最新更新日:2024/05/14
本日:count up139
昨日:137
総数:389066
笑顔でおはよう 元気にさようなら

消防署見学(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月1〜2日に,路線バスに乗って安佐北消防署に校外学習に行きました。
消防署では,働く人の思いや工夫など様々なことを教えていただきました。また,煙体験をさせてもらいました。
私たちが,安心して暮らせるためにしてくださっていることで知らないことがたくさんあり,びっくりしました。
日頃から火事のないように気をつけたり,避難訓練を真剣に行おう思ったりしました。

競書会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月に競書会を行いました。
優秀な作品は「亀山賞」として表彰されました。
みんな,丁寧に一生懸命書きました。
日頃のノートにも生かしていきましょう。

生活朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日(火)に行った生活朝会では,1年生が亀山っ子四箇条について発表しました。
取り組んできたことやこれから頑張ることを大きな声で元気よく発表しました。1年生は,「だまって掃除」に力を入れて取り組んでいます。がまん玉,見つけ玉,やさしさ玉の3つを意識してピカピカそうじをがんばっています。

おもちゃまつり☆1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日に2年生がおもちゃまつりに招待してくれました。
紙コプターやケーブルカー,ペットンボ,ゴム鉄砲など,どれも面白いおもちゃばかりで,とても楽しい2時間を過ごしました。
お兄さん,お姉さんが優しく教えてくれて,とてもうれしかったです。自分たちも作って遊んでみたくなりました。
2年生のみなさん,ありがとうございました!

おもちゃまつり(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日(水)
 2年生は,1年生を招待しておもちゃまつりを開きました。
 自分たちで作るおもちゃをきめて,作り方や遊び方を調べたり,試行錯誤しながら作ってみたりと,グループの友達と協力しながら準備してきました。
 1年生に喜んでもらおうと,気遣いながら声をかけたり優しく教えたりと,張り切っている様子が見られました。1年生も喜んでくれて,自信をつけたようです。
 少しずつお兄さんお姉さんになっている姿に,成長を感じました。

校外学習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月15日(金)に,オタフクソース工場,水産振興センターを見学しました。
オタフクソース工場では,衛生面に気を遣っている様子や,働く人の思いを知りました。また,水産振興センターでは,広島名産のカキの養殖に関わる人々の努力や工夫を学習したり,スズキやアユなどの魚の養殖についても詳しく教えて頂いたりしました。

凍りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日,今朝は冷え込み,つららもたくさんできていました。昨日作った雪だるまもカチカチに凍っていました。でも,太陽が顔を出すとたちまち溶け出します。太陽の熱はたいしたものです。

体育特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(金)に4年生と5年生の体育特別授業がありました。FIFA U-17日本代表に選ばれたこともあり,現在はアメリカの大学でプレーされている樫本芹菜さんを講師にお招きし,ボールの蹴り方やチームプレーについて教えていただきました。ペアでボールを蹴ったり,ミニゲームをしたりして楽しく学ぶことができました。

雪だ〜!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日,一面の雪化粧の中で登校する子どもたち。
雪合戦をしたり,雪玉を作ったりと楽しみました。
暖冬の今シーズン,やっと,「亀山の冬」が来たという感じがします。
風邪を引かないように!

1 リコーダー講習会  2 自転車教室 3 音楽発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1              2              3

1 リコーダー演奏のマナーや基本的な扱い方について学習しました。11/10
2 当日が雨天のため、体育館にて、自転車の安全な乗り方について学習しました。11/17
3  「自転車でにげる」を歌い、「かっこう」「やったー100点」をリコーダーで演奏 しました。11/27

クラス対抗ドッジボール大会☆一年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラス対抗で,ドッジボール大会をしました。12月の体育の時間で,ドッジボールに取り組んできました。少しずつ,ボールをとったり,投げたりすることが上手になっており,この日も,クラス対抗で楽しめることができました。
 冬休みに入りますが,寒さに負けず,元気に外遊びを楽しんでほしいと思います。

お茶会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月4日(金)にゲストティーチャーを招いてお茶会を開きました。
亭主と客など役割を交代しながら,お茶を点てたりいただいたりしました。
日本の伝統文化に触れ,その奥深さを学ぶことができました。

美味しい☆楽しい☆おいもパーティー♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が,育てたサツマイモを使った「おいもパーティー」に,1年生を招待してくれました。あつあつ,ふかふかのサツマイモはとっても美味しくて,あっという間にお腹の中へ。
 1年生が喜ぶゲームもたくさん準備してくれ,6年生のお兄さん,お姉さんと楽しく遊ぶことができました。美味しいサツマイモ,楽しいゲームを本当にありがとうございました。

昔遊びの会☆一年生☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月2日(水),昔遊びの名人を迎えて,昔遊びの会を開きました。子どもたちは,当日まで,いろいろな昔遊びに挑戦していましたが,思うようにできず,名人に教えてもらえる日を楽しみに待っていました。あやとり,お手玉,おはじき,けん玉,こま,竹馬,竹とんぼ,めんこの名人が,それぞれ優しく,丁寧に教えてくださいました。コツをつかんだ子どもたちは,目を輝かせ,「やり方がわかった!」「見て!できるようになったよ。」と夢中になっていました。
 名人に教わった技を,教室でもみんなで教え合っていきたいと思います。名人の方々,子どもたちのために教えてくださり,本当にありがとうございました。

「子ども安全の日」集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月27日に地域のパトロール隊の方を招いて集会を開きました。
6年生の亀山小学校区の安全マップの発表を通して,防犯意識を高めることができました。
また,パトロール隊の方への日頃の活動への感謝の気持ちを伝えることもできました。
これからも,安全に登下校するよう心がけていきましょう。

地域のパトロール隊の方々,いつも見守りありがとうございます。

生活朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
24日(火)に生活朝会を行いました。今回は,3年生が亀山っ子四箇条についての取組やその成果,今後頑張ることを発表しました。
各クラスの代表がステージで表などを見せながら,発表しました。
また,生徒指導主事から,寒くなってきたこの時期,「外で遊ぶこと(校舎内では走らない)」,「ポケットに手を入れないこと」について話がありました。

音楽発表会の練習 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は,「カントリーロード」「彼こそが海賊」です。(写真左)合奏では,だんだんと楽器が増えていく音の変化をお楽しみください。
6年生は,「雨の音楽」「亀山小学校 校歌」です。(写真右)雨音を楽器で表現しています。また,最高学年として,校歌の演奏をします。一緒に歌っていただけると,うれしいです。

27日の本番に向け,練習にも熱が入っています。本番の演奏をご期待ください。

音楽発表会の練習 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は,「自転車でにげる」「かっこう」「やったー100点」です。今年から習い始めたリコーダーの演奏もお聞きください。
4年生は,オペラ「森は生きている」より「森は生きている」「博士のなげきの歌」「指輪のじゅ文の歌」「一瞬の『いま』を」「森へ向かうソリの歌」です。歌と劇で表現します。
ご期待ください。

「わくわくランド」を開いたよ☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来年度,入学予定の園児を迎え,「わくわくランド」を開きました。小学校のことを教えるべく,この日のために猛練習を重ねてきた一年生。運動会の踊りを見てもらった後,小学校で使う用具等,立派に紹介することができました!ひとまわり,大きくなった一年生でした。

音楽発表会の練習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と2年生の練習の様子です。
1年生は「ありがとうの花」,
2年生は「どうぶつえんへ行こう」「シアワセ」という曲を演奏します。
元気いっぱいの1,2年生の発表を楽しみにしていてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 児童朝会(役員任命式)
3/9 みんなで遊ぼう会
3/10 学校納入金振替日
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264