最新更新日:2024/05/09
本日:count up63
昨日:138
総数:388422
笑顔でおはよう 元気にさようなら

ふれあい活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月4日(月)5日(火)に6年生のふれあい活動がありました。親子で楽しくお好み焼き作りをしました。子ども達の作る姿をそっと優しく見守る保護者の方。と思いきや,さっと手を差し伸べてアドバイスする姿はさすがです。「やっぱり広島っ子としては広島風の焼き方を知らなくっちゃね。」という声も・・・。小学校生活最後のふれあい活動はとてもあたたかいものになりました。

6年生を送る会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会
5年生は,「め組の人」の曲に合わせて,替え歌をしたり,ダンスをしたりしました。発表の最後に5年生みんなで選んだ「魅」の漢字を送りました。
先生方の発表は,校長先生のギターを筆頭に4本のギターの伴奏で「切手のない贈り物」を歌いました。6年生はみんなの思いを受けて「ありがとう」の歌を在校生に送りました。心のこもった素敵な会になりました。亀山小学校みんなで新年度へ向けて今年度残りの日々を大切に過ごしていきたいと思います。

6年生を送る会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会
3年生は,6年生が過ごした時代(各学年)ではやったいろいろなナンバーワンを歌と踊りと劇で紹介しました。4年生は,6年生の素敵なところを寸劇をしながら紹介しました。

6年生を送る会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会
1年生は,6年生のすごいところを呼びかけや寸劇で表現しました。2年生は,「きらきらぼし」の替え歌と「きらきらぼし演奏曲」を演奏しました。

6年生を送る会(1)

画像1 画像1
2月28日(木)6年生を送る会がありました。6年生への感謝の気持ちをそれぞれの表現方法で伝えました。どの学年も心あたたまる発表で6年生へも気持ちを伝えることができました。

長縄オリンピック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日,長縄オリンピックがありました。1年生から6年生まで各クラスで目標を決めて毎日練習してきました。綱をまわす人,跳ぶ人,大きな声で数を数える人,クラスのみんなで力を合わせてチャレンジする姿は素晴らしかったです。グランドのたくさんの場所から聞こえてく「ドンマイ」「大丈夫」「まだいける」声は胸をうつものがありました。終了の合図とともにあがった「やったー」の声は,今までの取組の成果を感じました。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、租税教室がありました。
自分たちの身の回りにある物が、税金でできていることを知ったり、自分たちの払っている税金の使い道を知ったりして、税についての理解を深めることができました。

3年生 書写教室

画像1 画像1
3年生は、永井和美先生を講師にお招きして,書写教室を行いました。「正月」の文字を一画一画丁寧に指導していただき子ども達は集中して一生懸命に文字を書きました。今回の学習をこれからの書写の時間にもいかしていってほしいです。

長縄オリンピックへ向けて練習が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日(金)に予定されている「長縄オリンピック」へ向けて今日から練習が始まりました。グランドの決められた場所でそれぞれのクラスが目標回数へむけて練習をしました。低学年は先生が縄を回したり,体育委員会の児童が回したりして一生懸命練習していました。また高学年では声をかけあって跳んでいる姿に本番の記録の期待がもてます。どのクラスも本番に向けて精一杯がんばります。応援よろしくお願いします。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
2019年1月7日 新しい年を迎え,本年度残り3ヶ月の始まりです。子ども達は,早速,冬休みのふり返りをしたり,新年の新しい目標を立てたり,新しい単元の学習を始めたりします。冬休み明け気持ちを新たに生活リズムを整え運動に学習に取り組んでほしいと願っています。全校朝会では,校長先生より挨拶・返事・靴そろえについてお話がありました。これまで以上に意識して残りの3ヶ月取り組んでいきたいと思います。

明けましておめでとうございます。

画像1 画像1
 謹賀新年
 明けましておめでとうございます。

 この太陽のような子供達の輝きのために、本年も教職員一丸となって本校の教育活動に取り組んで参ります。
 保護者の皆様、地域の皆様、本年もどうぞよろしくお願いします。

冬休み前全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月21日(金)冬休み前全校朝会がありました。
 校長先生から,おせちの歴史や料理の意味など日本の伝統文化について話がありました。また,生徒指導主事から冬休みの過ごし方について話がありました。
 
 明日からの冬休みが始まります。子供達にとって日本の伝統文化に触れたり、新たな目標を掲げたりするとても良い時間です。しかし一方で、たくさんの行事があり不規則な生活になりやすい時期でもあります。1月からの学校生活のスタートがスムーズにできるよう規則正しい生活指導へのご協力よろしくお願いします。
 新年も本校の取り組みへのご理解とご協力も引き続きよろしくお願いします。

校外学習(可部線乗車)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は,広島文化交流会館で上演される劇団四季による心の劇場へ行きます。
行く際には、今、総合的な学習で学習しているJR可部線を利用しました。実際に乗ってみて、感じたことを学校に帰ってまとめていきます。

ことクラブ発表

画像1 画像1
12月18日(火)全校朝会でことクラブの発表がありました。曲は「おどるポンポコリン」と「きらきら星」です。クラブで練習した成果をしっかり発揮することができました。心静かにことの音色を楽しむことができた素敵な時間でした。

PTAホームページ

PTAホームページのリンクになります。
当ホームページの右側にあるバナーの中から「PTAホームページ」をクリックしてご覧ください。
下記URLからもご覧いただけます。よろしくお願いいたします。
http://www.f.chupicom.ne.jp/kame-pta/

人権朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月4日〜10日は人権週間でした。世界中の人が,「みんなが自分らしく幸せに生きるためにはどうしたらいいか。」を考えました。人権週間の中で学習した内容を3年生と5年生が代表で発表しました。相手のことを考えることができる優しい子ども達に育ってほしいと願っています。また,文化の祭典で「言葉の部」の作文で最優秀賞を受賞した2年生児童の作文の発表も行いました。今年の豪雨の時の怖かった自分の気持ちをしっかりと表現することができた素晴らしい文章でした。

校内音楽発表会(4年生〜6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は,歌と劇「まほうの笛」をしました。とても力強い歌とすてきな劇でした。
5年生は,リコーダー二部合奏「星笛」と合奏「カルメン 第一幕への前奏曲」をしました。みんなの気持ちのそろった素晴らしい合奏でした。
6年生は,クラッピング「ギャラクシー〜銀河を超えて〜」と合奏「八木節」をしました。さすが6年生。気持ちのこもったクラッピングと素敵な演奏でした。
運動会に続き,校内音楽発表会でも一生懸命演奏や歌や劇を行う子供達の姿に感動です。12月の個人懇談会では,C棟2階プレールームで校内音楽発表会の映像を流します。保護者の皆様も是非ご覧ください。

校内音楽発表会(1年生〜3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月7日,校内音楽発表会がありました。今日の本番に向けて各学年一生懸命練習をしてきました。全校合唱の「音楽のおくりもの」から始まり,1年生は,「はらぺこあおむし」の歌を,かわいらしい声で歌いました。2年生は,「天使の羽のマーチ」にふりをつけて素敵な声で歌いました。3年生は,リコーダーで「よろこびの歌」を演奏し,「カントリーロード」を2部合唱しました。とてもきれいな演奏と歌声でした。

11月・生活科「さつまいもパーティー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、11月28日から30日にかけて、生活科「大きくなあれ わたしの野さい」で学習しているサツマイモを使って、「さつまいもパーティー」をしました。
ふかして皮をむいたサツマイモと一緒に砂糖、コーヒーフレッシュ、バターをビニル袋に入れて手でもみほぐし、形を作って、最後に焼いて完成です。
教室中に甘いサツマイモの香りが広がりました。
子どもたちは自分で作った「スイートポテト」を笑顔で食べていました。
「やわらかくておいしい」、「もっと食べたい」と話していました。

第4回避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月26日 大休憩中に火災のための避難訓練を行いました。児童は,教室や運動場などそれぞれの場所から集合場所へ避難することができました。災害はいつどんな時に起こるか分かりません。どんな時も落ち着いて,冷静に,最善の方法がとれるように普段からの心がけて生活していってほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264