしました。
 新聞紙を広げたり丸めたり穴を開けたりつなげたりして、班で協力して活動しました。
教室全体が、新聞紙でいっぱいの楽しい空間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わり算の文章問題(3年生)

 算数科の学習で、23個のケーキを4個ずつ箱に入れる場面を考えました。
タブレットに場面の絵が送られてくるので、一人一人が実際にタブレットでケーキの絵を動かしながら、その場面を式に表しました。
 最後はみんなの前で、23個のケーキをどのように振り分けたのかを紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオが咲いています(1年生)

大切に育てているアサガオがきれいに花を咲かせています。
今日は、隣同士で絡まっているツルを丁寧にほどき、それから花の観察を行いました。
夏休みに家に持って帰るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボタン付け(5年生)

 5年生は裁縫の学習で、ボタン付けまで進んでいます。
今日は、ボタン付けのやり方を教えてもらい、挑戦していました。
 これまでの縫い方と違い手順が複雑で難しかったですが、一生懸命に頑張りました。
 これからは、自分の服のボタンが取れたら直せそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読発表(1年生)

「おおきなかぶ」のお話を班ごとに練習してきた1年生。今日はクラスでの発表会でした。
ナレーションの人と登場人物の役の人たちが協力して、おおきなかぶを引っこ抜く場面を音読と動作で表現しました。
それぞれの班の発表の工夫を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火)雨上がりの朝

昨日は大雨のため臨時休校となりました。子どもたちの声が聞こえない学校は、とてもさみしかったです。
今朝は、曇り空を吹き飛ばすほどの元気な子どもたちの姿が見られ、安心すると同時にうれしくなりました。亀山っ子は、いつも通り、明るい挨拶をして登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

習字の学習(6年生)

6年生は習字で「旅行」という字を書いています。
前回書いた作品を写真に撮っていたので、今日はその写真とお手本を見比べながら自分のできているところと課題を確認し、今回自分が意識して書くことを決めました。
みんな真剣に書き、最後に写真を撮りました。
写真は次回で使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカ(3年生)

3年生は理科の学習で、ホウセンカを育てています。
今日はポットで育てていたホウセンカを、鉢に植え替えました。
植え替えるとき、根の様子もしっかり観察することができました。
これからも大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264