最新更新日:2024/05/30
本日:count up40
昨日:150
総数:391290
笑顔でおはよう 元気にさようなら

3年生 算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の算数科では、大きい数のかけ算の仕方を学習しています。

2年生 算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、ひき算の筆算を学習しています。

1年生 体育科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目の様子です。1年生が、運動会に向けて練習をしています。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
9月21日(火)です。連休明けになります。さわやかな秋晴れとなりました。今週も元気に過ごしてほしいと思います。

下校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、台風の接近のため、4時間授業で給食終了後に下校しました。今後、雨や風の影響がありそうです。下校後も気を付けて過ごしてほしいと思います。ご家庭でのご協力ありがとうございました。

5年生 英語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の英語は、亀山中学校のALTのフィリップ先生にご来校いただき、授業を受けました。5年生の子どもたちは、いろいろな質問を先生にしました。

3年生 国語科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の国語科では、2つのポスターを比べて,共通点や相違点を考えました。

2年生 算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数科では、たし算・ひき算の筆算を学習しています。意欲的に取り組んでいます。

5年生 国語科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の国語科では、「たずねびと」を読み、場面の様子や登場人物の心情を考えています。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
9月17日(金)です。今日は、午後から雨の予報です。4時間授業です。台風も近づいています。気を付けて過ごしてほしいと思います。

6年生 運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、運動会に向けて練習を始めました。一生懸命に取り組んでいます。

2年生 タブレット端末 使い方の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、タブレット端末の使い方を学習しています。活用ができるといいですね。

休憩時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
気温も高くなく、過ごしやすい1日となっています。子どもたちは元気に外遊びをしています。

6年生 算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の算数科では、円の面積の求め方を学習しています。集中して取り組んでいます。

4年生 社会科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の社会科では、災害と市の役割について学習しています。

3年生 図画工作科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が、生活の中で心に残っていることから表し、水彩絵の具で彩色しています。

2年生 生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、生活科でおもちゃづくりをしています。どんな作品ができるか楽しみです。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日(木)です。9月も前半が終わりました。今日は、曇り空です。

5年生 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の学級活動では、タブレット端末を使って、子どもたち一人一人が考えたテーマを読み合いました。

応援係

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生の応援係の子どもたちが体育館に集まりました。これから練習が始まります。頑張ってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTA文書一覧

学校だより

下校時刻

亀山小ガイドブック

家庭でのスマートフォン・ゲーム機の使い方について(お願い)

非常変災時の対応について

連絡網システム「登録」マニュアル

Google workspace for Education

その他

広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264