最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:24
総数:140284
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

ありがとう6年生の会

画像1
画像2
2月27日(金)『ありがとう6年生の会』がありました。

5年生は『雨ニモマケズ』の群読と嵐の『GUTS!』を贈りました。

また、わかたけ委員会の子は、司会・進行もしました。

これまでお世話になった6年生に、一生懸命感謝の気持ちを伝えることができました。

地域清掃活動

画像1
画像2
13日(火)地域清掃をしました。
場所は前回と同じく第2公園。
この時期にしては珍しく、とても暖かい中での活動となりました。
班ごとに、茂みの中や遊具付近などで、たくさんのごみをあつめました。
集まったごみは、ごみ袋2ふくろ分でした。
よく頑張りましたね。

清掃後は、きれいになった公園で遊びました。

地域に貢献できました。

夢配達人プロジェクト『わらぞうり作り』

画像1
画像2
画像3
12月5日(金)にPTC『わらぞうり作り』がありました。

未経験者がほとんどの中、たくさんの方のお力添えで、なんとか作り上げることができました。

できたわらぞうりを履いて満足そうな表情を浮かべている子ども達が印象的でした。

一人の子どもの発案から始まった夢。

この日に叶えることができました。

地域の方、保護者の皆様、ありがとうございました。

音楽発表会

画像1
画像2
11月28日(金)に音楽発表会がありました。

合唱は『虹色のハーモニー』
合奏は『生まれてはじめて』
でした。

事前の練習では、合奏が中々そろわずに苦労しました。

しかし、練習に練習を重ねて、当日には素晴らしい発表をすることができました。

たくさんの保護者の方にもご観覧いただき、ありがとうございました。

野外活動終了!!!!

画像1
予定通り、3日間の野外活動全日程を終えることができました。
子どもが帰った夜は、野外活動の話に花が咲いたのではないかと思います。
保護者の皆様、ご多用の中準備をしてくださり、ありがとうございました。

子どもたちは様々な活動を通して大切なことを学び、ぐんと成長して帰ってきました。
今後のさらなる活躍に期待しています。

野外活動三日目!!!

画像1
画像2
画像3
11月7日 最終日の活動は『竹けん玉作り』でした。
指導者の話をよく聞き、なたを上手に使って作品を完成させることができました。
集中しているからか、前日までの疲れがたまっているのか、静かに真剣に活動できました。

退所式では、二泊三日お世話になった野外活動センターの方にお礼を言い、帰路につきました。
スムーズに活動をすることができたのも、センターの方のおかげですね。

野外活動二日目!!

画像1
画像2
画像3
11月6日 前日の疲れも残る中、二日目の活動開始です!
この日の最初の活動は、野外炊飯!
メニューは『すき焼き』
ご飯を炊いたり、材料を切ったり、火をおこしたり…
やることはたくさんありました。
班で協力しながら、おいしいすき焼きを作ることができました。

午後からは、ディスクゴルフをしました。
班の人たちと楽しむことができました。
真っ直ぐ飛ばないディスクに振り回されながらも、楽しんでいました。

そして夜は、ナイトウォーク…
『自然を観察する』活動です。
どのような体験をしたか?
何が起こったか?
参加した児童に聞いてみてください…。

野外活動一日目!

画像1
画像2
画像3
11月5日 天候にも恵まれ、野外活動の初日をむかえることができました。
着いてすぐ、入所式をしました。
二泊三日お世話になる野外活動センターの方にあいさつをしました。
『来た時よりも美しく』

最初の活動は、自然散策。
センターの自然を見ながら、自分たちが活動する場所を確認して回りました。
1時間程度だったのですが、すでにくたくたになる子も…頑張れ!

午後からは、オリエンテーリング。
センターの敷地内にあるポストを探し、歩いて歩いて歩きました。
中には、『ラッキーポスト』なるものを発見した班も!?

そして夜は、キャンプファイヤー。
この時のために、練習を重ねてきたスタンツにレク。
静かにするところは静かにし、盛り上がるところは大いに盛り上がりました。
学校から応援の先生も駆け付け、楽しく過ごすことができました。

野外活動 結団式

画像1
画像2
いよいよ来週の11月5日(水)からは野外活動です。
日々、あわただしく準備をしています。
目前にして、1週間前の10月29日(水)に結団式をしました。
実行委員から、野外活動のテーマの確認。
テーマは『一致団結』です。
2泊3日の楽しい活動を通して、一致団結できるように指導していきます。


稲刈り体験

画像1
画像2
運動会明け初日、稲刈り体験をしました。
先日の土砂災害で、児童が田植えをした稲は使用できませんでした。
しかし、新たに地域の方からお貸しいただいた田んぼで稲刈り体験をさせていただくことができました。
地域の方に指導をしていただきながら、慣れない手つきで一生懸命稲刈りをしました。
次は、12月のわらぞうり作りです。
楽しみですね。

ご声援ありがとうございました!

画像1
画像2
天候にも恵まれ、18日(土)に無事運動会を行うことができました。
演技に競技、練習の成果を発揮しようと一生懸命頑張りました。
また、今年は、係の仕事もしました。
可部南小学校の高学年として、みんなのために責任をもって仕事をすることができました。
最後になりましたが、お弁当の準備、ご声援、ありがとうございました。

運動会の練習が始まりました!

画像1
画像2
運動会の練習が始まりました。

5年生の種目は、
個人種目『100m走』
団体競技『ゲゲゲのげたロード』
団体演技『側方倒立回転〜レディ・ガガにのせて〜』
の3つです。

本番に向けて、一生懸命練習をしています。
10月18日(土)の当日をお楽しみに!!!

校外学習に行きました。

画像1画像2
心配されていた天気も何とか持ちこたえ、9月24日(水)に校外学習に行くことができました。

マツダミュージアムでは、自動車の歴史を聞いたり、自動車が組み立てられる様子を見たりしました。

江波山気象館では、突風発生機や台風体験が人気でした。

貴重な経験をすることができました。

最後になりましたが、保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備をしていただきありがとうございました。

夢配達人プロジェクト「わらぞうり作り」第二弾

画像1
画像2
画像3
5月29日(木)
わらぞうり作りの第二弾です。
地域の方にご指導いただき、田植えをしました。
晴天にもめぐまれ、絶好の田植え日和でした。
最後に、機械での田植えを見て、
「便利になったなぁ。」
とつぶやいている子がいました。
しっかり大きく育つといいですね。

夢配達人プロジェクト「わらぞうり作り」

画像1画像2
5年生の総合的な学習の時間では、わらぞうり作りに向けて、米づくり体験をします。
先日、その第一回目がありました。
地域の方にお越しいただき、土についての説明を聞いたり、種籾蒔きを体験したりしました。
どの子も興味をもって、取り組むことができました。

徒歩遠足

画像1画像2
今年は、八木梅林公園へ。
距離は5km。
道中、笑顔がどんどん険しい顔に変わってくる子もいましたが、なんとか到着。
しっかり遊び、しっかり食べ、元気に帰ってきました。
お家の方、朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101