最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:155
総数:391409
笑顔でおはよう 元気にさようなら

見守り活動ありがとうございました

いつも子どもたちを温かく見守り支えていただきまして、ありがとうございます。おかげさまで、事故もなく、安全に登下校することができました。今後ともご支援をよろしくお願いいたします。寒さ厳しい折、どうかご自愛ください。
画像1 画像1

本日、大雪警報のため臨時休校です 12月23日(金)

 12月23日(金)午前7時の時点で安佐北区に大雪警報が発表されていますので、本日は臨時休校とします。児童のみなさんは、不要不急な外出は控えるようにしましょう。
 本日の午後からの「個人懇談」も中止とさせていただきます。予定を入れていただきました保護者の皆様には、心よりお詫び申し上げます。
 なお、明日から冬休みになりますが、上靴等のお子様の荷物は学校で保管します。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会(5年生)

5年生が、学級で決めたゲームやクイズなどをしています。楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写(6年生)

6年生の書写の様子です。書き初めの練習をしています。長半紙ですが、字の大きさを考えながら丁寧に書いています。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会(3年生)

3年生が、お楽しみ会をしています。みんなで楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動(2年生)

2年生が、冬休みについての課題や過ごし方について担任の先生から話を聞いています。楽しく充実した休みになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

12月22日(木)です。冬休みまで残り2日となりました。今日は、午後から雪が降る予報です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(木)子ども安全の日

広島市では毎月22日を子ども安全の日としています。今朝は、青少協の方々が正門前で子どもたちの登校を見守ってくださいました。
今年もあと少しとなりました。ウォーキングパトロール隊の方々をはじめ、地域、保護者の皆様におかれましては、暑い日も寒い日も子どもたちを温かく見守っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。おかげさまで、今年も子どもたちは毎日を安心安全に登下校することができました。ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語でコミュニケーション(5年生)

5年生の英語の様子です。友達とコミュニケーションをしながら、楽しく英語に親しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子(1年生)

1年生が、給食の配膳をしています。友達と協力して取り組み、手際よく準備ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域についての学習(6年生)

6年生が、地域のことを学習してます。亀山は、神社や古墳、店などあり、自然に恵まれ、住みやすい町であることを改めて感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会(6年生)

6年生が、お楽しみ会をしています。クイズやゲームをし、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書

4年生が、冬休み用の図書を借りています。休み中にゆっくり本が読めるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

休憩時間の様子

曇り空です。少し寒い1日ですが、子どもたちは外で元気に体を動かします。とてもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

日づけとよう日(1年生)

1年生が、国語科で日づけ(ついたち、ふつか…など)と曜日について学習しています。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

12月21日(水)です。今日は6時間授業です。冬休みまで3日となりました。寒い日が続いています。体調に気を付けて、過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の健康(5年生)

5年生の保健の学習では、心の健康について学習しています。心が発達することで自分の感情をコントロールしたり、相手の気持ちや立場を理解したりするためにどうすればよいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

詩をつくろう(4年生)

4年生の国語科では、心の動きを言葉にして詩を書いています。自分の心が動かされたときのことが伝わる詩ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

打楽器で演奏(4年生)

4年生の音楽科では、「♪おどれサンバ」の曲を打楽器を使って演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り高跳び(6年生)

6年生が、体育科で走り幅跳びをしています。歩数や助走のスピードを考え、高く跳ぶことができるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

PTA文書一覧

校長挨拶

学校だより

下校時刻

年間行事

亀山小ガイドブック

非常変災時の対応について

保健関係

連絡網システム「登録」マニュアル

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

その他

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264